
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4617件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2014年4月19日 17:39 |
![]() |
47 | 9 | 2014年4月19日 17:00 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2014年4月18日 22:13 |
![]() |
102 | 15 | 2014年4月17日 03:37 |
![]() ![]() |
60 | 20 | 2014年4月15日 20:59 |
![]() |
54 | 32 | 2014年4月15日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


待ちラーの方も多いと思いますが、エネチャージ搭載車試乗でQUOカードが貰えるそうです。
スズキメールマガジン受信者には、抽選でさらにプレゼントがあります。
メールマガジンの情報なので、受信者以外の方の対応が違うかもしれません。
注文して1ヶ月。
状況を聞きに行ってみようと思います。
書込番号:17401447 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ひでたんさん。私は、本日1000Km点検でもらいましたよ♪内緒みたいでしたが。
書込番号:17407083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販売店から連絡があり、消費税改定後の契約書の書き換えでディーラーへ。
生産は8月予定だそうです。
ホントに半年待ちです。
書込番号:17429108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
「オークション」ではなく、自分で「文字を選んで3Dエンブレム」をつける時の注意点です(詳しくは過去スレで……)。
「3Dエンブレム」は柔軟性に乏しいという欠点があります。
前後につけたのですが、前の方が局面で取れやすそうでした。
後ろの方は平面に近いので取れにくいと思いましたが……。
実際は「逆」でした。
なぜなら「バックドア」は開閉で激しく上下しますので「振動」で「3Dエンブレム」が剥がれてしまうことが……。
3Dエンブレムをバックドア側につける時は「ソフト99」などの「エンブレム用強力両面テープ」を使う方が、いいかもしれません。
自分の場合は、ちょうど中央の「T」が剥がれて再注文しました。
1文字260円(送料込み)。
こういうものって「普段は剥がれない」のが絶対条件で「剥がしたいときには剥がせる」のも絶対条件。
なんと、今日見たら、そのお店(オートエージェンシー・ヤフーにも楽天にも出店してます)で「T」のみ欠品に……。
駐車場探したらカーボートの隅に落ちていたので「予備」にしました。
後ろに「3Dエンブレム」をつける人は気をつけてください。
前からの画像は取り込めましたが、後ろの画像は何度やっても「エラー」がでるのでご容赦を。
9点

バックドアの開閉時の激しい振動が原因でエンブレムが取れる?
客観的な意見で申し訳ありませんが、エンブレムが取れたのは振動が原因ではないのではないですか?開閉時の振動って一日何回開けるのですか?もしそれが原因でエンブレムが落ちたのであれば、開閉時の振動くらいで落ちるレベルの貼り付けの仕方だったのではないですか?
私が予想するに、一日の間に1回開けるか開けないか(個人差あり)わからないレベルの振動よりも、通常の走行時の小刻みな振動の持続により粘着が弱くなり落ちる可能性が高いと思います。ですので一日数回、もしくは一週間に数回程度でバックドアを『バンッ!』と閉めるくらいでは落ちるとは思えません。可能性としては、おっしゃるようにエンブレムの両面テープの粘着が弱かったか、貼り付けする前に完璧に脱脂処理がなされてなかったか、粘着部分の隙間などに雨などの水分が入り込み粘着が弱まったか、これらの原因等によりバックドアの開閉の衝撃のタイミングで落ちたのではないかと思います。
私も同レベルのアルファベットエンブレムを前後に取り付けていますが、完全に脱脂処理をし貼り付けましたので、洗車しようがドアを開閉しょうが、ガッチリついています。
否定をするつもりはありませんが、強力な粘着力の両面テープの方が良いにこしたことはないですが、このようなエンブレムの天敵は、水分、熱、隙間です。大体は比較的強力なテープを使用しており(固体差あり)既存のテープを剥がし強力なテープに貼り付け直すのは文字通りにカットしなければならないので非常に困難な作業です。
ですので強力な粘着テープの前に、@パーツクリーナー等で完全に脱脂する。(ボディーコートをした後の脱脂面への粘着力はわかりません。)
A水分の侵入を防ぐため粘着部分を完全にボディに粘着させる。(リアはボディが平面なので完全に粘着させれます。フロントは湾曲してますが完全に粘着する位置があります。)
これをしっかりやればちょっとやそっとの振動では落ちることはないと思います。もしこれをやって落ちるのであれば@Aの処理が完璧になされてなかったのでしょう。
長くなり申し訳ありません。
書込番号:17341846 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

返信、ありがとうございます。
実は、バックドアの「S」の字も下半分が少し浮いていたので張り直しました(スプレー糊を何度か噴射しました)。
家の婆を良く乗せるので、買い物や墓参りなどで2日に2回は(後部に乗せたら降ろすので開閉は偶数回になる)バックドアを開閉します。婆が勢いよく反動をつけるまで、そのせいにしてました(爆笑)。
確認したところ、前部分はしっかり付いていたので、てっきり「バックドア」の開閉だと思いこみました。
前車が「ジムニー」で、「ハスラー」は、貼っている段階からして鉄板が薄く?エンブレムを圧着すると車体が少しペコペコして凹む感じだったので……。
それでも、フロントは頑丈に接着していて、バックのみ落ちたり、浮いたりしたのはちょっと不思議です。
ちなみに、駐車場はカーボートの下です。
これから鉄板が熱くなったり、雨が続いたりすると、ちょっと心配です。
最近は、下車するときに車を一周しています(爆笑)。
書込番号:17342356
4点

end-manさんのハスラーに関しての情報は、いつも詳細に的確に載せられているので参考にしております!ハスラーの雑誌も、アルファベットエンブレムの過去スレも非常に参考になりました!
これからも色々な情報をのせてくださいね?(^O^)
エンブレムに関しては、私も過去8台の車全てに何らかのエンブレムやメッキモール、ステッカー、ラインテープを取り付けてきました。
その経験から感じたのは、前口コミと重複しますが、やはり百パーセントの脱脂と固体とボディの百パーセントの粘着が必要不可欠と感じます。
後は貼り付けするときの気温にもよります。冷たくなっているボディへの粘着力は弱いですし、雨上がりの湿気にも弱いですし、夏の熱々なボディにも弱いですね。ですので今時期やるとすれば面倒ですがドライヤー等をあてながら貼り付けるのも良いですね。
end-man さんもしっかり脱脂なされているようなので問題ないと思いますが、もしかしてエンブレム本体に問題があるかもしれないです。
私もend-man さんと同レベルのアルファベットエンブレムを使用しておりますが、文字によっては完全に平面になっていないものがコンマ何oというレベルでありました。私もエンブレムの両面テープのフィルムを外す前にボディの面に合わせた時にちょっとだけカクカクして浮いていました。平面の物、そうでない物……文字により固体差がありますね。
ですので一文字、一文字確認してからフロントとリアのボディ面に合わせて貼り付けました。
リアは極力固体が平面になっているものを選び貼り付け。極めて小さく浮きが感じられるものはフロントに貼り付け。というようにしたのは『とりあえずリアは完全に粘着するようにし、フロントは万が一剥がれたら買い換えて貼り付ける』と割りきった!(^O^)という感じです。
私もこういうのは半永久的ではないと思っているので、気温が暖かい日などは、いまだに一文字一文字押してから乗車しております。
とりあえず、私のもバックドアによる剥がれの可能性もあり得るので、これからはそぉ〜と閉める事でしょう。
というかend-man さんのおっしゃるようにネットでの在庫切れも予測されるので、『いつ剥がれても良いですよ〜』という感覚で予備に、もぅワンセット買っていた方が精神的には良いかも!(^O^)です。
書込番号:17342626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

脱脂はしっかりやりましたか?
コーティング車もNGです
貼り付け後、24時間は車を動かさない方がいいですよ
因みに社外メーカーのパーツは両面テープについては保証外と唄ってるのがほとんどです
書込番号:17342667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイムリーなスレをありがとうございます!
1月11日にXタイプオレンジ2トーン2WDルーフレール、スマホ連携ナビ付きを注文しました。
首を長〜く、長〜くして待っていたところなんと3〜4日位前に4月中旬のラインに乗ったようなことを言われ
更には昨日、最短で3月31日納車出来ますとのTELが\(^o^)/
よくて5月、遅ければ6月と言われていたので、3ヶ月近く待ったのに嬉しく感じるのは不思議です;^_^
という事で久しぶりにここの書き込みを読んで、丁度悩んでいた内容のスレがありましたのでビックリしました。
私もスレ主さんと同じステッカーを2組購入すみです。(前後に貼ります)
3Dステッカーは初めての経験なので、脱脂処理をしないといけないということで大変参考になりましたが、脱脂処理ってどうやってするの?
とお恥ずかしながら分からなかったのでネット検索していると剥がれないようにするには、クリアを拭くとありました。
契約当初はSGコートをお願いしていたのですが、色々考慮の末社外のガラスコーティングを施工します。
これはガラスコーティングをすることと同じ意味なのでしょうか?
そうしてステッカーを貼ってからコーティングをした場合剥がれにくくはなったとしても、もし剥げた場合は跡などついて汚くなりますか?
ずっとステッカー貼らないといけなくなるのでしょうか?
全く素人の質問で恐縮ですm(_ _)m
書込番号:17345010
2点

なおなお4028さん
脱脂はパーツクリーナー、アルコール、中性洗剤等で行います。
カー用品店に行けば専用のスプレー等も売ってます。
またコーティング後は剥がれ易くなるので貼るとしたらコーティング前ですね。
剥がれた時の跡を気にされるのでしたら貼らない方が良いかと思います。
ヤケ、退色等で差異が出る可能性があります、特にオレンジは心配です。
書込番号:17345158
2点

納車おめでとうございます。待ちに待った納車ですもんね♪嬉しさ半端じゃないですよね♪色々なカスタマイズしてくださいね!
質問の脱脂処理なのですが、簡単に説明しますね!脱脂とは読んで時のごとく脂を脱するという事です。車はボディ、ホイールに至るまで外気にさらされているわけですから、目には見えない、手でさわってもわからない油成分や汚れが付着しております!そんな所に粘着力のあるエンブレムを貼り付けるとしたらゆくゆくは剥がれてしまうイメージは着きますよね? 脱脂しないボディに両面テープを貼るというのは、ボディの上の層の油分の上に貼っているようなものです。ですのでこれらの油や汚れを取り除き塗装面の上に貼り付けるというのが大事になります。女性の化粧の下地処理と一緒で、化粧水やらなにやらしないと化粧の乗りも違うでしょ?
ですのでガラスコートと脱脂はまったく別物です。
んじゃ〜何で脱脂をするのか?
一番手っ取り早いのは食器洗いなどの洗剤です!あれも良く油汚れ取れますよね? ですが水で薄めないと泡だらけになりますよ!それで洗ったボディを充分乾かしてから貼り付けると良いですよ?
後の脱脂方法は、私が良くやるのはパーツクリーナー等ですが、よくオートバックス等で売ってるものですが、元々はエンジンや金属等に付着した油を落とすスプレーですので、車の塗装面に吹き掛けると強力な為塗装自体を駄目にしてしまう可能性があるので一般的なパーツクリーナーの説明がきに『ボディの塗装面への使用は避けてください』と書いております!あとパーツクリーナーは塗装面へのダメージの他、多少の油汚れが残ってしまいます。
ですので、一番は専用の『シリコンオフ』というスプレーが同じく売っているので 洗剤を使用しないのであれば、シリコンオフでやった方が良いと思います。
ガラスコートの話も出ていますが、ガラスコートは、ボディの上にガラスコーティングの層の上にエンブレムを貼る形になるので理想的ではないですよね?ですのでガラスコーティングの前にしっかり脱脂をしてからエンブレムの貼り付けをした方が良さそうです!
んじゃ〜エンブレムを貼り付けるた後にガラスコートをした場合、万が一エンブレムがとれた場合、文字の部分だけガラスコーティングとの差は出てくると思います!それは嫌なので私ならとりあえずガラスコートをした後にエンブレムを貼るかなぁ〜。
書込番号:17345237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

f-riderさん
脱脂処理の方法ありがとうございます^o^
中性洗剤が身近にあるので頑張ってみます!
エンブレムをどのタイミングで貼るか迷うところですが、そもそもボディに貼ること自体焼けや下取りなど気にしない方向ですので
コーティング前に貼ってから出すことにします(*^_^*)
サイコバニーさん
とても詳しく説明していただき感謝感激です(古っ!!)
そうなんです。少しでもお金をかけずに何か人と違った車にと!この3ヶ月オプションのカタログとにらめっこしながら妄想を膨らませていました。
エンブレムを始め、リアには愛犬ミニチュアダックス マカロンの名前入りステッカー
バイザーとマットキャンセルて次のオプションを追加
カラーリングフック2セット
リアゲートネット
フォトスタンド
ルームランプバルブ(ルームとラゲッジ)
ナンバープレート&ボルト
サイドシルスカッフ
カテキンフィルター
シリコンキーケース
ダストボックス
ipad、iphoneビデオ接続ケーブル
バイザーはタバコも吸わないので要らないかなーと思い、マットは純正の値段よりだいぶ安い価格で主人の希望だったチェッカー柄でラゲッジまでセットになったものを購入することができました(^_^)v
純正をわざわざ買わなくてもというものもありますが、待ちラー時間が長く結局自己満足でこのように(^◇^;)
納車しましたら写メUPしますので、どうぞ見てやってくださいませ。
書込番号:17347875
2点

こんにちは。自分も昨日雨の中納車されたので、晴れた本日エンブレムを取り付けてみました!
このクチコミを参考に、シリコンオフで脱脂を行い、商品をがたつかせるバリを削ってなるべく平らになるようにして貼り付けました。これから24時間は乗らないでおこうと思います。できは満足しております。ここに投稿された方本当にありがとうございます!!本当に参考になりました!
書込番号:17429022 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラー赤黒、遂に納車になりました。
いくつか情報を発信してみます。待ちラーさんの暇つぶしにでもお読みください。
@助手席走行ナビ&TVの配線
パーキング信号入力のみでOKでした。
走行信号カットスイッチは必要ないですね。
A5年持ちのガラスボディコートを2日がかりで自分でしました。
5年前にも自分でコートして実証済みのスーパーセラコートです。
作業は大変ですがお勧めです。
Bルームミラー防眩切替えタイプに変更しました。
スズキソリオがぴったりと合いますが、カバーを少々加工が必要です。
ドアミラーはブルーフィルムを張り、夜眩しくなくしました。
Bカラードドアエッジモール取り付け(写真アップしてみます)
トヨタプリウスの赤のOP部品を使いました。
ボディカラーに合わせた数種類の色と貼り付けタイプのソフトタイプです。
Cその他、ドラレコ、リモコンスタータ、プラズマクラスター清浄機…などなど。
※燃費はX・4WD・ATで、17〜20km前後です。
ひとつ気になる所は、ある程度の速度でのコーナリング時に路面でバウンドした時に
タイヤがスキッド(弾んだ時に横ずれを起こす)します。燃費対策の為に空気圧が
高め(250kp)なのと重心高が高めなのが原因かな?
あまりコーナーを攻めなければ大丈夫ですのでご安心を…!
11点

yahho Japanさん納車おめでとうございます。(^^)
ガラスコートは自分も納車になったらチャレンジしようと調べている最中でした。スーパーセラコートですか!勉強になります!
書込番号:17425127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウニネコさんへ
そうなんです。ボディコートって色々あって5年前に私も迷いました。
商品価格=価値? かなと勝手に自己判断しまして、思い切って
12,000円(13,000円だったかな?)もする物を選びました。
5年前に施工し、3年後くらいに我家の車2台で外泊の機会があり、
あいにく翌朝は大雪になり大あわて。ところがボディコートしてある方の
車は、スムースに雪落としが出来感激でした。よって今回は迷わずに同じ
ものを選びました。
ただ今回は2回目とあって、作業説明書も良く読まずに始まっったら
厚塗りしすぎ(ふき取り不足)手こずりましたので、施工説明書は良く
読んでから作業しましょう。(自分に対し言ってます)
ウニネコさんも自分で納得のいくもので、ルンルン♪しながら楽しんで
くださいね。
書込番号:17425235
1点

納車おめでとうございます。
黒い未塗装の樹脂部分はコーティングしましたか?
基本は樹脂専用がいいようですが、
やってる人もいるようなので、
検討中です。
書込番号:17425307
0点

【ボディコート実施】
ウィンドウガラス以外は、ほぼすべて塗りました。
バンパー、ヘッドライトカバー(古くなるとボケてくるので)
ナンバープレート、フェンダーの黒いプラスチェック部分など。
以前にスズキKeiを所有しており、黒のフェンダーモールが白っぽく
なってきましたので、今回はその対策にと塗りました。
私の使ったコート剤は小瓶に入ってはいますが、普通車2台分は
コート出来る量ではないかと思います。たっぷり使っても充分に
余ります。ただ、万が一の部分塗装が必要な時のために補修分として
残りを冷蔵庫に保管してます。冷蔵庫保管ですと固まりにくい様です。
書込番号:17425365
2点

樹脂部も塗ってみます、冷蔵庫保管いいですね。
書込番号:17426919
2点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
今日で約2週間目ですが,駐車場内で無人の状態でバックしてきた若い女にやられちゃいました。
当方は自動車関連の仕事をしていて、事故もしょっちゅう扱っているのですが無茶苦茶腹立ちました。
明日から保険会社と打ち合わせです。
損害はフロントバンパー一式と左フロントライトとクーラコンデンサー″骨格少々です
むちゃくちゃむかつく
ぶつけた相手はもちろん低姿勢で(大事な車を傷つけてしまいすいません)
てっ言ってますけど
こっちは4ヵ月待ちで納車2週間です。
もちろん新車交換はムリみたいです。
腹立つ〜
書込番号:17417723 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

買ったばかりの車ぶつけられると腹立ちますよね、、、
私も今乗ってる車、買って3ヶ月目に駐車中に酔っ払い運転にぶつけられた経験があります。
怒りを通り越して悲しさと呆れが勝ちましたが、、、
保険会社、あまりしつこく言うと裁判たらなんたら言ってくるので、ほどほどにしか言えないのが辛いですよ。
ただ、私の時は相手が飲酒運転だった事もあり、新車にはなりませんでしたが、修理箇所が事故車扱いになる箇所だったので、下取り価格が下がってしまう分をなんとかしてくれ、と言ったら、見舞金としていくらか出してもらいました。
いずれにせよ、相手さんと保険会社の対応次第、誠意ある(お金ではなく)ところを見せてほしいですね。
書込番号:17417866 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うーん、それは腹立ちますね。ご愁傷様でした。
あるんですよね。その女性も周囲の確認はしているのだろうけど、確認不足なんですよね。
私はそういう場所では、自分で確認をしたと思っても、ゆっくりと動き始めることにしています。そうすれば、危なければ周りのほうも気を付けてくれると思うし、万一の時も軽症で済むと思うからです。実際に、そのようにして、事なきを得たこともあります。
災難でしたが、その女性が低姿勢なのは救われましたね。私は、安全運転で走行中、相手からぶつかってきておいて、謝らない老人だったので、本当に腹が立ったことがあります。もちろん、全額相手の保険会社負担でしたが、事故車になってしまいました。思い出すと、今でも腹が立ちます。
書込番号:17417929
1点

当て逃げされた訳でもないし、相手が無保険でもない、そしてしっかり謝罪もしているし少し落ち着いては。
自動車関係の仕事をしていて、事故もしゃっちゅう扱っているのがなんの関係あるのか分かりませんが少し冷静に落ち着いて下さいね。
間違っても新車に交換しろなんて理不尽なことは言わないように。
書込番号:17418067 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

気持ち凄く分かります!がっかりだし、分かっちゃいるが‥、単純に頭きますよね!
自分自身も逆の立場になることはありますし、車社会で共存していくには避けられない出来事。
今回は運が悪かったと諦めて、前向きに今後のカーライフ(ハスラーライフ)をエンジョイして下さいね。
書込番号:17418384 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

駐車場のバックで、骨格までとは、、
そうとう、速度がでていたのですかね
何時もの、アクセルとブレーキの関係かな
まぁなんにせよ、キッチリ直してもらって
事故はスッキリ忘れて
楽しいカーライフを
書込番号:17420413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人ごとだから
却って他人の慰めがキツイかも
昔に経験あるけど
新車で自分に落ち度ないのに傷物になって
乗る度に思い出して‥
これからアレコレ弄る予定が
意気消沈して手離した事があります
書込番号:17420542
4点

皆様、色々ありがとうございます。今日.保険屋のアジャスターとの打ち合わせで
新車なので好きな様に部品を発注して納得いくようにしてください!
って事になりました。
後、新車は無理な代わりにお詫びのお金の提案を受けました。
事故はもう仕方ないので良いのに直す事に専念します。
ちなみに我が家のハスラー現状です。
書込番号:17420635 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは。私なら発狂もんですよコレは。仕方ないとはいえ新車ですよね?でも私も事故するかもしれないし・・・。早く直してハスラーに乗ってください。素敵なオレンジですもん!
書込番号:17420935
3点

写真見るとセツナイですね(T ^ T)
どうせ同じ金額で直すならバンパーガーニッシュ白にしちゃうとか(。-_-。)
頑張れオレンジハスラーo(`ω´ )o
書込番号:17420962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のとこもオレンジなのでこの写真はショッキング(^^;
痛々しいですね。
早く復活してハスラーライフ再開できるといいですね。
書込番号:17421011
2点

こんばんは 事故悔しいですね
自分も今のラパンを納車間もなくスーパーの駐車場でケガさせられたことを思い出しました
「新車なのに!!(・ε・` )」と修理してくれた整備士さんにグチったら
「それは言っちゃダメだよ」「逃げずにちゃんと待っててくれたんだから」「待ってる間、ドキドキしてたと思うよ」と言われたこと思い出しました
それからはラパンはけがすることなく今も元気に活躍してます
お互い 安全運転でカーライフを楽しみたいですね
書込番号:17421016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これは悲しすぎる・・。
でも、早く直して乗りましょう。
オレンジハスラーってめっちゃ目立ちますから
注目される度、気分良くなりますよ。
赤黒ハスラー納車2か月ですが、意外と目立たなくって・・・。
オレンジハスラーいいな〜。
書込番号:17421361
4点

納車ホヤホヤでぶつけられるとたまらないですよね!
ちょっと接触してバンパー交換ぐらいならまぁ 我慢できるけど
骨格までとは…ちょっと悲しくなりますね
いくらかのお見舞金がでるのであれば
もし 査定で「修復暦あり」になるのなら
その査定マイナス分の金額は頂いても良いと思います
相手側が何か言ってきたら
査定業者さんに書面に査定金額の差を記載してもらい
提出したら良いと思います
書込番号:17421633
2点

バンパー外れてる間に何か作業できそうだな。
書込番号:17421664
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
昨日、やっと納車されました。
タイプX ターボ 4WD
オプション:スマホ連携ナビ フロントグリル バンパーガーニッシュ
ルーフエンドスポイラー サイドガーニッシュ ドアバイザーです。
ご要望が多かったので、画像添付しました(*^_^*)
これから、私仕様にしていきます〜\(~o~)/
31点

納車おめでとうございます。
私はオレンジ白の納車待ちですが、白黒も素敵ですね。
>これから、私仕様にしていきます…
ぜひまた近況や画像アップをお願いします。
書込番号:17408999
2点

たけやす929さん
レスありがとうございます。
たけやす929さんも早く納車になるといいですね!
オレンジツートン最近よく見ますよ!
すごい目立ってますよね!
すぐにラーってわかりますもん(*^_^*)
また、アップしますね!
書込番号:17409307
4点

おめでとうございます!
同一グレード&同一カラーなので反応してみました。
外装オプションで結構印象変わりますねー。白黒統一で良い感じです。
特にルーフスポイラーはドアバイザーとセットだとまとまり感がいいですね。
…ウチもつけようかな…。
ちなみに私の方も来週日曜納車予定です。(長かった…)
書込番号:17409495
1点

サイドガーニッシュ 素敵!ですね!
書込番号:17410150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すごい(*^^*)
主さんのセンスの良さが溢れ出てます>_<
色の組み合わせが最高ですね(≧∇≦)
書込番号:17410200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます(*'▽')
そして画像ありがとうございます
自分も白黒ハスラーです …納車待ちですが^^;
サイドガーニッシュはつけませんでしたが
ルーフエンドスポイラーなど似ています
画像を見て、バンパーのところはパールホワイトで塗装してもらおうと決めました
あ〜 早く私のパンダちゃんこないかなぁ〜
書込番号:17410362
2点

白銀熊猫さん
レスありがとうございます。
長かった・・・
気持ちわかります・・・
私も、3か月待ちましたから・・・
納車したら、アップしてくださいね(^_-)
書込番号:17410428
2点

教えてアイホンスマホさん
レスありがとうございます。
私も、すべてのオプションを想像のみで発注したので不安でしたが
想像以上で満足してます(*^_^*)
書込番号:17410434
1点

カーチ89さん
レスありがとうございます。
>主さんのセンスの良さが溢れ出てます>_<
>色の組み合わせが最高ですね(≧∇≦)
なんか照れちゃいますね(*^_^*)
今度、シートカバーも、ユアブランドさんに白×黒を発注済です(^O^)
またアップしますね(^_-)
書込番号:17410464
3点

黄色いクジラさん
レスありがとうございます。
>バンパーのところはパールホワイトで塗装してもらおうと決めました。
そうですね( ..)φ
その手がありましたね!
黄色いクジラさん仕様のパンダちゃん早く見たいです(^◇^)
書込番号:17410497
2点

こんにちは
白黒も良いですなあ。自分も似たようなオプションつけて
ますんで、参考になります。納期は秋ですが、、、
書込番号:17410939
2点

スレ主さんに関係ない話ですが、こうやって改めてお写真見ると
ハスラーってコンセプト抜きで考えても絶対ダウンサスなんぞ入れない方がいい。
ちょいイジリだけで十分いい。
書込番号:17411618
1点

納車おめでとうございます!!!
んー!!愛がいっぱいあふれてますうう!
alphunさんのセンス、素敵です!
ほんとに素敵!!!!
勉強になりました(*^_^*)写真UPありがとうございます!
書込番号:17413560
1点

納車おめでとうございます。
何度もこちらへお邪魔して画像拝見させてもらってます。
私も、xタイプにルーフエンドスポイラーをオプションで頼みました。
初めて白黒についているのを見ましたがイイですねぇ!
頼んでよかった!
私は7月納車予定みたいなのでまだまだですが、またこちらにお邪魔してニヤニヤさせていただきます!笑
書込番号:17416177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ディラーさんから、納車準備が完了したとの連絡がありました(1/3契約 白黒X4WD)。
今週末には4月初からの代車生活も終わりです。
スレ主さんUP画像、サイドガーニッシュは白ボディにもマッチするんですねえ。
私も追加装備したくなりました。
実は他のクチコミ見て、マッドフラップを3月に追加注文・・・保険も入ることでサービスにしてもらいました。
待ち時間が長いと、他者さん仕様のハスラーが気になってあれもこれも欲しくなってきます。。。
書込番号:17416928
1点

快速東武日光行 さん
レスありがとうございます、
快速東武日光行 さんは、何色ですか?
ラーは、色でも、迷いますよね!?
何色でもすごい素敵だと思いますよ(*^_^*)
書込番号:17417067
0点

ど素人の達人 さん
レスありがとうございます。
過激?な改造は、出来ないので(>_<)
私なりに、白黒を重視した私だけのラーを
作っていこうかな〜!(*^_^*)
また、アップしますので、時間があれば、レスお願いします。m(__)m
書込番号:17417100
0点

ゆず091 さん
レスありがとうございます。
ゆず091 さんも前にアップお願いされましたので、
ご要望にお応えしました(^◇^)
>んー!!愛がいっぱいあふれてますうう!
>alphunさんのセンス、素敵です!
>ほんとに素敵!!!!
すごく照れますね(●^o^●)
ゆず091さんも納車待ちですか?
はやくゆず091さん仕様のラー見たいです\(~o~)/
書込番号:17417146
1点

merrychan さん
レスありがとうございます。
merrychan さんもルーフエンドスポイラー頼んだんですね(^◇^)
なかなかイメージがわかなくって雰囲気で付けちゃいましたけど
結構気に入ってます(^v^)
7月までまだありますので、ニヤニヤしながら(笑)
見ちゃってください。
また、アップしますので、その時もニヤニヤアップ
お待ちしておりますねm(__)m
書込番号:17417205
0点

バイタル さん
レスありがとうございます。
1/3契約だったんですね・・・
私は、1/5契約で、OP頼まなかったら4月3日って言ってました。
地域によって違いがあるんですかね??
バイタル さんのラーもよかったらアップしてくださいね!
みなさんも、自分の自慢のオリジナルラーを、アップしてもらいたいですね!!
書込番号:17417259
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
南国の田舎町です。
今日、帰りのバス(駅〜団地)の10分ほどの間にオレンジツートン2台、暗くて色がよく分からなかったけどダーク系1台に遭遇!
こんな田舎なのに、早く契約した人が結構いたのですね。
私と同じオレンジツートンは、夕暮れの街にピッカピカに輝いていました! カッコ良かったです。
早く納車されないかな〜と、ため息が出ました。
ハスラーは街の彩りに華やかさを添えてくれますね。 ほんとに納車が待ち遠しいです!
7点

初めまして。私は四国の田舎に帰省中です。出る釘は打たれる田舎だからか、地味目ですがブラックとカーキを一日で見ました。
田舎の方が納車早いのかな?
それともここへ来て納車ラッシュ?
ちなみに私もオレンジです。
どんよりした日本の車社会に明るさをもたらしてくれる先駆けになるのが、ハスラーであって欲しいですね。
書込番号:17366920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハスラーみかんさん、オレンジにもう乗っていらっしゃるんですか?
そうだとしたら、羨ましいです!
実際に街に溶け込んだハスラーは、とても魅力的でした。
なんだか新しい池に放した金魚みたいに生き生きして見えました。
(自分の色だから、だけではないと思います。)
私がオレンジを選んだ理由も、これからの人生、趣味を中心に、毎日生き生きとした毎日を過ごしたいと
思ったからです。
特にオレンジのハスラーに乗るには、ファッションにも気を使わないといけないし(しょぼくれた服装は
合わない)、そうなれば毎日ネクタイを締めるような緊張感と、若々しさも保たないといけないと自分に
言い聞かせることになりそうです。
オレンジは元気が出そうな色で、いまは一番好きな色でもあります。
もちろん、ハスラーはどの色も素敵で、このデザインならではのセンスが出ますよね。
宜しかったら、皆さんの写真も紹介ください。
書込番号:17367101
6点

たけやす929 様
こんにちは!
オレンジツートン 納車待ちなのですね。
私もオレンジツートン(X 2WD)ですが、先週、28日にようやく納車されました。
契約は1/4でした。
まだ、この近辺ではハスラーをあまり見かけなくて、私が目撃したのは、パールホワイト、ピンクツートン、それぞれ1回だけです。
ですので、オレンジツートンもかなり目立つようで、昨日は早速、友人からジョリ○に行ってたでしょう?とLineが入りました。
前車がラパンのチェリーピンクホワイトのツートンで、鮮やかなピンクツートンにも少し惹かれたのですが、年齢を考えた事と、インパネが唯一、同色のオレンジという点が気に入り、あまり迷わず、決めました♪
たけやす929様も、納車が待ち遠しいですね。
実車はもっと綺麗なオレンジですが(^_^;)
書込番号:17368686
1点

カーキが3/30に納車されました。初売り組は3月4月に納車とのことなので、かなり納車が進んでいるみたいですね。
書込番号:17368969
3点

納車おめでとう
私と同じカーキーですね、バックカメラを使ってどうですか?ナンバーの上ですけど
まったく違和感なくカメラを付けて良かったです、駐車場にバックで停めるのですが
モニターにラインの色分けで1m。50cm、30cmとあるので、停めたあと後ろに行って
確認しなくてもいいので助かりますよ(^^)
自分だけのハスラーに仕上げていくと次第に愛着わいて長く乗りたくなるぞ〜
書込番号:17369848
1点

シェームさん、納車おめでとうございます。
また写真掲載ありがとうございます。
羨ましいです!
私も、オレンジを選んだのは、インパネまで車体と一緒という
贅沢さに惹かれました。
あとからオプションとなると、なかなかですもんね。
それに、家内も娘も乗れるセカンドカーとして、色も最大公約数かと…
Ftomoさん、シーエモンさんのカーキも人気色ですね。
いいなあ。皆さんエンジョイされて…
画像もどんどん紹介ください!
書込番号:17370184
1点

たけやす929さん。
1/8契約で、本当は2/16納車出来たのですが、大雪被害でこちらの受け取り体制が出来ず、3/1納車でした。
現在1ヶ月点検と、ドラレコの調子が悪い為入院中です。(自宅に無いだけですごく寂しい!)
皆さんの納期をお聞きしてると自分は早く納車されて、ラッキーだったと思います。
たけやす929さんはロマンチストなのですね。オレンジハスラーに乗る時の心構えにもすごく共感します。
納車後少しずつ自分なりのハスラーにしようと手を加えて行っているので、画像もアップしておきます。
書込番号:17371047
5点

初めまして!!
通勤途中の社用車のようですがXオレンジツートンがいつも止まっています。
明るい元気な色として人目を引きますよね♪
私はXの白黒に乗ってます。
どの色でもハスラーオーナーとしてそれぞれに楽しめますよね♪
ハスラーみかんさん!
北○市在住ですか?
もしかして同県在住かと思いまして…
書込番号:17371100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハスラーみかんさん、画像アップありがとうございます。
サイドデカールの黒、いいですね!
私はウッディーでバック、インパネまでオーダーしているのですが、黒は締りが出ますね。
実は両方で迷っていたのです。
納車はまだ先なので、変更も十分きくと思われるので、しばらくハスラーみかんさんの画像で
熟慮してみます。
早速、デスクトップのスクリーンとして貼り付け、毎日楽しませていただきます。
あと、前後のエンブレムはどこの製品なのか、またうまく貼る方法などあれば教えていただけませんか。
ディーラーに頼めば貼ってもらえるかもしれませんね。
それからDピラーのエンブレム、私も購入しております。
オレンジに貼った画像を見たかったので、とても嬉しいでした。
感謝申し上げます。
書込番号:17371262
1点

のあ*のあさん
もしかしてご近所さんですか?遭遇率めちゃ高いですね!?
それにしても今年の豪雪は大変でしたね。
私の車はできているのに、ちっともこちらの受け入れができませんでした。
もしすれ違ったら手を振ってもいいですか?よかったらハスラーの特徴を教えてください。
たけやす929さん。
私もデカールはウッディーが良かったのですが、かみさんの
「はあ?」に一蹴されブラックにしました。(インパネも)
でも今はブラックでも全然よかったと思っています。
フェンダー周りの黒と一体感が生まれ締まっていいですよね。
クーペ風エンブレムはヤ○オクで購入したものです。
寸法図が添付されており、その寸法通り貼付けましたが、
ポイントはマスキングテープで如何にピシッとまっすぐに
平行に文字のアンダーラインを出すかだと思います。
(何度も遠くから確認しましょう。あと、貼付け場所は、ボディー表面の脱脂も大切です。)
その他、ここのいくつかの他レスを参考にさせて頂きました。
Dピラーエンブレムは基本レッドなので、どうかなあと思いましたが、
見る位置的に一緒に赤いテールランプが見えるので、
なじんで意外に良かったです。
デスクトップで私のハスラーが毎日見られているのですね。
大変光栄ですがなんだかちょっとはずかしいですね。
書込番号:17371639
1点

ハスラーみかんさん、早速エンブレムの情報ありがとうございました。
私もフロントに貼りたいと思います。
リヤはデカールがあるので取り付けできないと思います。
取り付けのアドバイスまでご丁寧に教えていただき、感謝申し上げます。
あとは色をどっちにするか、悩ましいところです。
Dピラーエンブレムは、おっしゃる通り赤いテールランプ、ストップランプと
調和が取れており、いい感じですね。
楽しみです。
勝手にデスクトップのスクリーンにしてしまいましたが、ご容赦ください。
これまでは通勤車内で新聞などを読んで過ごしていましたが、今は車窓から
ハスラーに会えないか、つい探してしまう毎日です。(笑)
納車が待ち遠しいです。
書込番号:17373082
1点

ハスラーみかんさん
写真の投稿ありがとうございます
純正のマッドフラップのイメージができました(^O^)
書込番号:17373539
1点

*ハスラーみかんさん*
以前北のN町に住んでまして今はFに住んでるのですが(*'▽'*)
狭いから行きあうかも?
外はいじってないので至ってノーマルで唯一内・外ともミッ○一です(笑)
昨日地元でオレンジ白みかけました♪
クーペ風エンブレム挑戦してみようかな?
お邪魔してしまって他のみなさま済みませんでした。
書込番号:17376825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハスラーがドラレコの不調で2週間もディーラーに入院していました。
本当に生活にぽっかり穴があいたようで、もうハスラーの無い生活は
考えられないと再確認出来ました。
黄色いくじらさん。
マッドフラップは、長い砂利道のある我が家ではマストでした。
効果は先日UPした写真を拡大して見て頂けるとその泥はね具合で
何となく分かってもらえるかな?
確かに無いよりはまし?ですが、どなたかおっしゃっていた様に、
スタッドレスタイヤは泥はねとは別に小石のはね上げがすごいので、
後続車に迷惑ですもんね。
かっこいい社外品が出たらどなたか教えてください。
のあ*のあさん。
クーペ風エンブレム、いいですよ。我ながらほれぼれ見入ってしまいます。
是非挑戦してみてください。
ポイントとして、以前書いた様にまっすぐマスキングテープを貼るのと、(写真参照)
文字をはじめから強く押さえつけないで、最初は本当に軽く触れる程度に貼って
少し離れては確認し、もしゆがんでも貼り直せる様にしましょうね。
書込番号:17390051
4点

ハスラーみかんさん、クーペ風エンブレムの貼り付け画像、アップして頂きありがとうございます。
300%に画像を拡大し、文字と文字の間を測ってみました。
それぞれの基準点が分かり、とても参考になりました。
それにしてもカッコいいですね。
納車されたら、早速試してみます。
書込番号:17390465
1点

*たけやす929様*
お互いにハスラーみかん様のアドバイス頂いてるのでエンブレムにTryして素敵に乗りましょう♪
*ハスラーみかん様*
的確なアドバイス色々ありがとうございます♪♪
先ずはエンブレムを注文しないと…(^-^(^-^;)
仲良しの同僚が今日フレアクロスを無事に納車したとのこと!明日私のハスラーと並びます!
週末に北へ行きますが見かけること出来るかな?
書込番号:17394094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のあ*のあさん、返信ありがとうございます。
ハスラーみかんさんのアドバイスを受け、私もフロント用にエンブレムを注文します。
のあ*のあさんもエンブレムを装着したら、画像アップをお願いします。
今日は、同僚の方のフレアクロスと同じ駐車場に並ぶのですね。
出来たらその画像も見てみたいものです。
ディーラー以外で2台並んだハスラー(フレアクロス)はレアものですね。
週末は同僚の方とのお出かけでしょうか?
2台連なって走るハスラー(フレアクロス)は注目度抜群で、行く先々で人だかりが出来そうな…
また楽しいご報告をお待ちしていますね。
書込番号:17394880
1点

*スレ主様*
今日フレアクロス見せてもらいました!
ブラックですが屋根のモール(?)付いていました!→標準ですか?XSタイプ…
連ねて走るのは今から沢山あると思いますよ(*^▽^*)
アップできるかな…?
普通のスマホなのですがかなりのオバチャンなんですよ〜(^x^)
頑張ってみます(*^^*)
書込番号:17397459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たけやす929さん。のあ*のあさん。
エンブレム挑戦ですね!頑張って下さい。ちなみにもう一つポイント。
貼付け部分が汚れていると粘着力が落ちますので、貼る前に台所中性洗剤等で
ボディー表面の油分を落としておいた方が良いようです。(その後よく水洗いし、
洗剤分も落として乾拭きし、よく乾かしてから貼りましょう。)
のあ*のあさん。
2台の画像がんばってUPして下さい。私もすごく楽しみにしています。
週末に近くまで来られるとの事、それじゃあ近所をぶらぶら走ってみましょうか!?
どの辺りを走れば良いかな?
ちなみに当方は義理の妹がハスラー赤黒納車待ち中です。
ハスラーウイルスは伝染力が強いみたいですね!?
書込番号:17397763
1点

ハスラーみかんさん、エンブレムの貼り付けかたのご教示ありがとうございます。
しっかりと下地処理をしたいと思います。
ところでエンブレムは、ヤフーで1枚4000円程度のものがありますが、それを検討しております。
他にいいものがあれば教えていただきたいです。
のあ*のあさん、私もおじちゃんです。
画像の貼り付け、何時でも良いですよ。
頑張ってください。(笑)
書込番号:17398173
0点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,153物件)
-
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 166.8万円
- 車両価格
- 158.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
15〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 166.8万円
- 車両価格
- 158.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円