『GRDWにあって、GRにない』のクチコミ掲示板

2013年 5月24日 発売

RICOH GR

ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚 RICOH GRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH GR の後に発売された製品RICOH GRとGR IIを比較する

GR II

GR II

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月17日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GRリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

『GRDWにあって、GRにない』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

GRDWにあって、GRにない

2013/06/05 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:12件

GRには、ズームボタンがoffにできない

花や景色を取るにはイイんだろうけど、とっさのスナップには親指が触れ露出がアンダーやオオバーになってしまう

なぜGRだけoffにできないのが理解できない。

書込番号:16218418

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/06/05 16:37(1年以上前)

RICOHの事ですからスグにファームで対応しますって!(^_^;)

私はまだAとGRで悩んでて持ってませんが…

書込番号:16218610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/05 17:06(1年以上前)

メーカーに問合せ兼要望をメールしておいたほうがいいと思います。

書込番号:16218689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/06/05 17:17(1年以上前)

メーカーにTELしました、GRにはないそうです。

書込番号:16218709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/05 17:57(1年以上前)

キャンディッドさんに質問なんですが
あのレバーから露出補正機能をはずして
どのように露出を補正していたのですか。

自分は、Wでもあの機能を便利に使っていたので「外さないと困る」という意見を聞いて
意外に感じました。

もちろん、どう使うかは自由ですし
まえの機種で出来たことが出来なくなるのは
責められることなのでしょう。

どのような人にも満足してもらえるよう
努力をしていくのは、大変だなと
思った次第です。

書込番号:16218825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2013/06/05 18:21(1年以上前)

ちょろめさん

露出補正はしません、被写体が逃げてしまいます、このカメラは必要ないです。

書込番号:16218901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/05 20:30(1年以上前)

ちょろめさん

私は2工程になりますがADJに割り当ててズームボタンで+−補正をしていました

これだと勝手に補正されている事はないです。 ただどちらが使用出来るかは使用者の

選択にまかせればいいと思います。

ADJに割り当てを増やしてくれることを希望しますね。

書込番号:16219350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件 RICOH GRの満足度5

2013/06/05 21:45(1年以上前)

ADJの割当にWBがなくなってしまった...めったに使わないけど、使いづらい...

書込番号:16219703

ナイスクチコミ!0


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/05 23:04(1年以上前)

個人的には個別色設定が無くなったのが痛いです。

書込番号:16220135

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/05 23:32(1年以上前)

こみやん1008さん
WBは独立ボタンになりました。
GRD4でマクロボタンだったところです。
私も最初に焦って探しました(^_^;

書込番号:16220291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件 RICOH GRの満足度5

2013/06/06 21:17(1年以上前)

> 那須華さん

ありがとうございます。普段、取説読まないので、気がつきませんでした...(苦笑)
でも、GRD-4と併用すると、ボタンとか設定とかをできるだけ統一しておきたいです...

書込番号:16223192

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

RICOH GR
リコー

RICOH GR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

RICOH GRをお気に入り製品に追加する <1321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング