-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-M5040F
新開発プリントヘッド搭載のビジネスインクジェットプリンター
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5040F
A3のプリンタがほしいのですが、カラリオ EP-978A3とこちらで購入を悩んでいます。
用途は主に写真印刷(光沢紙)です。
FAXなどは使用予定はありません。
一般的なプリンタとビジネスプリンタの違いを教えてくださいませんか。
初歩的な質問で大変申し訳ございません。
書込番号:20140315
1点

その用途で、顔料4色機のPX-M5040Fはない。
顔料4色機は、普通紙にクッキリ印刷するのには良いが、写真には向かない。
書込番号:20140350
2点

このようなエプソンのビジネス向けプリンタは4色の顔料インクです。
顔料インクは画像のように水に濡れても滲みません。
4色インクでビジネス向けなので写真印刷すると画質はそれほど良くなく細かい点も良く見ると見えます。
写真印刷が重要ならEP-978A3のような普通の6色のプリンタの方が良いです。
EP-978A3のようなプリンタは染料インクなので水に濡れると滲んでしまうという欠点はあります。
書込番号:20140351
2点

.>>一般的なプリンタとビジネスプリンタの違いを教えてくださいませんか。
EPSONの場合、一般的なプリンターのインクは多色染料です。ビジネスプリンターは4色顔料です。
ビジネスプリンターは写真のプリントには向きません。
書込番号:20140354
2点

皆さんと一緒ですが。
ビジネスインクジェット PX-M5040F
長所 4色顔料で普通紙やコピー紙に強く(染料機よりも)クッキリ、万が一水に濡れても平気。
短所 写真のようなピカピカな光沢が苦手、薄い膜を貼ったような光沢。4色しかないので6色より階調表現が乏しい。
カラリオ EP-978A3
長所 写真のようなピカピカな光沢が得意。6色なので階調が豊か。
短所 染料インクなので普通紙やコピー紙で(顔料機よりも)滲みやすい。水に濡れるとインクが溶けて滲んで読めなくなる事がある。
書込番号:20140383
1点

主に写真であれば他の方がおっしゃる様に染料6色で
多色で鮮やかな印刷のできる。EP-978A3の方だと
思います。写真であればあとは本体が少し高いですが。
より綺麗にインクコスト下げるならEPSONの EP-10VAもあります。
http://kakaku.com/item/K0000807921/
http://www.epson.jp/products/colorio/ep10va/
あとはA3で主に写真印刷もするがホームユースで
文章印刷もするという事であればスキャナーはないですが。
顔料ブラック1色、染料ブラックとカラーで5色の6色の
CanonのiP8730もあります。
http://kakaku.com/item/K0000614000/
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3/ip8730/index.html
書込番号:20144582
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5040F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/26 18:49:13 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/29 13:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/28 10:27:10 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/06 16:39:57 |
![]() ![]() |
9 | 2018/10/10 23:24:02 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/24 9:32:12 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/24 19:30:54 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/06 21:54:06 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/04 13:46:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/10 15:54:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





