TS512MSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]トランセンド
最安価格(税込):¥3,600
(前週比:±0
)
登録日:2014年 8月 7日
メモリー > トランセンド > TS512MSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]
こんばんは。
現在FUJITSUの2010年製LIFEBOOK AH42/Cを使用しています。メモリが2GBしかありませんので、当メモリ
Transcend ノートPC用 PC3L-12800(DDR3L-1600) 4GB 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 204pin SO-DIMM TS512MSK64W6Hを購入致しましたが、取付後BIOSで認識されましたが、その後、Windowsエラー回復処理の画面となり、1度増設メモリを外し、スタートアップ修復の起動で何とか
前回のバックアップ時まで復元できました。
色々と調べましたが、認識するということは初期不良ではないと思いますが、もう一度挿し直したほうがよいでしょうか、PCが壊れそうで何度も試すのは躊躇っております。
どなたかよいアドバイスをお願い致します。
書込番号:19163951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>当メモリTranscend ノートPC用 PC3L-12800(DDR3L-1600) 4GB 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 204pin SO-DIMM >TS512MSK64W6Hを購入致しましたが、
最初から搭載されている2GBのメモリーとの混在は避けた方が無難です。
書込番号:19164022
1点
>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございます。
2GB+4GB=6GBと考えていたのですが…
現在は新メモリの4GBを一旦外しており、正常に動作しています。
書込番号:19164082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BIOSで認識されていても,OS上では???
メモリー4GB以上は体感差無し・・・4GBでトライ!
壊れるのが怖いなら お勧めはしません。
書込番号:19164875
0点
4GBx1で試すか。
こういうメーカーで確認済みのもの買うか。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=75598&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
例)MV-D3N1600-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000429292/
書込番号:19165318
![]()
1点
susumus555さんが書かれているように、メーカー確認済の方が安心ですね。
出来れば2枚セット交換で
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3-10600-DDR3-1333-D3N1333-4GX2/dp/B0047Y08L6/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1442996743&sr=1-1&keywords=D3N1333-4GX2
1枚追加の場合は、メーカーの仕様に
「メインメモリはPC3-10600 ですが、PC3-8500 で動作します。」と書かれていますので、PC3-10600 を選択したほうが良いのかもしれません。
書込番号:19166657
1点
ほんの僅かだけ壊れている場合、そこを使っていない内は問題が出ません。
メモリー使用量が増えたりして、その部分を使う様になるとエラーが出るということもあります。
こういった場合も不良となります。
書込番号:19167208
0点
貴重なご回答誠にありがとうございます。
商品の方は一旦返品させてもらえそうです。
現在のモデルが2GB(2GB × 1)(PC3-8500 DDR3 SDRAM) デュアルチャネル対応可能、ECC なし、との事ですが、そもそも今回購入したメモリが適応するか教えてください。
トランセンドのホームページを見てもFUJITSU自体が記載されておらず、同型に近い型番で適合したというレビューで購入致しました。
書込番号:19167915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみに既設の2GBを外し、購入したメモリを取り付けてみましたが、全く認識されませんでした。
書込番号:19167931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッファローサイトでの検索結果は下記のとおり。(URLをコピペして下さい)
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=75600&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
2枚メモリーを換装するなら、同規格が望ましい。
書込番号:19167941
1点
選択ミスですね。
メモリーコントローラーの仕様上、全部で8GBまで2ランクの4GBを2枚となるので、1ランクのこのメモリーは不適合です。
TS512MSK64W3Nなら使えたと思います。
書込番号:19168304
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS512MSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2016/10/25 9:16:31 | |
| 7 | 2016/09/17 8:18:16 | |
| 11 | 2015/09/28 23:51:35 | |
| 1 | 2015/09/09 1:29:09 | |
| 1 | 2015/08/30 22:35:41 |
「トランセンド > TS512MSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]」のクチコミを見る(全 39件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)







