スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(6298件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4619件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
468

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

ウォッシャー液が…(笑)

2014/09/19 09:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

今日気がついたのですが、右の急カーブを曲がると左側だけウォッシャー液が『ぴゅっ!』て数滴フロントガラスにとんできます(笑)
初めはなんだろ〜と思ってましたが、今日とんでくるのを見てしまいました(笑)
同じ症状の方っていますか??
リコールついでにみてもらう予定です。

書込番号:17954792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/09/19 10:49(1年以上前)

入庫したての頃、2〜3回ありました。
たぶん液が満杯で勢い余って出たのではないでしょうか。
若気の至りです。

今はもうすっかり無くなりました。(笑)

書込番号:17955080

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/19 11:03(1年以上前)

タンクから遠くて液の重さで押し出した?
噴出近郊の管部に何かがヒットして出たのか、どちらにしても、
管の取り回し等で噴出口まで液が常に残るのが継続する(操作すれば直ぐ出る?)
感じなら以降も出るのも知れませんね

書込番号:17955117

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 12:05(1年以上前)

みっちゃん39さん
ウォッシャー液満杯じゃないんですよ〜(((^^;)
気になる…。なんでしょうか?

書込番号:17955263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 12:09(1年以上前)

batabatayanaさん
左側だけってのが不思議なんですよ(´д`|||)
いろんなパターンをやってみますね。

書込番号:17955274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/19 12:39(1年以上前)

>タンクから遠くて液の重さで押し出した?

タンクどちらかに有る限り”管”に液が入っている限り
片側の方がビニール的な管が横になっている距離が多いと思います。
つまり横になっている方が多い出口の方に液体が横移動するからでは?

運転席から見た左側から右カーブで出るなら(左カーブでは双方共出ない)
タンクは運転席側に有り右出口までは横管が余りなくて
横Gの影響は余り無いが左出口は・・・想像です。

書込番号:17955393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 18:18(1年以上前)

僕も気になってました。

書込番号:17956356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2014/09/19 19:21(1年以上前)

遠心力です。

書込番号:17956543

ナイスクチコミ!0


micyoさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/19 19:58(1年以上前)

私のも出ます。
いつもウォッシャー使った後に何回か出ます。
いつの間にかガラスが濡れてます。
なんででしょうね?(^^;)

書込番号:17956687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 20:08(1年以上前)

batabatayanaさん
ウォッシャー液の通るホースの位置や取り回しの関係で、遠心力でホース内のウォッシャー液を押し出してしまうのですかね??不思議ですね〜(((^_^;)
他にもこの症状の出る車種あるんですかね??

書込番号:17956727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 20:09(1年以上前)

ぱっくぴーさん
気になる反面、ちょっと可愛く見えてしまいます(笑)

書込番号:17956733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 20:11(1年以上前)

麻呂犬さん
他にもこの症状の出る車種あるんですかね?
遠心力でウォッシャー液が漏れてしまう…笑えます(笑)

書込番号:17956742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 20:11(1年以上前)

麻呂犬さん
お漏らしハスラー…かわいい…(笑)

書込番号:17956747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 20:15(1年以上前)

micyoさん
自分も初めは、よく水滴落ちてくるな〜。なんておもってました(笑)
知り合いの車屋に聞いたら、めちゃくちゃ笑われましたよ(笑)遠心力で出てるんだと思うよ!って言われました。その後に、ハスラーめっちゃ可愛いわ(笑)とも…(((^^;)

書込番号:17956762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/19 20:32(1年以上前)

わかりにくいかもしれませんが、写真のせます(((^^;)

書込番号:17956821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/19 22:26(1年以上前)

淵の部分に表面張力で残ってた水滴が遠心力と風圧で飛ばされただけじゃない?

ポンプが動かないとノズルから噴出するほどの水圧なんて掛からないと思うけど。

書込番号:17957354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/20 02:46(1年以上前)

スズキ車は設計が悪いのか他車種でも良くあるようですね
ジムニーの場合ボンネットにノズルがあるのでボンネットがしみだらけになって醜いもんです
ハスラーはまだましな方なのかな・・・ワンウェイバルブ付けても駄目でしょうかね?

書込番号:17958125

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/20 04:18(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/Gさん
自分も本当にホース内のウォッシャー液が遠心力だけで出るのか不思議におもいます(´д`|||)通勤だけで毎回3回くらい出るので、かなりの量だと思うのですが…(((^^;)

書込番号:17958200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chan-Kenさん
クチコミ投稿数:29件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/20 04:23(1年以上前)

(*゚ー゚) さん
SUZUKIは他車種でもあるんですか!?ウォッシャー液の噴出口を社外部品に交換すればなくなるかやってみます!!個人的には霧状にでる噴出口が好きなので(*^^*)それで出るのがおさまればラッキーですね〜♪

書込番号:17958203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/21 09:57(1年以上前)

スズキ、今でも、ダサダサは同じか!

書込番号:17962868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/21 11:14(1年以上前)

左側だけだというのが、気になりますね w

ウォッシャーノズルを左右逆に付け替えてみて症状を再確認してみるといいです。

ノズルを逆に付け替えた場所は、右側から同じ症状が出れば ウォッシャーノズル自体の穴が不良でバカ穴になっている可能性があります。

左右交換しても、左側から同じ症状が出た場合はノズル以外の不良が考えられます。

旧ミニの場合、ウォッシャーノズルをメッキの物にカスタムで交換したりするのですが…よく初期不良でノズルの目詰まりがあります。
キチンとフロントウインドーに飛ばないのです。
その場合、爪楊枝で穴をクリクリすれば改善されましたし、逆にフロントウインドー以上飛ぶ場合もあります。飛びすぎてルーフ部分まで噴射する場合もあります。
その場合は、角度が調整出来たので首の部分を少し曲げる事で調整します。

たぶん、バカ穴になっていてお漏らししている感じかと思うのですが…ちょっと試してみてくださいませ。。。。

書込番号:17963102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

100万ぐらいじゃあ…

2014/10/28 21:50(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 zero00さん
クチコミ投稿数:41件

トヨナガさんでも、下取りで(因みにスズキのスイフト)はやっぱり
 買えませんよね…ATでツートンなんて…中古でもねえ…お願いしましす。

書込番号:18103756

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2014/10/28 21:54(1年以上前)

zero00さん

スイフト次第では・・・。

因みにスイフトの年式とグレードと走行距離は?

書込番号:18103771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/28 21:56(1年以上前)

リースにすれば、買えますよ f(^_^)
残クレで…

書込番号:18103779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero00さん
クチコミ投稿数:41件

2014/10/29 00:11(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます
 よく、調べて改めて報告します。

書込番号:18104484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/10/29 15:55(1年以上前)

ちょっと調べてみようかなぁなんておもってセルフ見積もりしようとしたら・・・Aにツートンは設定ありませんね(汗)

ちなみにGの2駆CVTでオプションなにも無し、ディスチャージ無しで138万程になりました。
オプションつけてないのでオプションからの値引きは0、車体から5万引いてもらえたとして133万。

スイフト40万ぐらいで下取りもしくは買取してもらえたらもしかして可能性あるかも?!

書込番号:18106305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信16

お気に入りに追加

標準

皆さんの燃費どれくらい?

2014/03/02 21:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件

納車後約1ヶ月、初めて給油(納車直後に満タン給油したので正式には2度目)し満タン法にて燃費計算してみたところ12Km/L(FF Xターボ)でした…

インフォメーションディスプレイも平均燃費12Km/Lでほぼ正確でした

自分は街乗りメインで1回の乗車も短距離(平均5km位)なため通常よりも燃費が悪いのは仕方ないとは思いますが正直カタログ燃費との差に驚いています

乗り方にも問題があるのでしょうか?
初のアイドリングストップ車でちょっとしたブレーキの踏み込みでストップ解除させてしまうのも原因の1つ?

高速はまだ乗っておりません
一応エコ運転には心がけており急発進はなるべくしないようにし、最高速度も70kmまでしか出しておりませんが
エコスコアは80点なので平均より下なのかな?

参考のため納車された皆さんのグレードと燃費を教えていただけたら幸いです
また燃費向上のアドバイスがあれば宜しくお願いします






書込番号:17257329

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2014/03/02 21:34(1年以上前)

徒歩男さん

気温が低い冬場にチョイ乗りを繰り返すと、どうしても実燃費は悪化傾向です。

それでも満タン法で約12km/Lなら、ターボでも少し悪い実燃費ですね。

という事で燃費改善方法については早めのアクセルオフ等↓を参考してみて下さい

http://www.geocities.jp/cynos_convertible/nenpi_best.html

それと↓はハスラーの燃費記録です。(グレードのところをクリックすればグレード毎の実燃費がご覧頂けます)

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/hustler/nenpi/

書込番号:17257435

ナイスクチコミ!4


micyoさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/02 21:47(1年以上前)

Gターボ FFです。
通勤片道8qメイン
田舎なので渋滞は少ししかありませんが、平均60km走行くらいで、18km/L以下になったことはありません。

下道だけの遠乗りでは21km/L以上でした。

スコアはいつも90以上です。
マメにアイドリングストップもしてます。
メーター上部の照明がグリーンとなるようアクセル操作に気をつけています。

書込番号:17257511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/02 21:58(1年以上前)

信号機の無い道を延々と一定速度で走れば良い値は出ると思います。

もう少し、暖かくなると暖気時間もへるでしょうから燃費は伸びてくると思います。夏場はエアコンオンでお知るでしょうけど。

暖気も完了しない距離のチョイ乗りは一番駄目です。歩くか自転車にしましょうね。

カタログは、お役所が決めた規定走行のモードです、ドンピシャと走行可能な公道と運転操作テクニックが有れば・・・カタログ値に相当になると思います。・・・これも、公差を含んでいるので・・・多分?何台かに1台程度しか出ない値かもしれませんけどね。

書込番号:17257582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/02 22:29(1年以上前)

>自分は街乗りメインで1回の乗車も短距離(平均5km位)

平均5kmと言う事はもっと短い距離のちょい乗りも多いと言う事なのでしょうか?
だとするならばこの時期ならそんな程度なのでは?と思います
以前に乗っていた車の燃費はどうでしたか? 同じ使い方で12km/Lよりも良かったのでしょうか?


>また燃費向上のアドバイスがあれば宜しくお願いします

ちょい乗りを止めて長い距離を走る事ですが、意味が無い事なので使い方が悪いのだと諦めましょう(車種は違いますが私の車はちょい乗りが殆どなのでこの時期は10km/Lを切ります)
CVT車が初めてならば瞬間燃費計を見ながら走ると、どんなアクセルの踏み方や抜き方が燃費に良いのかが判ります。

書込番号:17257770

ナイスクチコミ!10


スレ主 徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件

2014/03/02 23:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

>それでも満タン法で約12km/Lなら、ターボでも少し悪い実燃費ですね。

そうなんです…
皆さんの燃費も同じくらいならしょうがないと思えるんですけどね
カタログ燃費26km/Lですからね…

みんカラの燃費記録ですね参考にします。



micyoさん

時々見る皆さんの燃費記録もそれくらいだったので自分と同様の条件でハスラーに乗っているユーザーさんの燃費が気になりスレッドを立てました。
グリーンになるように心がけているんですけどねぇ…


カメカメポッポさん

残念ながら私が住んでいる地域は都会なので信号機の無い道を延々と一定速度で走ることは出来ません
子供を連れて平均5kmを歩くのは無理です
それを踏まえた上で参考になるアドバイスがあればお願いします。


北に住んでいますさん

>平均5kmと言う事はもっと短い距離のちょい乗りも多いと言う事なのでしょうか?
だとするならばこの時期ならそんな程度なのでは?と思います

短い時も多いです…
そんなに燃費を気にする方でもないので、その程度ならばそれでいいんです

>ちょい乗りを止めて長い距離を走る事ですが、意味が無い事なので使い方が悪いのだと諦めましょう

ごもっともです!自分の生活リズムを崩す必要はないですからね
あまりにもカタログ燃費に対して低かったので他の人の燃費が気になりスレッドを立てました。
全車はスバルのR2だったのですが燃費測定してないのでわかりませんが感覚的には同じか若干悪いくらいに感じます


書込番号:17257951

ナイスクチコミ!3


maqmattさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/23 12:38(1年以上前)

 燃費が悪いのは私だけではなかった、、、ので少し安心しました。 それでも前の車から比べれば2倍の燃費なのでガソリン代が半額の80円になったようなものです。
 最初から12.3km/Lくらいで、300km走行して純正オイル交換+オイル添加剤バーダル「極」を1/2投入したら、エンジンが驚いたのか、突然 14.3km/Lとなり、その日はMAX 19.0km/L で平均18.6Km/Lと大満足の1日でした。 しかし、徐々に燃費が低下し、現在11.8km/L 程度に戻っています。
 4WD・ターボなので燃費が悪いのは覚悟していましたが、カタログ燃費から見て15km/Lは出て欲しいと思うのは私だけでしょうか。

 

書込番号:18082585

ナイスクチコミ!4


crea-creaさん
クチコミ投稿数:26件

2014/10/23 13:18(1年以上前)

maqmattさん

私も同じ4WDターボですが平均でリッター20走りますよ〜!
納車当初はリッター15くらいでしたがどんどん燃費が良くなりました!(現在8ヵ月)
今月中旬くらいから、寒くなってきたせいかちょっと落ちてきてリッター18〜19くらいです。
ステータスインフォメーションランプがなるべく青にならないようにと、かなりエコ運転に気を使ってますけどね(^^)
緑をキープするぞー!と、ちょっとしたゲーム感覚で楽しくエコドライブに励んでます♪
maqmattさんは納車されてから何ヵ月目ですか??

書込番号:18082714

ナイスクチコミ!4


maqmattさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/26 00:08(1年以上前)

crea-creaさん
 返事が遅くなりましたが、ご教授ありがとうございました。あれから通勤ではインジケーターが出来るだけ黄色になるように乗って、0.5km/Lくらい良くなりました。
 
>> maqmattさんは納車されてから何ヵ月目ですか??
10月4日に納車ですから今日で3週間で、走行距離は560kmです。今日、慣らしを兼ねて近くの脊振山系の相当険しい山道を55kmを走って13.6km/Lと、三瀬峠のワインディングロードを50km走って16.8km/Lとまずまずの数字でした。
 今後、エアー系や燃料系のチューニングを行うつもりなので、もう少しは良くなりそうです。
 良くなったら後日報告したいと思います。

書込番号:18092691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2014/10/26 07:18(1年以上前)

おはようございます!

燃費の話がでてたので…

つい昨日ガソリンいれてきました。

満タン法で計算して18.8でした。

ちなみにXターボです。
エコスコアは大体90以上、街のりが多いのでアイドリングストップはオフにしてはしってます。

ちょっと頑張りたい時はSモード使ったりしてますが大体リッター18前後ですかね。

乗り方で燃費もかわるのでエコスコア気にしながら運転されると燃費もアップするのでは?

でも楽しんで乗るのも大事なのでそこはスレ主さまの判断で。

よいハスラーライフを(*^▽^)/★*☆♪

書込番号:18093283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/26 08:07(1年以上前)

ウチのハスラー
G NA 4WD 通勤片道50km 途中自動車専用道路あり

燃費を意識してエコポイント90ぐらいの乗り方で22km/L
燃費を気にせずエコポイント80切るぐらいの乗り方で20km/L

こんな感じです。

燃費を気にしすぎると周りの迷惑や危険な場合があるのでもう気にしないことにしました。

書込番号:18093408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 08:58(1年以上前)

NA・4WDですが,市街地の一般道で15km/L程度,郊外の一般道で22km/L,高速道路(100km/h巡航)で15km/L程度ですね.約4ヶ月,5000km弱の平均燃費は15km/L程度になっています.

購入当初は,深夜や早朝に郊外の一般道をほとんど停止することもなしに走っていたので,平均燃費が20km/Lを越えていて、なんて燃費の良い車だろうと感心していましたが,最近は上さんが買物や送迎にハスラーを使うようになったため,急に燃費が悪化しました.

その他,ごく最近わかったこととして,高速道路での燃費がかなり悪いこと.普段使っているQ5(2L,4WD,ターボ)でも100km/hで巡航すれば14km/L前後は走りますので,車体重量や排気量を考えると,予想外の燃費の悪さです.ただ,ハスラーの場合は燃費のピークは60km/h程度にあり,それ以上では急激に燃費が悪化するようです.

書込番号:18093541

ナイスクチコミ!1


ダポンさん
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/26 12:43(1年以上前)

うちのはXターボのFFで、これまでの総走行距離は3,100km。
満タン法で燃費の記録を取っていて、最高が22.0km/L、最低が17.1km/L、平均が18.4km/Lとなっています。
※アイドリングストップは「快適優先」で常時オン。

やはり高速道路で燃費が伸びないなと感じてます。
仕事の都合で、走行距離の7〜8割は夜間の高速道路というちょっと特殊な使い方をしています。割と平坦な都市高速ならそうでもないですが、アップダウンの多い地方高速だと、車の少ない夜間でも20km/Lを越えることはないですね。

書込番号:18094260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:527件

2014/10/26 13:33(1年以上前)

X4WDターボ アイドリングストップで、信号が多く交通量も多い街中を片道10qを通勤で、14〜15q/リッターで走っています。
瞬間燃費を見ているとスピードが出るまでの間、短時間でアクセルを踏み込むと5q/リッター位でしばらく続き、アクセルを浅く踏むと最初は5q/リッター位ですが、10〜20〜30q/リッター近くまで向上。
もちろんスピードも上がりますが、ノロノロ発進なので交通量の多い道だと周りのスピードに乗れません。
郊外で信号の少い道を走られる方は、そんなに気にしなくても燃費は良いのでしょうが、街中で信号が多く交通量も多い道を走られている方は、なかなか燃費も向上しないと思います。
納車当初、前車が5MTターボでCVTに慣れず、発進当初のスピード不足に不満。スピードに乗ったところで信号が変わり停止。
そんな運転で12q/リッター。
前車が10q/リッターでしたのでこんなものかと思いましたが、アイドリングストップとアクセルワーク、そしてシフトレバーのNを駆使しました。
始動してから30分程の運転なので、アイドリングストップが充電不足でストップせず、Nにする事でエンジン負荷を抑え、発進時にはDにチェンジで始動しアクセル。
アイドリングストップ時でも、ブレーキペダルによるエンジンスタートでなく、発進時にDに。

これでスタートの不満の解決と燃費向上に少し良くなったのかな?と感じました。

書込番号:18094428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 16:42(1年以上前)

> Nにする事でエンジン負荷を抑え

細かいことですが,これは燃費を悪化させるのでは?

停車時の燃料消費量はスロットル開度と爆発数(回転数)に依存するので,Nレンジに入れるとDレンジのままにするより回転数が上がって燃料消費量は増えると思います.

書込番号:18094972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:527件

2014/10/26 18:46(1年以上前)

Ghostview2000さん

実際には満タン方法と平均燃費を見ただけなので、エンジンのダメージも含め不明です。
ただ、通勤途上は充電不足でアイドリングストップしないので、以前テレビで紹介されたATでの燃費節約方法を試した結果でした。

書込番号:18095437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2014/10/27 21:44(1年以上前)

ターボ4WDを3000キロほど乗ってリッター14.4キロ。エコスコアは90。

できれば15キロは超えて欲しいかな。

書込番号:18100027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

クラッツィオシートカバーについて

2014/09/08 21:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:72件

シートにシミがあり、ディーラーにてシート交換時にシートカバーを持ち込めば
サービスで取り付けてもらえる約束をしています。

そこで、サンプルを取り寄せました。

・クラッツィオクロス
・クラッツィオエアー

どちらかに決めようと思います。

実際、ハスラーに取り付けた方が居ましたらシートカバーを付けた後では
乗り心地とか、座り心地が、どんな感じが知りたいです。

画像がありましたら添付して頂けると参考にさせてください。
宜しくお願いします。

書込番号:17915249

ナイスクチコミ!0


返信する
end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/09 11:20(1年以上前)

前席だけで3時間かかりました。フィット感・見た目・着座感は良いです。

3月予約で5月に来ました(ホームページでは、4月以降納品は消費税5%とありましたが、請求は値上げしてなかったと思います)。
前の席をつけるだけで3時間かかりました(特別な工具がいりましたが、100円ショップの工具で代用できました)。

実は、2014/09/09現在、後席についてはゴールデンウィークに30分チャレンジしただけでつけてません。

個人で取り付けると「1日作業」になります。あと男女差別ではありませんが、つけるのに力がいりますので女性の方は旦那か彼氏か知人と共同作業をお勧めします。

後席は、自分は座らないのでもう少し涼しくなったら完全につけます(実は、3ヶ月点検をわざと半分つけた状態で車屋さんにお願いし「いいですよサービスで……」とか「格安でつけましょうか?」って言うのを待ってたけれどスルーされました)。

書込番号:17917074

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/09 11:25(1年以上前)

すみません。上記文章の消費税間違ってますので訂正してください。5%→8%。

書込番号:17917083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/09/09 18:33(1年以上前)

end-man さんご丁寧にありがとうございます。

キルティングのシートカバー素敵ですね!
最初、キルティングの黒×白に決めていました。

サンプルを取り寄せて却下としました。
私のイメージと異なった為です。

エアーかクロスのサンプル生地でどちらかにしようと思っていますが
決断できない状態です。
高い商品ですので購入した方の感想を聞きたいのが本音です。

書込番号:17918037

ナイスクチコミ!0


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/09 19:00(1年以上前)

フリーダムさん こんばんは

私はプラスです
なかなか
クロス、エアーを使われてる方は
みかけませんねぇ
プラスはなかなかいいですよ
それよりお高いから
大丈夫じゃないですか?(笑)

適当で
ごめんなさい。(^^;)))


書込番号:17918123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2014/09/09 20:00(1年以上前)

wtpmjgda. さんご回答ありがとうございます。

プラスもオレンジ、ピンク、ブルーの車でしたら

純正と同色を選択すれば映えますね!

私は汗かきなもので、この手の生地が私に合わないと判断しましたので

エアーかクロスを選択しました。

お店に問い合わせをしましたら、エアーは2カ月待ち
クロスは若干在庫があると言われました。

ハスラーには合わないシート生地なんですかね?

書込番号:17918287

ナイスクチコミ!2


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/09 21:37(1年以上前)

フリーダムさん

ハスラーに合わないとかじゃ
ないと思いますよ

クロスとプラスが
手頃ってだけじゃないでしょうか?(笑)

書込番号:17918729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/14 12:01(1年以上前)

フリーダムさん こんにちは

今更ながら
みんカラでクロスをアップされた方がいます。
ホワイト23Tさん?

かなり詳しく書かれてますよ

遅かったら、ごめんなさい。(^^;)))

書込番号:17934829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/09/14 18:39(1年以上前)

wtpmjgda. さん
ありがとうございます。

クロスの情報が分かりました。

エアーの情報を見て購入を決めようと思います。

書込番号:17936052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/10/18 21:03(1年以上前)

フリーダムさん、シートカバーはクロス、エアーどちらにしましたか?私も現在お悩み中で情報が欲しいです(^-^)

書込番号:18066399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/10/19 16:26(1年以上前)

さくらのそのさん、こんにちは。

車がカーキー色ですので、クラッツィオ・エアー(ブラック)にしました。
乗り心地重視に考えました。

赤/黒、白、白/黒、青/白でしたら、クロスがよろしいかと思います。
みんからに、赤/黒ハスラーに赤色のクロスのシートカバーを付けた写真がUPされていて
似合っていましたよ!

ヤフーカードを作って、5000P貰ってから安いショップで先月購入しましたので送料込2万弱で購入できました!
10/25に発送される予定です。

ちなみにクロス(赤、青)でしたら先月の話ですが…
9/26に在庫を確保できますとショップに返答いただきました。

考えるのも楽しいので悩んでくださいね。

次は、ラゲージマットを購入します!


書込番号:18069328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/10/19 20:47(1年以上前)

ありがとうございます!
赤黒ハスラーなのでクロスの赤黒にしようと思います。

書込番号:18070289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

エンジンからの異音?

2014/06/06 07:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 gjadwjさん
クチコミ投稿数:42件

ハスラーを納車して、2000kmほど走りました。
ひとつ気になることがありまして、質問させて頂きます。
走行中、2回程エンジンからの異音?らしきものがありました。
1回目は左折時に、1度ブレーキを踏んで徐行し、もう1度アクセルを軽く踏んだ時にエンジンもしくは、左の足回りから異音がしました。
ひょっとして、何かを踏んで音がしたのかと思い、気にせずに乗っていたのですが、昨日一旦停止で、アクセルを軽く踏んで徐行する時に同じ異音がしました。
もうすぐサブディーラーに1ヶ月点検を出すのですが同じ経験があった方、もしくは多分原因はこれじゃないかな?とわかる方がいましたら教えて頂きたいと思います。
購入したサブディーラーでは納車1号でなのでわかりやすい説明をしたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:17596989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/06/06 08:34(1年以上前)

よくはわかりませんが、徐行状態でなっているようですので、アイストが原因なのかもしれないですね。
アイストと再始動のタイミングがほぼ同時になり、アイストしていない状態で再始動したとか?
そんな現象があるのかわかりませんが、、、
エンジンかかったままセル回すと変な音しますので。

書込番号:17597168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2014/06/06 13:06(1年以上前)

フレクロですが、4月初めに乗り始めて、私もこれまでに3回ありました。

どれも交差点などで減速してスピードが20キロから15キロ前後ぐらいでブレーキを離すか緩めた時に、ガガガッとかガリガリという音がしました。

アイストしてエンジンが完全停止する前に再始動のセルがかかったためかなと思ってます。

アイストがついてる車はどれもありえることなんですかね?それとも個体差があるもんでしょうか?

書込番号:17597797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2014/06/06 16:49(1年以上前)

交差点徐行中での異音は過去スレで何度か出てますが
・アイスト説
・レーダーブレーキ説
が今のところ有力でしょうか

※自分は未納なので推測です

書込番号:17598282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2014/06/06 16:52(1年以上前)

連投すいません
誤発進抑制機能説も有りました

書込番号:17598294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/10/17 20:43(1年以上前)

憶測ですが、アイスト説がただしいかもしれません。

アイストキャンセラーを付けアイストなしで
3ヶ月ほど走ったときには異音はなかったのですが、
最近アイストを使い始めたら異音がありました。

思い返すと低速時におきる事と、
セルモーターをエンジンがかかってる時にかけてしまった音に
にている気がするからです。

アイストは自動的ではなく、任意で出来るようにした方が
安全で車への負担が少ないのではと
余談ながら半年ほど乗って思いました。

書込番号:18062501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 遂に待ちラーになりました!

2014/10/15 11:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

ハスラーGのMTの四駆で色はオレンジです(^_^)v
本体値引き10万円に下取りは10万キロ超えマーチで5万円です。後はオプションで下廻り錆び止めドアバイザーフロアマット、安心パック車検付きはだだをコネてサービスに(笑)スタッドレスアルミ付きig50とサイバーナビをネットで探してトータル128万円でハンコを押して来ました(^_^)v納期は1ヶ月半位で納車予定です!

書込番号:18054261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/15 12:17(1年以上前)

待ちラー、おめでとうございます。
G 4WD 5MT は、めちゃめちゃ楽しいですよ (^_^)v
遊べる軽で、遊んでください (^o^)

書込番号:18054319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/15 12:23(1年以上前)

ミニ乗りさんご返事ありがとうございます(^_^)v

最近の軽四は広くてパワーもあるので楽しみです(^_^)v早く運転したいです(^_^)v

書込番号:18054335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2014/10/15 12:24(1年以上前)

エコリアンさん

ご契約おめでとうございます。

又、良い値引き額を引き出されたようで何よりでした。

やはり、ナビやスタッドレスはネット通販が安価でしょうね。

それでは年末の納車を楽しみにお持ち下さい。

書込番号:18054338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/15 12:30(1年以上前)

アルテッツアさんご返事ありがとうございます(^_^)v

後はタイヤとナビを購入したポイントを使いマフラーカッターを装着したいと思います(^_^)v

書込番号:18054359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:24〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,344物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,344物件)