USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 1月下旬
『ヘッドセット接続時のハム音について』 のクチコミ掲示板
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2
Pc→USB→Sound Blaster→ヘッドセットと接続しています。スカイプで使用しようと試みたところマイクにブゥゥゥゥゥゥンというハム音がかなり大きな音で流れ続けて困っています。声はおろかほかの音も聞こえないくらいなので会話どころじゃないです。
使っているヘッドセットはRoccatのRengaという製品です。同じ症状の方がいなかったので質問しました。
書込番号:20022414
0点
SoundBlasterはMic/Hedphone入力が別だから、ヘッドセット付属の一本化ケーブルは使わず、
それぞれを標準ホーンプラグに変換するケーブルが別途必要だけど。
Mic====ミニプラグ/ミニジャック===(変換ケーブル)===標準プラグ/SoundBlaster前面
Headphone====3Pミニプラグ/3Pミニジャック===(変換ケーブル)===標準プラグ/SoundBlaster前面
書込番号:20022430
0点
>Hippo-cratesさん
ちゃんとヘッドセットのマイク、ヘッドフォンプラグを6.35mに変換し Sound Blaster の前面にそれぞれさしています。
PC本体を触ることでノイズの音が小さくなるので間違いなくハム音だと思うのですが原因が分からなく困っています。。。
書込番号:20023338
0点
それなら電源ノイズが疑われます。
セルフパワーのUSB HUB(PCからではなく外部から電源を供給するタイプ)を使ってPC以外から電源を取ってみるしかないと思います。
書込番号:20028320
0点
>uPD70116さん
電源からのノイズを軽減や除去するための装置なのにノイズがのるというのはありえるんでしょうか?
ヘッドセットを変えてみたところノイズの大きさは格段に減り通話もおそらくできるレベルまでになりましたが
依然としてノイズは乗っております
書込番号:20029525
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/10/06 19:39:19 | |
| 11 | 2020/08/10 8:10:10 | |
| 2 | 2020/07/05 19:03:09 | |
| 8 | 2020/06/26 19:30:10 | |
| 7 | 2020/05/30 16:08:48 | |
| 7 | 2022/08/31 4:37:40 | |
| 12 | 2020/02/16 14:51:41 | |
| 7 | 2020/01/26 15:17:41 | |
| 4 | 2019/09/28 5:59:13 | |
| 3 | 2019/08/15 0:29:25 |
「CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2」のクチコミを見る(全 584件)
この製品の最安価格を見る
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2014年 1月下旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




