


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
特殊な使い方をしている者です。
テレビ画面を動画撮影してもモアレが発生しない高画質のデジタルカメラを探しています。
(RX100はダメでこちらで色々教えて頂きました http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/#19524369)
FZ1000の動画をYoutubeで見て気に入ってしまったのですがこちらはローパスフィルターレスでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:19547275
1点

GARAGE1647さん
メーカーに、電話!
書込番号:19547372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

広帯域輪郭強調処理(広帯域アパーチャーフィルター)という物が付いてますが、試しに撮って見たら縦に線入りました。
書込番号:19547376
1点

GARAGE1647さん、おはようございます。
FZ1000には光学ローパスフィルタは入っていません。
撮像素子の前面には、UVIRカットコートがコーティングされた、IRガラスが一枚入っているだけです。
書込番号:19547777
1点

おはようございます。皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
>カメ之カメ助さん
試して頂きありがとうございます。
ちなみに1920X1080で撮影頂いたのでしょうか?
同じカメラでも4Kで撮影したら出ないとかってあるんでしょうか?
RX100への質問の時、4Kテレビならモアレが出なかったと教えて頂いたので、撮影モードを変えたらどうなのかなと…
もしFZ1000を買ったら4Kで撮影したいと思っています。
書込番号:19547858
1点



>Canasonicさん
わぁ ご親切にありがとうございます。
アップして頂いた動画は画面の一部分をアップで撮影されたものでしょうか?
それとも画面全体を撮影してから編集で切り取ったものでしょうか?
うちのRX100でも部分アップならモアレはほとんど出ません。
しかし、4Kの解像感はやっぱり凄いですね。
ますます欲しくなりました(^_^;)
書込番号:19548069
1点

GARAGE1647さん、返信ありがとうございます。
貼付の動画はPCの画面を接写して写したもので、何も編集していません。静止画も、FZ1000で動画再生中の一コマを保存したもので、こちらも何も手を加えていません。
全体を写した画が必要でしたら、試してみましょうか?
書込番号:19548199
1点

Canasonicさん こちらこそありがとうございます。
お言葉に甘えてもよろしいでしょうか。
私の悩みはこのように撮影した場合のモアレなんです。
https://youtu.be/PxZQ-o9Rd4A?t=7s
お時間のある時で構いませんので何卒よろしくお願い致します_(._.)_
書込番号:19548282
1点

動画を拝見しました。縦方向の縞模様はともかく、綺麗に撮れていますね。私にはそのようなテクニックはありません。
前回と同様、この画面が入るように画角調整して4KとFHDで撮影してみました。
切り出した静止画も貼ります。
参考になりますでしょうか。
書込番号:19548525
2点

>GARAGE1647さん
40インチのテレビでしたか、参考にはならないと思いますが。
IODATA LCD-AD241X 1920×1200
ワコム Cintiq13HD 1920×1080
で撮って見て、ワコムの方がマシだったので載せてみます。
縦筋は出ませんが、波紋が出てます。
4k30p、シャッタースピードは1/60、少しピンずらしと、それをFHDに変換したものです。
4kはファイルサイズの関係で時間が短いです。
書込番号:19548612
3点

Canasonicさん、カメ之カメ助さん、ご親切に本当にありがとうございます。 とってもとっても参考になりました。
お二方の動画を拝見して、4Kモードでもモアレはゼロではない事が良くわかりました。
しかし、ほとんど気にならないレベルと言いますか、十分実用になると思います。
色もRX100よりずっとキレイに録れておりこの点も気に入りました。
今回、液晶画面の撮影という事で色々伺いましたが、たまには旅行や学校行事でも撮りますので、トータルで考えてFZ1000を買いたいと思います。
結果は後日ご報告させて頂きます。
ありがとうございました。_(._.)_
書込番号:19549165
2点

Canasonicさん
すみません
>FZ1000には光学ローパスフィルタは入っていません。
って本当ですか?
調べても分からなかったのでどこかに書いてあれば教えて欲しいのですが・・・
ちなみに以前ヤフオクで、下記の様な改造カメラを販売してた方がいました。
>FZ1000 のイメージセンサーとレンズリア部分の間にある全てのフィルター(ローパスフィルターやUV/IRカットフィルター等)を取り外しイメージセンサーが本来持っている能力(受光感度)を最大限引き出せるように改造したカメラです。
書込番号:19549433
3点

kazbe-_-さん、こんばんは。
>って本当ですか?
絶対に突っ込みが入ると思っていました。
私は分解して確認しました。
最近の1/2.3型のコンパクトデジカメと同様に、点像を分離させるための複屈折板(水晶やLN)は入っていませんでした。レンズ後玉と撮像素子の間にあるのは、フツリン酸ガラス(IRカットガラス)のみです。そのIRカットガラスのレンズ側の前面(レンズ側)に、UVIRカットコートがしてあります。
IRカットガラスが波長の短い光を通す(可視光を通して近赤外光を吸収する)ので、それをローパスフィルタと誤って呼ぶ人もいるようですので、kazbe-_-さんの情報元もそうなのかな、と勝手に推測しています。
ロットの違いで光学ローパスフィルタのあるなしは考えにくいと思います。画素ピッチから考えても、光学ローパスフィルタが必要なサンプリング間隔ではないと思うのですが。
書込番号:19550474
2点

以前は、光学ローパスフィルタには水晶板等が貼り付けられていましたが、 現在は、フェムト秒
レーザーを用いてガラス中に三次元造形を高精度・高速に形成できるプロセス技術があり薄い
ガラス板をローパスフィルタに加工できます。特にフィルタに厚みを持たせたくないコンデジやスマホ
には、この技術を用いたローパスフィルタが多いと思います。従って薄いガラス板にUVIRカットコート
があるだけであってもローパスフィルタが無いとは言えませんのでメーカーに問い合わせる必要が
あると思います。
書込番号:19550996
5点

nuke1234さん、おはようございます。
最近の低価格のコンデジやスマホには、コストダウンのために、IRカットガラスではなくフィルムタイプのものが使われています。説明頂いたものはコスト的にも合わないと思うのですが、いかがでしょうか。
IRカットガラスはAGC、IRフィルムはJSR製のものが主流らしいです。
話が脱線しっぱなしだといけないので、私はこの辺で失礼しますね。
書込番号:19551223
0点

>nuke1234さん
Canasonicさんがアップしてくれた動画と写真を見て下さい。
論より証拠です。
書込番号:19551507
2点

Canasonicさん、GARAGE1647さん、こんにちは。
フェムト秒レーザーを用いた加工は、高価な水晶板等の材料費不要、貼り付けるための手間暇不要、まさにコストダウンするために産まれたような技術なのです。最近の低価格のコンデジやスマホ用のローパスフィルタには、ぴったりです。今でも高価な一眼カメラのローパスフィルタには分厚い水晶板等を使ったものが多いようなのでこの技術を使ったローパスフィルタの効果は弱いのかもしれません。
高価なローパスフィルタを搭載したカメラでも動画撮影では、条件が悪いとモアレや偽色が発生することはよくあることです。数例のサンプルからローパスフィルタの有無が簡単に判断できるものではありませんのでローパスフィルタの有無を本当に知りたいのなら是非メーカーにお問い合わせください。
書込番号:19552158
4点

>nuke1234さん
ご自身の知識を披露されたいのはわかりますが、ここでは無意味です。
書き込む前に質問の趣旨をよく理解して下さい。
メーカーに聞く事はnightbearさんからとっくに教えて頂いています。
書込番号:19552422
2点

メーカーに電話してみました(^_^;)
nuke1234さん、一昨日は少々きつい書き方してすみません。悪く思わないで下さい。
ローパスフィルターが付いてるGH4やG7にイメージセンサーが近いLX100はどうなんだろうと思いまして、でもまた同じ質問をするのは悪いのでメーカーに電話した次第です。
ついでにTX1とFZ1000についても聞きました。
回答は、「ローパスフィルターが付いてる否かの情報は公開しておりません」との事でした。
なのでもう少し自分で調べてみようと思います。
少々予算オーバーですがG7Hも候補に入れてみようと思います。
書込番号:19559903
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 2025/01/29 17:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/01/14 17:04:55 |
![]() ![]() |
20 | 2024/10/09 17:59:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/22 23:08:08 |
![]() ![]() |
14 | 2024/01/02 23:19:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/09 20:43:59 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/08 3:57:34 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/19 23:22:40 |
![]() ![]() |
40 | 2023/09/17 14:58:52 |
![]() ![]() |
14 | 2022/09/07 23:08:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





