


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]
参りました。一月に購入したばっかりなのですが、画面中央にうっすらと一本スジが入ったようになるので
サポートに電話し、2月末に出張修理に来てもらいました。その場でパネル交換してもらったんですが
今日現在でまた同様のスジが入ってるのに気づき、うんざりしてます。
HDMI1入力にてPC画面>R0-G128-B0の全画面表示で最もはっきり出ます。
パネル品質が落ちてるんでしょうかねぇ・・・それとも回路?
書込番号:17293886
1点

物差しでスジの位置を測ってみてください。
正確にパネル中央なら仕様の可能性があります。
スジは無い方が良いのですが、パネルの回路構成によっては、ゼロにするのが不可能です。
書込番号:17294228
0点

ガラスの目さん、こんにちは
>正確にパネル中央なら仕様の可能性があります。
この根拠は何でしょうか?
何かご存じなら教えて頂けますか?
書込番号:17294525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大体、物差しで正確に中央は、計れない。
そんなことを言うような人だってことですよ。
書込番号:17294600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>大体、物差しで正確に中央は、計れない。
お聞きしたいのは、物差しで正確に中央を計る事ではなく、正確に中央だったら、というところです。
書込番号:17294690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラスの目さん、「正確に中央だったら」→スジが入っててもそれは仕様
なぜ、そう言う仕様なのか教えて頂けますか?
はるか昔の大型トリニトロンブラウン管のダンパー線のような仕様が液晶にもある?
ちなみに修理にきたサービスマンは「画面異常」でパネル交換していったわけですが。
「仕様」であるならパネル交換はしないのでは?
書込番号:17295541
2点

正確に中央かどうかで原因が異なります。
>修理にきたサービスマンは「画面異常」でパネル交換していったわけですが。
修理の方は、専門知識を持っているわけではありません。
>なぜ、そう言う仕様なのか教えて頂けますか?
液晶パネルは、1枚の液晶パネルと考えがちですが、回路的に上下に別れた構成のものがあります。
その場合、上下のパネルの境界にわずかなギャップができ、そのギャップの影響を視認できることがあります。
もちろん、現物を見ないと正確な判断はできませんが…
書込番号:17295745
0点

ガラスの目さん、RESありがとうございます。
点灯時間が長いとどんどん濃くなってきますね。>スジ
お書き頂いた内容は「仕様」である場合の私個人の大体の予測とほぼ同じでした。
上記の件、サポートに連絡を入れて前記現象(仕様)について問い合わせの上
修理扱いかどうか確認したいと思います。
ご報告が可能な場合は再度記述させていただきます。
書込番号:17296205
0点

崖淵さん、おはようございます。
ガラスの目さん、質問しておきながら返事が遅くなり申し訳ありません。
この手のスジはゲートラインの断線かショートによって発生する事が圧倒的に多いです。
そのスジですが、画素開口部によって表示されているものか判別出来ますか?
画面の間近に近寄って見れば42型ならなんとか判別出来ると思います。
もし、そのスジが画素開口部によって表示されているのであれば、ゲートラインの断線か
ショートが原因です。
ガラスの目さんが予測された画面の分割スキャンが原因だった場合、この分割スキャンの
境界線には画素開口部が存在しない為、スジを間近で見ても画素開口部にスジは表示
されません。正確に表現すると「境界線がスジとして見える」だけです。
原因はどうであれ、画面にスジが入っているテレビなんで正常である訳がなく、間違いなく
不良(故障?)ですので、メーカーにしっかりと対応させてください。
書込番号:17297404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなり長期に渡ってご報告できませんでしたが、この横筋再発の件
結局保障修理となりました。1月の購入、このスレッド開始の再発報告3月
から4ヶ月、いろいろ使用方法やらを考えて悪化しないように、また改善できるか
どうか努力してまいりましたが、もはや不可能と判断、メーカー保障期間も
残り半年ですのでサポートに連絡、現在部品の納入をまって修理ということになりました。
症状としての報告がサポートにあまりない症例らしくチェックしにきたサービスの方も
首を傾げるばかり・・・ロットの当たりが悪かったのか、どうなのか・・・
他にこのような症状が出てる方は保障期間中にパネル交換してもらったほうがいいですよとだけ
ご報告させていただきます。ではでは
書込番号:17763806
1点

東芝故障が多いんですね。
画面に筋がある、滑稽な現象ですね。
書込番号:18797350
1点

55J8でも画面中央付近に横にうっすら線が入ります。
気付いたときにはメーカー保証は期限切れだったので、いままでずっと諦めていました。
他にも同じ症状が出ているのを知ったので
何か問題があるのかと思います。
書込番号:21923221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/08/15 9:05:03 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/12 0:39:52 |
![]() ![]() |
14 | 2022/02/14 23:54:27 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/13 9:50:19 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/19 20:18:08 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/27 23:09:44 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/25 22:17:40 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/08 15:11:27 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/10 9:51:40 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/23 21:25:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





