BDZ-ET1100
- スマートフォンやタブレットで録画番組を持ち出すことが可能な、1TBのHDDを搭載し、3番組同時録画ができるブルーレイレコーダー。
- 独自の高画質回路「CREAS 5」を搭載し、4K対応テレビと組み合わせて、より自然な映像を楽しめるモードも備える。
- テレビの内蔵スピーカーで高音質な音の広がりを楽しめる、さまざまな音響信号処理技術を搭載。TVとHDMIケーブルで接続し、臨場感ある音響効果を実現。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100
購入後、電池を入れ操作が全くききません。
まずブルーレイ本体の電源を入れ初期設定を一通りしました。
(リモコンの電源がきかなかったため、テレビ側のリモコンがなぜかききましたのでそちらで操作しました。)
TVは55W900Aです。
取説のリモコンモードが原因かと思ったらホームボタンすらききません。
リセットも試しましたが、改善しませんでした。
何が原因でしょうか。
書込番号:17062215
15点

電池が逆とか?
私のつい最近の実体験です(笑)
書込番号:17062276
2点

目視では確認出来ませんがカメラを通して見ると正常なリモコン状態なら光っているのがわかるはずです。
光って無ければ電池の向きがあってないかリモコン自体が壊れている可能性があります。
リモコンが正常で本体とリモコンコードがあっていないと本体のパネルにBD1やBD2やBD3などの表示をします。
本体が『BD1』と表示すればリモコンコードが『BD1』と言うことなのでリモコンのリモコンコードも『BD1』に取説を見ながら直して下さい。
本体に表示された番号のリモコンコードにリモコンを変えるのが簡単だと思いますよ!
書込番号:17062305 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
電池は逆はないです。
テレビ側とブルーレイ側のリモコンの電池を入れ替えても同じでしたので、電池切れもないです。
質問でいいましたが、ブルーレイのリモコンのどのボタンを押しても無反応でかつブルーレイ側の表示も全くかわりません。
テレビ側のリモコンで操作するとブルーレイ側のホーム設定できます。
またBD1〜6すべて切り替えましたが、ブルーレイ側のリモコンは無反応のままです。
テレビのリモコンでテレビ・ブルーレイを操作するのではなく、
ブルーレイのリモコンでテレビ・ブルーレイを操作したいのですが。
通常テレビとブルーレイのリモコン両方使える認識でいるのですが・・・
書込番号:17062321
8点

ブルーレイのリモコンから赤外線出てますか?
上記レスのカメラ(携帯やスマホ)を通して光がみえますか?
書込番号:17062364 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通常考えられるのは
リモコンモードの設定がちがうと思うのですが
試されてるようなので
別のリモコンで動いてるので
本体側の故障はないです。
リモコンの故障だと思います。
SONYに電話すれば
すぐに新品のリモコンを送ってくるか
サービスマンが持ってきてチェックしてくれます。
書込番号:17062533
8点

TVのリモコンで動いてるのは、HDMI CECだからでtvのリモコンを直接受信して動いている訳じゃないと思う。
だから、リモコン側に問題無いなら本体側のリモコン受信部が故障してるんだと思う。
書込番号:17062725
4点

チェック項目として
1.機器操作切換ボタン のBDを押す 1秒点灯して消える
(これが動作するなら 電池の方向はもしくは電池は 正常)
動作しないようなら 電池を新品に変えてみる
2.ホームボタンを押してみて BDZ-ET1100 本体の正面の表示窓に
HOME またはBD1,BD2,BD3、BD4の表示が出るかの確認の事
(本体窓に表示が出ないのであれば リモコンもしくは本体の故障)
HOMEがでればリモコンコードは合ってる
BD1〜BD4の表示が出れば コードが違ってるので
BD 画面表示と押えて手を放す BDボタンが点滅するので
5、10 次に表示されたコードNoの数字(1,2,3、4のどれか)を押し
決定ボタンを押す(決定ボタンを押してない例が多いので ここ注意)
書込番号:17062801
1点

>テレビ側とブルーレイ側のリモコンの電池を入れ替えても同じでしたので、電池切れもないです。
たまたま、どちらの電池も電池容量がギリギリだった場合は、必ずしも言い切れませんが、
可能性としてなら、あり得るでしょうね。
念のため、新品(チェッカー等で容量確認の取れている)電池に交換してみた方が良いと思います。
>質問でいいましたが、ブルーレイのリモコンのどのボタンを押しても無反応でかつブルーレイ側の表示も全くかわりません。
BD機付属のリモコンで、TVの操作は可能なんですか?
同じソニーなんですから、BD機のリモコンのTV操作部の初期設定もソニーになっています。
それでの
TV操作可能なら、レコーダー側の受信機能不良
TVの操作も不能なら、リモコンの不良だと思います。
判断が難しく可能なら、購入店にリモコンを持ち込んで、確認されるのが良いと思います。
書込番号:17062888
3点

現在sonyにメールで問い合わせ中です。
・電池は色々試したので問題はないです。
・画面にはBD3とか一切表示されてません。チャンネル番号が表示されているだけです。
・赤外線はよくわかりませんでした。反応するテレビ側のリモコンでもよく見えません。
・機器操作切換ボタンはどこにもないです。
・ブルーレイのリモコンはテレビも操作不可能です。何もききませんし、何も反応しません。
書込番号:17063285
3点

>・機器操作切換ボタンはどこにもないです。
新型から、リモコンが小型に変わって、複数機器の操作が不可能になったみたいです。
>・ブルーレイのリモコンはテレビも操作不可能です。何もききませんし、何も反応しません。
なら、リモコンが不良品だと思います。
あまり、無いことなんですが、新型リモコンに変えた関係でしょうかね?
メールだと、数日かかるのが普通ですので、急ぐなら、電話なり、購入店に相談して、リモコンだけでも交換してもらった方が良いと思います。
書込番号:17063344
3点

リモコンの戻るボタンを押しっぱなしでカメラで写せば光るはず何だけどね!
市販の新品の乾電池を入れても(付属の電池じゃダメ)光らないってことはリモコンが壊れているってことです。
テレビのリモコンもワンタッチリモコンは無線方式なので光らないけど、もうひとつのリモコンは赤外線方式だからカメラで写せば光るはずですよ!
結論的にリモコンの故障のようですね!
書込番号:17063445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
ブルーレイのリモコンの音量ボタンでテレビの音量が変わらないのであれば、
リモコンから信号が出ておりません。
テレビ側の電池を使って、デッキ側で効かないのであれば、やはりリモコンかと。
ブルーレイのリモコンの音量はテレビ側に直接送信します。
テレビのリモコンでブルーレイの操作ができるのはいわゆる「リンク」によるもので、
テレビが受信した操作をHDMIケーブルを伝ってデッキが操作される仕組みです。
force2さんのいろいろやられたことをソニーの使い方相談窓口に連絡すれば、
もしかしたらリモコンを送ってくれるかと。
書込番号:17065780
3点

>・赤外線はよくわかりませんでした。反応するテレビ側のリモコンでもよく見えません。
スレ主さん返答が曖昧なんですよ。
MondialUさんが紹介されてる、リモコンが不具合かの確認方法は基本中の基本で、高齢者でも出来る方法です。
カメラモードにした携帯電話を介して、リモコンの赤外線発光部を「携帯の画面」で見る形で、
リモコンのどれかのボタンを押して光って見えるかどうかです。
書込番号:17066918
0点

こんばんは
別の方から案内がありましたが、テレビには二つのリモコンが付属されております。
片方は1〜12のボタンのあるリモコン・・・@とします
もう片方は1〜12のボタンの無いリモコン・・・Aとします。
@は赤外線リモコンのため、先端部をデジカメで撮影するように構えたまま、
何かのボタンを押すと赤紫色に光るのが見れます。
明るく光れば、何かの信号が発しているのがわかります。(正常な信号かは別)
Aは電源ボタンのみは赤外線、他のボタンは電波式ですので、
デジカメで確認できるのは電源ボタンのみとなり、他のボタンを押しても光は見れません。
ブルーレイのリモコンは赤外線のみのため、@と同様に確認が取れます。
で、ブルーレイのリモコンでテレビ側の設定を変えていないのであれば、
「音量」「TV電源」ボタンはテレビに利く信号を出しますので、
テレビの真ん中の下部の「SONY」に向けて押してもテレビが反応しいのであれば、
そのリモコンからテレビに利く信号が出ていないので、リモコンの不具合の可能性が高いとなります。
お時間があればお試しください。
書込番号:17069142
1点

私も昨年末に新品を購入しましたが、リモコンが一切ききませんでした。
・自宅に元からあるソニー製BDレコーダーのリモコンでは動いた
・携帯のカメラで確認したところ、赤外線が出ていなかった
そのため、ソニーのサポートセンターに電話し、新品を送ってもらいました。
3日ほどで届き、問題なく動作しています。
とりあえず電話してみることをおすすめします。
書込番号:17071451
1点

ありがとうございました。
本日やっとリモコンが届きました。
簡単に動作しました。
というか電池を入れた瞬間に起動してきました。
SONYに電話したらこの機種は出て一年以内のメーカー保証中なので簡単に送ってくれます。
書込番号:17072257
0点

動いて良かったですね。
でもねスレ主さん、結局はメーカーにリモコン頼んだって一言書こうよ。
少なくとも12日夜から14日昼までにメーカーに電話なりメールで注文(交換取り寄せ)したんでしょうから。
書かないから2014/01/12 12:08 [17063285]から2014/01/14 18:44 [17072257]までに
いろんな人が返信しているんです。
質問しておいてプイはちょっと失礼ですよ〜。。
みんなはリモコンの確認方法とか理解できていないのでは?とか色々心配しているんだから。
書込番号:17073048
12点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-ET1100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 23:03:15 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/30 16:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/17 7:45:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/01 10:29:02 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/23 9:57:07 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/24 18:39:37 |
![]() ![]() |
18 | 2020/12/20 21:45:07 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/01 18:08:14 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/29 20:49:59 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/30 19:11:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





