液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z9X [50インチ]
MARSHAL MAL34000EX3という4TBの外付けHDDを2台購入しました。
タイムシフトとしても通常録画としても認識してくれません。
FAT32でフォーマットしようとするのですが2TBの壁?のせいかFAT32でのフォーマットができません。
分解して内臓として接続すればFAT32としてフォーマットできるのでしょうか?
どなたか成功例があれば教えていただきたいです。
書込番号:18995992
1点
失礼しました。2tbであればフォーマットできましたが登録は出来ませんでした。
専用のハードディスクを買うべきだったと後悔しています。
書込番号:18996121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>FAT32でフォーマットしようとするのですが2TBの壁?のせいかFAT32でのフォーマットができません。
>分解して内臓として接続すればFAT32としてフォーマットできるのでしょうか?
???
<「内蔵」です(^_^;
「2TB以上のHDD」は、どうやっても「FAT32」で全部をフォーマットすることは出来ません。
<「論理的な限界」が「2TB」です。
「Windowsでのフォーマット」は、元々それ以下に制限されています。
せいぜい「USBメモリ」用(^_^;
「テレビで録画」の為には「FAT32」は全く関係有りませんが...
<「録画機能付きテレビ」は「ext2」「ext3」「XFS」など、「UNIX」「Linux」の標準フォーマットを採用しているはず...
当然「Windows」では通常読み書き出来ません。
>失礼しました。2tbであればフォーマットできましたが登録は出来ませんでした。
イマイチ何をしているのかが判りません。
「登録」の前に「初期化」を促されるはずですが...
<それをしないで登録しようとしても「フォーマットの違い」から登録は不可能に..._| ̄|○
書込番号:18996476
![]()
1点
2TB分ならフォーマットをFAT32で出来ましたが登録は出来ませんでしたということです。
フォーマットを変えても登録は出来ないようですね。以前のクチコミを参考にしていました。
外付けのケースを新しく購入して載せ替えてみようと思います。
理解しにくい文で申し訳ありません。
御理解いただけなけば返信しなくて良いです。
書込番号:18996723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z9X [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/12/24 0:17:55 | |
| 0 | 2021/04/24 23:09:08 | |
| 1 | 2021/01/23 10:15:27 | |
| 5 | 2021/12/07 15:55:13 | |
| 4 | 2021/01/19 17:41:35 | |
| 9 | 2020/10/10 17:59:14 | |
| 4 | 2021/12/29 16:48:37 | |
| 9 | 2020/01/27 18:49:39 | |
| 2 | 2019/08/21 20:54:53 | |
| 15 | 2019/07/16 20:49:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







