『昨日画面端から5mm位に横線が・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 REGZA 40G9 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40G9 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40G9 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40G9 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40G9 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40G9 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40G9 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40G9 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40G9 [40インチ]のオークション

REGZA 40G9 [40インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月21日

  • REGZA 40G9 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40G9 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40G9 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40G9 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40G9 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40G9 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40G9 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40G9 [40インチ]のオークション

『昨日画面端から5mm位に横線が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 40G9 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40G9 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40G9 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

昨日画面端から5mm位に横線が・・・

2018/12/21 08:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40G9 [40インチ]

スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

約3年前に、ケーズデンキ青梅店で購入。

昨日の夕方気が付きましたが、画面の端から5mm位に所に、横線が発生(暗い画面だと緑の横線。バック画面で変わりますが、後マゼンタ色の横線。長さは、画面の横方向全面です。)。

早速、ケーズデンキのコールセンターに電話し、機種・購入時期を確認後、5年無償保証期間内との事で、メーカー対応。その後、1時間位で、東芝のサービスから電話があり、25日に来ていただきます。

最近の電化製品は、5年の保証が必要と、改めて思いました(逆に、最近の家電は、昔に比べ、電装部品等の不具合率が高いので、販売店も、価格を上げ、無償の保証を付けているのかな??)

因みに、東芝の洗濯機も、5年無償保証切れ前に、脱水時の異音で修理しました。

書込番号:22338799

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/21 08:56(1年以上前)

>因みに、東芝の洗濯機も、5年無償保証切れ前に、脱水時の異音で修理しました。

東芝なんか買っちゃだめですよ。私も昭和の末期に東芝製のラジカセを買ったらいきなり壊れていて電車代かけて秋葉まで交換に行ってきました。やっぱり腐っても松下(現パナソニック)でしょう。

書込番号:22338837

ナイスクチコミ!1


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

2018/12/21 09:13(1年以上前)

人夫々の会社人生がありますから、不具合に遭遇しても、どこの家電を使うかは個々人の考えの基です。
又、このスレは、クレーム投稿でもありませんので。

書込番号:22338859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:173件

2018/12/21 11:39(1年以上前)

>Poomsakさん
考え方しだいですが、長期保証に入っていて3年目4年目の故障はラッキーかもしれません、
無償で修理または製品交換まで面倒みてもらえますから‥
写真からみると、液晶パネルの故障です、修理用の交換パネルがあればパネル交換、修理用パネルが無ければ機種交換となるでしょう。
私も購入4年目のREGZAの液晶パネル故障で機種交換の経験があります、
長期保証はつくづく必要だと思いました。

書込番号:22339073

ナイスクチコミ!2


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

2018/12/21 12:38(1年以上前)

>CrazyCrazyさん
ご指摘の様に、最近の家電(ちょっと高額な物)は、長期保証が必須(言い過ぎかもしれませんが)ですね。

で、懸念が、昔(20年位前:国内でも未だ製造していた時代)は、製品の不具合って7〜8年目頃に出た気がします。
そして、それよりは早ければ、出来の悪い物に当たった、それより長ければ、そろそろ寿命と考えていました。
当時は、それ故に、長期保証は余り気にしなかった記憶です。

しかし、最近の家電は、海外生産・海外部品等で、出来の悪い物の遭遇率が上がった気がします。ですから、販売店は、価格を上げ長期の無料保証を付けている気がします。

私自身、長い間、大手電機会社でブラウン管の開発技術者でした。製造のバラツキを抑えるのに、結構悩まされました。
そして、製品は、出荷前に、全製品24時間以上の実負荷テストを行い出荷していました。
後、当然製造ロット毎の抜き取り・寿命試験もやっていました。

液晶TVの場合、どうなんでしょうかね?

書込番号:22339164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:173件

2018/12/21 20:56(1年以上前)

>Poomsakさん
>最近の家電は、海外生産・海外部品等で、出来の悪い物の遭遇率が上がった気がします。

そのとおりだと思います、原因は価格競争だと思っています。
私が初めて液晶テレビを購入した十数年前、SONYの40インチで30万円以上しました、
今では4K40インチでも10万円以下は当たり前で、機能的には外部録画ができてネットテレビがみれて‥
そのためにパーツは海外発注、製造は海外組み立て、完成品としての長時間テストなど???でしょう。

パソコンもスマートフォンも液晶テレビも日本ブランドは中国や韓国製品に負けているのが現状でしょう。
それでも国産メーカーの製品を購入して自衛策として長期保証加入‥
残念ですが、それが現実のようです。

書込番号:22340044

ナイスクチコミ!3


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

2018/12/29 08:55(1年以上前)

25日に川越の東芝サービスが来て、診断しました。結果は、事前電話での説明もありましたが、液晶パネルの不具合。現在、該当パネルの在庫を注文しているが、入荷見込みが無いとの事。

後日、担当のサービスから電話があり、交換用パネルの入手が困難の事及び工場との相談結果を踏まえ、後継機の40V31と本体毎の交換となりました。

来年1月中旬以降、代替機種との交換予定です。

書込番号:22356729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/12/29 10:15(1年以上前)

>JTB48さん

>東芝なんか買っちゃだめですよ。私も昭和の末期に東芝製のラジカセを買ったらいきなり壊れて

たったこれだけのことで言い切るのはある意味凄いですね。
しかも30年以上前の話・・・平成もあと4ヶ月程で終わろうとしているのに。

人間の作ったものなんだから、何処のメーカーにもそう言う事はありますよ。

例えば貴方イチオシのパナソニックですが
10年程前に買ったブルーレイレコーダーの入力2のS端子の差し込み具合が最初から緩くて2度交換したが、2台とも対して変わらなく返品したことがあったな〜。
あんなに緩いS端子は今まで経験したことが無いくらい緩かったです。

書込番号:22356901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

2018/12/29 10:52(1年以上前)

本スレの趣旨とはズレるかも知れませんが、PCやオーディオや家電製品は、その買った人が不愉快の思いをすると、その人は、未来永劫?そのメーカーを嫌いになる傾向があります。

人が作ったものですから、どうしてもバラツキ・不具合はあります。ですから、メーカーは、抜き取りの製品チェックや部品の購入品質を上げ、製品の不具合の発生率を抑えようとしています。そして、長期の保証でも対応しています。

で、大事な事は、不運にも不具合品に遭遇してしまった場合、そのアフターケアの内容だと思います。日本メーカーは、この点では、優れていると思います。

書込番号:22356993

ナイスクチコミ!0


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

2019/01/13 17:59(1年以上前)

1月17日に、代替機40V31と交換の予定です。

所で、ここ1週間、長時間SWオフの状態(機器が冷たい状態)から、SWを入れるとB-CASカードが装着されていませんと言う表示が出、数回画面が出たり消えたりした後、通常に映ります。
念の為、B-CASカードの面をクリーニングしましたが、現象は改善しません。
尚、機器が温かいと、この現象は出ません。

書込番号:22391110

ナイスクチコミ!0


スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

2019/01/17 15:12(1年以上前)

本日、代替機40V31に交換が完了しました。

今回の件で、つくづく実感しました。家電の長期保証は、コストはかかるけど必須ですね。

書込番号:22400181

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

REGZA 40G9 [40インチ]
東芝

REGZA 40G9 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月21日

REGZA 40G9 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング