『7年前の自作PC(p5k-e, C2De8400, EN9600GT)に』のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]

ホコリに強い「ダストプルーフファン」搭載のGTX 750 Tiビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 750 Ti バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:D-SUBx1/DVIx2/HDMIx1 メモリ:GDDR5/2GB GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 3月14日

  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

『7年前の自作PC(p5k-e, C2De8400, EN9600GT)に』 のクチコミ掲示板

RSS


「GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]を新規書き込みGTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 7年前の自作PC(p5k-e, C2De8400, EN9600GT)に

2015/11/06 00:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]

スレ主 Mikertomさん
クチコミ投稿数:4件

ASUS p5k-e
Core2Duo E8400(OCし4.0Ghzで常用)
ASUS EN9600GT
メモリDDR2 2G*2

のグラボのみ交換のため交換しました。
付属のインストールCDでドライバなどを入れ、無事出力できています。

が…

DVDのエンコード(自社制作の映像DVDをHandBreakでmp4化)しても、
重いYoutubeの3D動画を再生しても、何をしてもGPUはを活用してくれません。
(GPU-zや付属のASUS GPU Tweakなどでも0%使用のままです。)

ドライバの更新などもできているはずなのですが…

どなたか、原因にお心当たりがあればお教えください。

書込番号:19291702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2015/11/06 00:30(1年以上前)

>DVDのエンコード(自社制作の映像DVDをHandBreakでmp4化)しても、
CUDAエンコーダを使うわけじゃないならそらあ使用率は0でしょうね。
>重いYoutubeの3D動画を再生しても、
Video Engineの方は多少上がるかもしれないけど。


書いてあることだと特にGPUは使われないかな?

書込番号:19291712

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/06 00:37(1年以上前)

エンコードはGeForce GTX 750 Tiを積んでも何も変わりません。
CPUのみでの処理です。

Youtubeの重い動画の方はハードウェアデコードが上手く動作していないのか?それとも元々重すぎる動画でCPUが足を引っ張ってるのかもしれません。

書込番号:19291730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:38件

2015/11/06 03:18(1年以上前)

七年前のgpuエンコードと今のgpuエンコードの価値観が違うのでなんともだし、そもそもHandBreakってCUDA対応してた?どのみちCUDAエンコーダーの品質はCPUに比べて悪いともいうし事実悪いのですが、一枚じゃ並列処理できないし色んなボトルネックがあって事実上現行CPUの圧勝ですからgpuエンコードはメインに趣をおくものじゃないです。
3D映像といえどほとんどの処理はCPUに依存しているのでグラボは思うほど効果を発揮しません。
自分も試しにG3258を5GHzで回してgtx960にて4K動画再生試みましたがCPU100%維持したまま超絶カクカクであかんやつでした。元のキャッシュも命令セットもダメすぎるというのはありますが。

E8400を4GHzで回し続け現存できている事は別の話では評価に値しますが、システムの見直しをおすすめします。

書込番号:19291889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2015/11/06 07:04(1年以上前)

HandBreakはCUDAに対応しているようですが、設定はしましたか?
ほかのソフトでもそうですが、自動では動作せず、使用者が設定しないと動作しません。

ついでに言うと動作してもどれほどCUDAの効果があるか分かりません。
期待していたほど劇的な効果はないですよ。
GeForceGTX750TIは位置づけ的には中の中か下くらいですから、かなり効果を上げたければ最上位に近いビデオボードでも搭載しないとダメです。
ただし、最上位に近いビデオボードを買うくらいなら、CPU などを買い替えて性能を上げたほうがエンコード作業的にも目に見えて高速化しますし安価ですけどね。


>重いYoutubeの3D動画を再生しても、何をしてもGPUはを活用してくれません。

Youtubeの3D動画と言ってもPC側的には2Dの映像です。
3D動画としてGPUが活用されるのは、3Dのゲームのようにプログラム的にPC側で映像を生成するときです。
他にもGPUが動画再生支援機能を持っていますが、動画フォーマットが決まっているので該当しないとGPUは活用されません。

書込番号:19292023

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11903件Goodアンサー獲得:1235件 私のモノサシ 

2015/11/06 07:13(1年以上前)

9600GT使用時はCUDAEエンコード出来ていたのでしょうか?

もし出来ていたのにGTX750Tiで出来ないとすると、ソフトウェアー自体がが非対応の可能性もあります。
(Freemake Video Converterなんかがそうです。)

古い世代のみで新しい世代のグラボのCUDAエンコードに対応しないソフトが意外と有りますので、
ソフト側の仕様の確認もしてみては?

書込番号:19292037

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mikertomさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/19 19:24(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
>EPO_SPRIGGANさん
>いつものアレさん
>kokonoe_hさん
>クールシルバーメタリックさん


皆様、お礼が遅くなり恐縮です。

GPUについての理解が不足していたようですね…
システムの見直しを、とのお言葉も頂きましたので、
年末くらいにPC全体を刷新しようかと考えています。

またその際はご一助賜ることができれば幸いです。

この度はありがとうございました。

書込番号:19332654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]
ASUS

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 3月14日

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <514

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング