W3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):¥2,909
(前週比:±0 )
登録日:2013年11月18日



メモリー > CFD > W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
T451は標準で4GB(2GB×2)装備なのですが、本製品に交換して正常に作動するでしょうか?
レビューをみると、古いパソコンですと、規格は合っていても起動しないことがあるみたいですので質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24364814
0点

メモリー仕様は、PC3-10600(DDR3-1333)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応。
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110929t451/spec.htm
下位互換で動作します。
書込番号:24364843
1点

>キハ65さん
早速のご返信ありがとうございます!
私もその情報を確認して購入しようかと思ったのですが、本製品のレビュー(価格.comのページです)によりますと、10年ほど前のPCでは、チップ数が違うとかで同じ4GBでも相性が合わないという書き込みがございます。その点T451は大丈夫でしょうか?
書込番号:24364895
0点

PCが古い機種で、このメモリーは両面実装です。
多分に合わない気がしますよ。
片面実装・チップも8個のタイプが安心です。
書込番号:24364901
1点


>あずたろうさん
早速のご返信ありがとうございます。
候補製品まで挙げていただき大変助かりました。
現在は32GBのUSBメモリーでReady Boostを利用しており日常使用に問題はありませんが、やはりメモリに勝るものはない、ということでぜひ参考にしたいと思います!
書込番号:24364924
0点

>あずたろうさん
自分が使用しているメモリの片面チップ数を確認する方法はありますか?
ふたを開けて実際に確認すればよいでしょうか?
書込番号:24364926
0点

型式も不明なら実物診るしかないですが、2GBなら片面だと思いますけどね。
書込番号:24364931
1点

https://memorydirect.jp/user_data/installable_product_search.php?v=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&s=dynabook%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&c=dynabook+T451%2F57DW+PT45157DBFW&dram
メーカーサイトが、このようなタイプのメモリーを指定されてますので。
書込番号:24364942
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2021/09/28 17:31:50 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/26 22:59:57 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/14 7:00:36 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/27 13:24:31 |
「CFD > W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 34件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





