『消費電力について』のクチコミ掲示板

2014年 6月24日 発売

Pavilion 500-305jp スタンダードモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

CPU種類:AMD A10-6700 コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 8.1 Update 64bit ビデオチップ:RADEON HD 8670D Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルの価格比較
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのレビュー
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのクチコミ
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルの画像・動画
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのオークション

Pavilion 500-305jp スタンダードモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 6月24日

  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルの価格比較
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのレビュー
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのクチコミ
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルの画像・動画
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 500-305jp スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-305jp スタンダードモデル

『消費電力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pavilion 500-305jp スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 500-305jp スタンダードモデルを新規書き込みPavilion 500-305jp スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 消費電力について

2015/01/16 10:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-305jp スタンダードモデル

クチコミ投稿数:4件

この商品は、コストパフォーマンスにおいてぶっちぎりの印象があり興味があるのですが、気になるのが最大消費電力が300wにもなるということです。変動型のPCだとは思いますが、ネットなどでyoutube動画を見たりするとどれくらいの消費電力になるのでしょうか?常時100w以上超えてしまうようであると、電気代などの面から厳しいなと思うのですが。。。貴重なタワー型であり、30000円台では破格のスペックなので迷っています。

書込番号:18375072

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2015/01/16 10:38(1年以上前)

youtube見る程度であれば100wもいかないです。
今まで使用してるPCがどういったものかはわかりませんが、もう何年も前の普通のデスクトップを使用していたのであれば、今までのPCよりも節電になると思いますよ。

書込番号:18375138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/01/16 10:50(1年以上前)

レビュー等も見てみるといいですよ。A10-6700で検索すると結構出てきます。
アイドル:40W程度、高負荷:150W程度になりそうです。構成が違うので参考程度に。
常時100Wはないです。

http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20130603001/
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/06/news049.html
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52333886.html

書込番号:18375172

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2015/01/16 11:01(1年以上前)

監修に近いですが。PCの電源ユニットは、最大消費電力の倍ほどの容量を持つ物を搭載することが、良く推奨冷ます。
瞬間的に消費電力が跳ね上がることは、電気機器では珍しくありませんので(モーターの励起やコンデンサーの充電)。その辺の余裕も含めて倍ということで。

件のPCが、普段から150Wも喰うかは微妙ではありますが。素の状態に、HDDやある程度のビデオカードを増設した場合を考えると、300Wの電源は大きすぎると言うことはありません。

書込番号:18375190

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/16 11:05(1年以上前)

私も私用と業務用のデスクトップは全てHPのPCですね。
でも、このPCの過去ログ見れば分かりますが、安いには其れなりの訳があるみたいですよ。
なんでも、電源ユニットからピーピー音がするらしいですね。鶯の鳴き声ならぬ、春鳥でしょうか^^

もうすぐ春ですね(^o^)/

書込番号:18375198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13815件Goodアンサー獲得:2900件

2015/01/16 11:15(1年以上前)

 消費電力(標準時※12/最大時) 約38W/300W ATX電源
 ※12 周辺機器の接続なしで、OSを起動させた状態での測定値。

最大300Wは電源の容量ですから、そこまで周辺機器を増やしても大丈夫という意味です。
標準38WでCPUのTDPが65Wですから、動画エンコードなどの最大負荷時でも100Wいかないと思います。
Youtubeなら60Wくらいかな。

書込番号:18375219

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/16 11:51(1年以上前)

>常時100w以上超えてしまうようであると、電気代などの面から厳しいな
==>
標準構成では最大に負荷をかけても 100W行くか行かないかでしょう。普段は50W切る、常時100Wはないです。

300Wというのは、電源の余裕を見込んでしょう。デスクトップPCとしては大きい方ではありません。

書込番号:18375300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/01/16 15:54(1年以上前)

回答ありがとうございました。
余裕がある電源部の設計で、意外と普段は電力が抑えられる事がわかりました。
こちらのPCタワー型で本格的に趣味でPCをやるには非常にお買い得だなと感じました。

こちらの回答を参考にさせてもらいます。

書込番号:18375872

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/19 12:10(1年以上前)

>本格的に趣味でPCをやるには非常にお買い得だなと感じました。

本格的に趣味でPCする人は、こんなの買いません。

書込番号:18385692

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Pavilion 500-305jp スタンダードモデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グラフィックボードの交換 6 2022/07/30 22:18:15
バージョン2004 9 2020/10/10 20:03:12
windows10 1909での不具合 0 2020/04/12 20:03:38
windows10 1 2020/02/22 9:58:19
スリープから復帰が出来ない。 2 2016/04/04 23:16:47
SSD化への手順 11 2015/12/11 18:15:08
このpcでスカイリム 7 2015/03/27 16:56:11
ベンチマークについて 12 2015/10/18 15:21:12
GTA5 PC版ができるでしょうか? 4 2015/03/15 8:08:48
無線子機とディスプレードライバー問題について 3 2015/02/22 22:02:53

「HP > Pavilion 500-305jp スタンダードモデル」のクチコミを見る(全 660件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pavilion 500-305jp スタンダードモデル
HP

Pavilion 500-305jp スタンダードモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 6月24日

Pavilion 500-305jp スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング