液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]
今日の朝テレビを見ていたら勝手に電源がカチッといい切れついては切れを繰り返します
いろいろ調べてみたところ電源をつけテレビが起動し終える前に切れるようです
ちなみに以前ものをぶつけ画面が割れたため
新しい基盤に買い換えました(11月)
また最近母が節電とうるさく寝る前に電源を
切っています
改善方法を教えてください
書込番号:19455783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>しゃむおくろっくさん
>改善方法を教えてください
基盤交換意外に改善方法はないかと
延長保証に加入されていなければ有償修理でしょうが
書込番号:19456071
0点
コンセントを付け直す(タコ足は止める)
それでも改善しないなら修理依頼でしょうか。
見積を出してもらって高ければ、11月にも修理したと値引きをお願いされては?
お母様には「電気代払うからコンセント抜かないで」とお願いも。
書込番号:19456076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
しゃむおくろっくさん
こんにちは。
>今日の朝テレビを見ていたら勝手に電源がカチッといい切れついては切れを繰り返します
先ず、電源ケーブル系を確認して見て下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278034362/?p=&q=%93d%8C%B9+%93%FC%82%E7%82%C8%82%A2&rt=qasearch&srcpg=tv
確認しても、不具合に繋がる要因が無ければ、次に出来る事は、ユーザーがリセットを行う事しか有りません。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1507070072778/?p=&q=%8D%C4%8BN%93%AE&rt=qasearch&srcpg=tv
リセットを行っても改善しなければ、故障の可能性が高いので、メーカーに確認する必要が有りますネ。
>ちなみに以前ものをぶつけ画面が割れたため
新しい基盤に買い換えました(11月)
交換した基板が要因で不具合が発生した場合、メーカーは修理箇所に対して、3ヶ月間の保証をしています。修理した際に、請求明細書が発行されていると思います。明細書の下段に記載が有りますので確認して見て下さい。(故障箇所が該当すれば、無償で再修理が受けられますので、メーカーに問い合わせされる時に、此の部分を強調された方が良いでしょう)
書込番号:19456111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/10/28 17:12:48 | |
| 19 | 2025/01/15 6:50:09 | |
| 5 | 2024/02/20 0:11:07 | |
| 6 | 2023/02/22 8:31:26 | |
| 6 | 2022/02/21 19:34:57 | |
| 5 | 2021/08/14 21:32:09 | |
| 7 | 2021/07/12 23:15:53 | |
| 2 | 2021/05/03 18:58:36 | |
| 7 | 2021/03/18 12:24:09 | |
| 5 | 2021/01/18 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







