『輝度ムラ?色ムラ?』のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

トリルミナスディスプレイを採用したフルHD液晶テレビの最上位機種

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]とBRAVIA KDL-55W920A [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月19日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

『輝度ムラ?色ムラ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55W900A [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

輝度ムラ?色ムラ?

2014/03/04 01:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

クチコミ投稿数:96件

パナのDT60は気にならなかったのですが、W900Aにしてからムラが気になりはじめました。
画面左右が暗いのと、白一色のときに画面に少し茶色がかった箇所が見られます。
プレミアムモデルという割には残念です。

書込番号:17262384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2014/03/04 07:52(1年以上前)

添付画像ではわかりません。
SONYの修理受付に、問い合わせたらどうですか。

書込番号:17262761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/03/04 08:13(1年以上前)

左右、暗いよねー。ウチのもちょっと、そうです。

書込番号:17262813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の満足度5

2014/03/04 21:58(1年以上前)

> 画面左右が暗いのと

私の買ったものもそうです。
最初に気づいたのは、SONYのBDレコーダのメニュー画面で、薄いブルー単色
画面で左右の端が一段暗かった。確かに、白一面だと一番目立ちますね。

私もサービスに問い合わせをしようと思いましたが、
普通の映像ではなんら支障ないし、サービスも土日しか頼めないので面倒
だし・・・。TVの設定で、コントラストを調整すると目立たなくなりますが、
元の映像が地味になりますね。明るさも弱めにするとか・・・。
そもそも、初期設定が派手ですよね。(好みだと思いますが)
と、若干調整して、気にしないことにしていましたが、

この書き込みを見て、・・・どうしようかな〜、と思っています。
個体差はある物だと思いますが、メーカに正常と言われるだけかと
思いますし。



> 白一色のときに画面に少し茶色がかった箇所が見られます。
モアレは写真の映像処理との同期ズレで、写真だけの現象と
思いますが、「少し茶色」は画像を見る限りでは正常範囲と
言われそうな感じですね。メーカのサービスが来ても正常範囲と
言われそうですね・・・。ただ、測定器を持って来るとは思えませんね。
初期不良として扱ってもらえるかが鍵なので、販売店経由で
ちょっと圧力をかけて(?)行うと良いかもしれません。
でも、購入が通販だと面倒かも・・・。


展開がありましたら、また書き込みをお願い致します。
(私もダメ元で電話しようかな・・・。)

SONYを32インチ→40インチ、東芝32インチ→37インチと買いましたが、
そういった現象はありません。55インチのバックライトLEDの大きさ
(範囲)が関係するんですかね??

書込番号:17265321

ナイスクチコミ!0


man-uさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/04 23:52(1年以上前)

画像1

画像2

私も同じ症状(画像1)がありました。プラス、角度をつけて画面を見たとき、
明るい色系の時に、一番右端(フレームとパネルの継ぎ目?あたり)が、
バックライトが強いせいかオレンジ色の光が強い感じの症状(画像2)があったので、
家電量販店に直接行って、初期不良ではないかと相談しました。
※購入したのは1か月前で、テレビが届いたのは10日前でした。

そうすると、その場でお店からソニーサポートに連絡してくれて、
初期不良かどうか確認するため、ソニーの修理担当の方に
3日後に自宅に来て頂きました。

結果、ソニーの担当者の方が症状を確認し、購入店で私が交換を希望していたため、
1回であれば、上司に言って初期不良として交換しますと言って頂けました。
※これは、担当者の方のさじ加減があるかもしれません。
 家電量販店では、この症状では、初期不良としては受け付けてくれないとのことでした。
ただし、この症状はW900Aの仕様であり、個体差もあるため、交換したからといって抜群に改善するとも限らない。
ひょっとしたら、交換したものが、今より症状が悪いと感じるものになるかもしれませんとのことでした。
このことを了解した上での交換とのことでした。

そこで、私は、以下の点から交換しないことを判断しました。
・画素抜けがなかった。
・展示品でも、角度をつけて画面を見た時、同様に右端がオレンジ色になっていた。
・正面から見ていれば、さほどオレンジ色は気にならない。
 ※角度つけて見た時に、バックライトのオレンジ色が気になる。
・普通に画面を見ている分には特に問題なく、そうそう真っ白い画面を見続けることもない。
・W900Aは、KDL-40W5 からの買い替えだが、W5でも白い画面の時に両端が暗っぽかったので、
 仕様なんだという納得感があった。
・再手続き、再設置するのが面倒。

ちなみに、ソニーの担当の方に気になっていることを聞きました。
・同様の症状は、W900Aに限らず、結構相談がある。
・このような症状は、エッジ型LEDタイプの弱点である。
 また、外枠のフレームのデザインの薄さによるところもある。
・左端はオレンジ色(バックライト)は強くなく、何故右側だけなのか?
 →テレビのパネルのRGBの配置が、画面に向かって左からBule、Green、Red の順の配置で始まり、
  一番右端がRedで終わるため、そのRedの発色が強いと、このような症状がでるとのことでした。
  ※拡大鏡を貸して頂き、画面を見ると、確かにそのRGBの配置順なっていました。
   BlueとGreenの順番は、どっちが先だったか忘れました・・。
・パネルは、韓国だけでなく、結構色々なところのパネルを使っている。
 (どこのメーカーかは知らされていないそうです。)

今回、自分の意志で交換しませんでしたが、
家電量販店の方、ソニーサポートの方共々、
気持ちのよいアフターサービスをして頂けたので、
こういう時は、やはり店頭購入の有利な点だと思いました。

書込番号:17265928

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件

2014/03/10 21:14(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。

かなりの確率で同じような症状があるようですね…。

この前ソニーの修理担当の方に症状を見ていただいたところ、man-uさんの事例と同じような内容でした。
・画面左右端が暗くなり、かつ明るいところと暗いところが交互に現れる(横縞のようになる)のは、パネルの作り上仕方がない。
・パネル交換にも応じることは可能だが、交換後に症状がさらに悪くなる可能性もある。

「パネルの保証は2年間あるので、どうしても気になるのであれば2年以内であれば交換はします」
ということでしたので、その場では少し様子を見ようと思い交換は申し出ませんでした。

さらに症状が悪くなるかもしれないので悩んでいるのですが、
画面左右端の暗さの他、画面の上部あたりにパネル内に小さなゴミが入ってしまっている、外枠のフレームに小さな傷がある(傷をつけた覚えがない…)、を見つけてしまったので、やはり交換して頂こうか思案中です…。

書込番号:17288665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の満足度5

2014/03/12 17:38(1年以上前)

うちのも何かの切替時?にまっ白な画面をみた時に同じように感じました

今回こちらをみてほとんどそうなんだとも思い逆に安心しました

ただ私は気付いたときから全然気にしませんでした、というのもそんな均一なパネルなんてないものだと思ってましたし一般のBD、放送映像ではなんら気になる事はないです

液晶パネルもコーティングされていて外光等の反射なども有りますが今までの無反射パネルは白っぽく見えなくなってしまいますがこのパネルでは映像がきれいなのでのめり込んで視聴していると反射も気にならないです、無反射の夜見ていても両端のかすかな色ムラ?なんて全然気にならないですが、、、

気にならない性格なのか、鈍感なのでしょうか、、、、

書込番号:17295345

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]をお気に入り製品に追加する <970

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング