



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版
写真からスライドショーを作成しています。
一通りトラックに並べ終わった後に、
「トランジションをすべてのビデオクリップ間に適用」で、全体に適用することは出来るのですが、
例えば、任意の箇所数枚(連続している数枚)のみに一気に適用することは出来ないでしょうか?
1種類を全体に適用し、数カ所のトランジションを変更したりした後、
画像追加削除や、移動したりして一部トランジションが消えたときに、一枚一枚入れているのですが、時間がかかって・・
ここでまた全体に適用したら、変更した数カ所も元に戻ってしまいますよね?
何かよい方法がありましたら、ご教示ください。
よろしくお願い致します。
書込番号:19184085
0点

>「トランジションをすべてのビデオクリップ間に適用」
トラディションだと
全ての動画にランダムトラクションエフェクトを適用
全ての動画にフェードトラクションを適用
全ての音声にランダムトラクションエフェクトを適用
上記になると思うのですが、写真と言うことから
「マジックモーションを任意の箇所数枚(連続している数枚)のみに」と言う理解でよろしいでしょうか?
ならば、タイムラン上の範囲をカーソルで指定して
モーションスタイルをクリックすれば範囲内に同じモーションが適用されますね。
書込番号:19185211
2点

s9j3o3さん
ご希望の内容は、ひょろざむらいさんがお書きになっている「マジックモーション」を
使う方法が良いと思います。
但し「マジックモーション」では、選択したクリップにモーションが掛かってしまうので、
トランジションだけに変更したい場合は、モーションスタイルを選択してから「リセット」
ボタンを押して、モーションだけを解除してください。
オススメの設定は、先ず[基本設定] - [編集] - 「マジックモーション使用時に画像間に
トランジションを追加する」にチェックを入れ、「トランジションの種類」で「お気に入り」
を選択しておきます。
次に「トランジションルーム」の「お気に入り」には、追加したいトランジションを一つだけ
入れておきます。
こうしておくと、モーションスタイル内で「リセット」ボタンを押した時に、「お気に入り」
に入れてあるトランジションに変わります。
もっと他の方法があるのかも知れませんが、一度お試しになってください。
書込番号:19185398
2点

s9j3o3 さん
トランジションについて、
>任意の箇所数枚(連続している数枚)のみに一気に適用することは出来ないでしょうか?
タイムラインに並べた、写真クリップの内、連続する数枚を選択しても「すべての動画に・・・・」を行うと、その範囲だけでなく文字通り「すべての」適用になりますね。
当方もフォトムービーを自作する場合は、一旦全て[フェード]か[ソフトワイプ]等を適用しておきます。
ただ、その後はプレビューしながら不要な箇所や変更する箇所を1つ1つ効果確認して好みのスタイルに修正していくので、ある区間を同じスタイルや一括修正することはしないですね。まあこれは当方の感覚ですが。
書込番号:19185730
3点

追伸です。
もし新たに入れる連続した写真クリップに一括トランジションを適用して、それを挿入したい場合は、下記の方法が考えられます。
1.フォトムービーのトラックをロック(錠前マーク)しておきます。
2.別のトラックに挿入したい連続の写真を置いて、一括でトランジションを適用する。ロックしているフォトムービートラックは影響しません。
3.そしてフォトムービーのトラックのロックを解除して、入れたいところを分割し、2.の連続分をドラッグ移動して挿入する。
これで出来ますが、挿入した両端2箇所はトランジションを個別適用するので、挿入する連続の枚数が少ないと、手数は同じようなものですね。
書込番号:19185892
3点

ぜんまい式柱時計さん
色異夢悦彩無さん
2人の書き込みを読んで、あれあれ?っと作業して見て今更になって
「全ての動画にランダムトラクションエフェクトを適用」の使い方が分かりました(苦笑)
当方は、PDR14にして13はアンストールしてしまったのですが多分同じですね。
「全ての動画にランダムトラクションエフェクトを適用」は、トラディションパレットフォルダー内の
トラディションをランダムに適用すると言う意味だったんですね。
だから、お気に入りにひとつだけ追加してあれば「全ての動画にランダムトラクションエフェクトを適用」でひとつしか適用されないし、幾何学模様を開いて「全ての動画にランダムトラクションエフェクトを適用」すると、その中のトラディションをランダムに適用するんですね。
そして、色異夢悦彩無さんのおっしゃってるロックと別トラックを使うと作業が楽になりますよってことですね。
質問者さんを置いてきぼりで大変申し訳ないのですが、
普段使わない機能なので私が勉強になってしまいましたm(__)m
書込番号:19186202
0点

こんにちは
トランジションのフォルダについて、当方では
・【お気に入り】には、各種スタイルでよく使うものを何種類も入れてます。
・一括適用のための【一括適用】名のフォルダを作ってます。一括適用したいときに好みのスタイル1種をドラッグして入れて使う。
こんな感じです。
書込番号:19186968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、書き込みありがとうございます。
>ひょろざむらいさん
マジックモーションではなくトランジションを適用したかったんです。
でも結果マジックモーションを使う手もあるようで!
ほんとにここは+αまで教えていただいて、大変勉強になります(^^)
>ぜんまい式柱時計さん
こんな機能があったのですね!!
いつも一括でトランジションつけてから確認しながらマジックモーション追加・・の流れだったので、
設定にチェックは入っていましたが、全然気がつきませんでした。
複数枚追加するときなど、便利に使えそうですね!
上書きもしてくれるとさらに便利なのにな。。
>色異夢悦彩無さん
私も一旦全て[フェード]派?です(^^)
なるほど。別のトラックを使うという手がありましたか!
ロックを活用するんですね。
トランジション修正に限らずまとまった任意の箇所を修正する時にもよさそうですね。
そしてトランジションのフォルダは追加が出来たんですね!
お気に入り以外にも任意のフォルダが作れるといろいろ便利に使えそうです。
みなさまの情報をいいとこどりして快適に作業を進めたいと思います。
ありがとうございました m(_ _)m
書込番号:19187770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/07/31 22:37:30 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/31 2:11:31 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/21 7:46:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/25 19:32:49 |
![]() ![]() |
15 | 2017/04/15 21:40:28 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/09 23:13:17 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/26 10:03:11 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/28 16:21:56 |
![]() ![]() |
9 | 2016/07/04 21:22:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/27 13:33:13 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





