『片側ユニットの音量が落ちる現象について』のクチコミ掲示板

2014年 2月下旬 発売

HA-FX850

ウッドームユニットを搭載したダイナミック型イヤホン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ HA-FX850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-FX850の価格比較
  • HA-FX850のスペック・仕様
  • HA-FX850のレビュー
  • HA-FX850のクチコミ
  • HA-FX850の画像・動画
  • HA-FX850のピックアップリスト
  • HA-FX850のオークション

HA-FX850JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月下旬

  • HA-FX850の価格比較
  • HA-FX850のスペック・仕様
  • HA-FX850のレビュー
  • HA-FX850のクチコミ
  • HA-FX850の画像・動画
  • HA-FX850のピックアップリスト
  • HA-FX850のオークション

『片側ユニットの音量が落ちる現象について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HA-FX850」のクチコミ掲示板に
HA-FX850を新規書き込みHA-FX850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

片側ユニットの音量が落ちる現象について

2017/12/27 00:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX850

クチコミ投稿数:5件

2年程前に購入して以来とても気に入って使用し続けていましたが、最近になり左側ユニットの音量のみ半分以下に低下する現象が発生するようになりました。
保障は切れているため専門店へ修理に出したところ、ケーブルや接続部に問題はなくドライバの故障と考えられるため修理不可との回答をもらいました。
諦めてしばらく放置しておりましたが、ダメ元で不良の起きているユニットに対して下記のことを試してみたところ、音量が回復しました。

@イヤーピースを外し、穴からフィルタを外す。
A穴に掃除機を近づけ、思いっきり吸い込む。

私の場合これで完全に元の音量に戻りました。
おそらくフィルタの隙間から小さなホコリや耳垢等が入りドライバに接触していたのではないかと思われます。
同じような症状が起きている方の参考になればと幸いと思い書き込みさせて頂きました。
※乱暴な方法ですので、自己責任でお願いします。

書込番号:21462823

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「JVC > HA-FX850」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HA-FX850
JVC

HA-FX850

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月下旬

HA-FX850をお気に入り製品に追加する <527

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング