BDZ-ET1100
- スマートフォンやタブレットで録画番組を持ち出すことが可能な、1TBのHDDを搭載し、3番組同時録画ができるブルーレイレコーダー。
- 独自の高画質回路「CREAS 5」を搭載し、4K対応テレビと組み合わせて、より自然な映像を楽しめるモードも備える。
- テレビの内蔵スピーカーで高音質な音の広がりを楽しめる、さまざまな音響信号処理技術を搭載。TVとHDMIケーブルで接続し、臨場感ある音響効果を実現。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100
BDZ-ET1100とBDZ-EW1100の2機種のどちらかの購入を検討しております。TVは、SONY KDL-55HX950です。今まで使用していたDVDプレイヤーが故障した為の購入です。(TVの性能に合っていないDVDプレイヤーとは承知の上で使用しておりました)この度、購入するならば、TVの高画質に合せたいと思っておりますが、『CREAS5』の有りと無しでは、どの位の画質差があるのでしょうか?
書込番号:17786265
2点

HX950の様にTV側にシッカリとした高画質化機能があるなら、再生機側の高画質化機能は特に必要ないと思いますよ。
書込番号:17786322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

経験論だがゼニあるならET系の買える方選んだ方がベストだぞ(チューナーが余計にあるだけでデジWより利便性は遙かに上)
書込番号:17788050
1点

EW系の方が良いんじゃないかな?
現行ET系は不具合(SONYに言わせると仕様)が有るので、やめた方が良いと思うけどね。
SONYでなく他社機を買うならトリプルチューナー機がオススメだけどね。
SONYのテレビにUSB-HDDをつないで録画したタイトルをSONYのBDレコーダーにダビングしてBD化とか出来ないから、同じメーカーのBDレコーダーを買うメリットもあまり無いですからね…
書込番号:17788298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりRDは最高で最強さん、MondialUさん
ご回答ありがとうございます。AV機器にあまり詳しくないので、ご質問させて頂きました。もう少し検討して決めたいと思います。
書込番号:17789107
0点

> 現行ET系は不具合(SONYに言わせると仕様)が有るので、
BDZ-ET1100を持っています。
その不具合と言うのは何ですか?
特に不具合はありませんけど?
書込番号:17801799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

稀なケースで3番組同時録画が失敗するばあいがあります。
録画マニアの方には大きな問題かもしれませんが、一般的な使用方法ではあまり気にしなくてもいいと思います。
実際口コミでも録画失敗したというケースは見かけませんから。
書込番号:17801886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00さん。
ダブルチューナー機とシングルチューナー機を合わせたモノという認識で使ってれば大丈夫かも。
詳しく知りたければ以下のスレを読んでみて…
http://s.kakaku.com/bbs/K0000588102/SortID=17033313
書込番号:17801957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>anklehold1783さん
>MondialUさん
なるほど、3番組録画に失敗する場合もあるということですね。
しかしこれは欠陥ではありませんね。仕様です。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/rec/3tuner.html
このページの内容をよく理解すれば録画失敗を回避できますね。
実際、BDZ-ET1100で毎週30〜40番組を予約録画してますが、たまに予約リストで重複エラーが出ることがあり、これは放送時間帯の変更で別の番組と重なったためです。
この場合、重なった番組を手動でチューナーA/B→チューナーCへ変更すればOKです。
4つ重なった場合は回避できないので放送局を変更します。
例:
・テレビ東京のWBS→BSジャパンへ変更
・TOKYO MXのアニメ→BS11へ変更
これらの対策で殆どの場合、録画失敗を回避できました。
で、ご紹介の
> http://s.kakaku.com/bbs/K0000588102/SortID=17033313
を拝見しましたが、スレ主さんの単なるわがままですね。
もちろん、何もせず全て失敗なく自動録画されるのが理想ですが、トランスコーダーが3つ必要になりコストがかかります。商品価格に跳ね返ってきます。
だったら少しの手間で回避できるのなら余計なコストをかけずに済むわけです。
便利さを追求するとコストがかかるのは当然です。どこまで許容できるかでしょう。
より便利になるのは歓迎ですが、その代償として高いお金を払わされるのは御免ですよ。
書込番号:17804052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スレ主さんの単なるわがままですね。
スレ主のハンドル名見てもわがままと言えるとは、おやさしいのですね。
書込番号:17804137
1点

皆さんのお話しを伺っておりますとダブルチューナーのEW1100の方が良さそうと思いました。ご回答ありがとうございました。お手間ですが、CASE5の画質をお教え頂きますと非常に助かります。宜しくお願い致します。
書込番号:17807881
0点

画質ねぇ、
ここであれこれ聞くより自分で店に見に行った方がてっとり早いと思うがね、まあ我輩から言わせると余程の画質厨じゃなければレグザ40A1で見た感じ地デジはなんとなくアラが目立つけどBSデジなら気にならないってトコかね。
書込番号:17808267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-ET1100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 23:03:15 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/30 16:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/17 7:45:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/01 10:29:02 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/23 9:57:07 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/24 18:39:37 |
![]() ![]() |
18 | 2020/12/20 21:45:07 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/01 18:08:14 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/29 20:49:59 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/30 19:11:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





