『ヘッドセット接続時のハム音について』のクチコミ掲示板

2014年 1月下旬 発売

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2の価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2の画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のオークション

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 1月下旬

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2の価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2の画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2

『ヘッドセット接続時のハム音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2を新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット接続時のハム音について

2016/07/09 02:04(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2

クチコミ投稿数:3件

Pc→USB→Sound Blaster→ヘッドセットと接続しています。スカイプで使用しようと試みたところマイクにブゥゥゥゥゥゥンというハム音がかなり大きな音で流れ続けて困っています。声はおろかほかの音も聞こえないくらいなので会話どころじゃないです。

使っているヘッドセットはRoccatのRengaという製品です。同じ症状の方がいなかったので質問しました。

書込番号:20022414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2016/07/09 02:36(1年以上前)

SoundBlasterはMic/Hedphone入力が別だから、ヘッドセット付属の一本化ケーブルは使わず、
それぞれを標準ホーンプラグに変換するケーブルが別途必要だけど。

Mic====ミニプラグ/ミニジャック===(変換ケーブル)===標準プラグ/SoundBlaster前面

Headphone====3Pミニプラグ/3Pミニジャック===(変換ケーブル)===標準プラグ/SoundBlaster前面

書込番号:20022430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/09 12:53(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

ちゃんとヘッドセットのマイク、ヘッドフォンプラグを6.35mに変換し Sound Blaster の前面にそれぞれさしています。

PC本体を触ることでノイズの音が小さくなるので間違いなくハム音だと思うのですが原因が分からなく困っています。。。

書込番号:20023338

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2016/07/11 01:29(1年以上前)

それなら電源ノイズが疑われます。
セルフパワーのUSB HUB(PCからではなく外部から電源を供給するタイプ)を使ってPC以外から電源を取ってみるしかないと思います。

書込番号:20028320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/11 17:35(1年以上前)

>uPD70116さん

電源からのノイズを軽減や除去するための装置なのにノイズがのるというのはありえるんでしょうか?

ヘッドセットを変えてみたところノイズの大きさは格段に減り通話もおそらくできるレベルまでになりましたが

依然としてノイズは乗っております

書込番号:20029525

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2016/07/13 19:19(1年以上前)

元々PC電源はオーディオ向きでなく構造上ノイズの多くなるスイッチング電源であり、そこから電源を供給している以上電源の質というものに影響されるのは仕方がありません。
またアースが適切でないと安定しないこともあります。

書込番号:20035070

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2
CREATIVE

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 1月下旬

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る