


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XP007-V [バイオレット]
皆様こんばんは。
長時間録音時には家庭用電源を使いたいと思いますが、
アダプターなどを購入したら可能になりますかね?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:20233747
1点

RR-XP007は充電しながらの使用には対応していません。同じようなスタイルのICレコーダーですとソニーのICD-TX650が対応していますのでモバイルバッテリーやUSB ACアダプタなどを使って長時間録音が可能です。ICD-TX650は会話なら普通に判別出来るMP3 128Kbpsの設定でメモリー目一杯だと268時間録音出来ますね。
書込番号:20233796
2点

>sumi_hobbyさん
早速のご回答ありがとうございました。
値段がかなり高いですが、ソニーにしようかなと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20233851
0点

長時間とは、どれぐらいの長時間ですか?
電池の持ちは逆にパナソニックの方が1.5倍ぐらい長いので、
実際の使用時間、使用状況を考えて決められた方が良いと思いますよ。
RR-XP007-V
録音時(約) <ステレオ>
PCM-44.1kHz:約18.0時間
MP3-192kbps:約23.5時間
MP3-128kbps:約25.0時間
<モノラル>
MP3-32kbps:約36.5時間
MP3-8kbps:約33.0時間
*別売ニッケル水素充電式電池×1本を使用時
(EVOLTA BK-4LLB min. 650mA)
ICD-TX650
LPCM 44.1kHz/16bit 約12時間
MP3 192kbps/128kbps/48kbps(モノラル) 約15時間
しかも、パナソニックはどこでも手に入る単4電池使用。
電源の使えないところで電池が切れても、すぐに交換できます。
もっと容量の大きい電池もあります。
ソニーは内蔵充電池なので、切れたらおしまいです。
書込番号:20234356
1点

スレ主さんの場合は、XP007と充電池をお使いになると、コンセントも使えるし、長時間録音もできますね。
書込番号:20238343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > RR-XP007-V [バイオレット]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/10/04 18:43:45 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/29 11:20:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/01 9:33:35 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/25 19:34:20 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/04 23:22:21 |
![]() ![]() |
7 | 2015/11/06 13:27:04 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/20 21:50:37 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/22 22:49:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/08 2:57:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/29 10:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





