


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ブラック Gold Edition
暖かい日差しに誘われて、
ベランダ花壇の薔薇が、一輪、
咲きだしました。
「 黄色い薔薇 」です。
「 幸せの黄色い 薔薇 ! ! 」
撮影
Micro-NIKKOR 60/2.8
書込番号:20453066 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


この季節の薔薇は珍しいですね。
ファン登録もありがとうございます♪
書込番号:20453164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
こんにちは。
ニコンカラーのバラ!
タイガースカラーのバラでもありますね(笑)
書込番号:20453182 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Green。さん
ありがとうございます。
寒くなってきたんで、
( 奥さまが、ベランダから、お部屋へと
出し入れしているからだと、、)
あと、お世話もしてくれて?る
みたいで!
それを、喜んで撮ってる
カメラ好き、撮すの大好きな
グレー!、、、
と、云う 構図 で ございます!
Green。さん
今後も、ヨロシクです!
書込番号:20453190 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>虎819さん
ありがとうございます。
、、、贔屓のチームが、、
うーん !!! 昨日惨敗!
セメテ、黄色い薔薇 にアヤカロウ と!
ニコン カラー!!
タイガースも、来期は!!!!!?
ベランダから仕舞うんで、また、パチリ!
さっきより、ちょっと、開いたみたいです。
撮影 AF-S Micro-NIKKOR 105/2.8
書込番号:20453239 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>そうジャローさん
ご指摘ありがとうございます!
無頓着でして!
使用レンズ
300
AF-S 300/4 E
105
AF-S 105/1.4
105
AF-S Micro-NIKKOR 105/2.8
60
AF-S Micro-NIKKOR 60/2.8
55
ZEISS Otus 1.4/55
以上でした。
書込番号:20453262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Df+DXMicroNIKKOR85mmf/3.5G EDVR |
Df+DXMicroNIKKOR85mmf/3.5G EDVR |
Df+DXMicroNIKKOR85mmf/3.5G EDVR |
Df+DXMicroNIKKOR85mmf/3.5G EDVR |
ニコングレーさま こんにちは。
我が家のバラを撮りました。
貼らせていただきます。
書込番号:20453383
6点

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます!
すばらしいです!
うちの 子 ? は、鉢植え なんですけど、
まるちゃんち? (失礼!)は、花壇なんで
しょうか?
お手入れが行き届いてると、キレイに咲
くんですね!
お写真も、すばらしい!
勉強します!
( センサーのゴミも、気をつけます!)
書込番号:20453426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バラは鉢植えで、室内で育てています。
玄関に置いています。
書込番号:20453447
4点

>ニコングレーさん
幸せの黄色い薔薇が12月の寒空の下に咲くとは
何とも温かみを感じさせてくれますね。(^^
ファン登録ありがとうございます。
黄色い薔薇繋がりで機種違いではありますが、
Micro-NIKKOR55oF2.8で撮った黄色い薔薇です。
書込番号:20453535
6点

>毎朝納豆さん
ご投稿ありがとうございます。
Df をメインに、NIKKORやZEISSや、
VOIGTLANDERに操られながら!
あっちこっちに撮りにいったり、
ベランダで、撮ったりしてます!
今後ともよろしくおねがいします!
貼って頂いた、黄色い薔薇! キレイですね!
勉強させていただきます!
うちの子(?!)ダラーンとしてます。
開花したら、貼りたいとおもいます!
よろしくです。
書込番号:20453570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレの賑やかしに比較画像ということで、D810での作例です。
《幸せの黄色い薔薇》は我が家の庭にはありませんので・・・・・
《立てば芍薬・座れば牡丹・歩く姿は百合の花》
最近あまり見かけることが無くなった《大和撫子》の形容詞をアップしました。
《大和撫子》って死語? ~(=^‥^A アセアセ・・・
書込番号:20453830
6点

>蝦夷狸さん
毎度、ありがとうございます!
「 立てば芍薬、座れば牡丹、
歩く姿は百合の花 」
あらあら、総て揃ってますね!
これは、すごいです!
お庭でしょうか?!?
「 大和撫子 七変化! 」
こりゃ!余計なことを!!!
ありがとうございました!
書込番号:20453953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさま
「トゲトゲ」は千日紅だと思いますよ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20362615/ImageID=2627085/
幸せの黄色い薔薇が開花するのを楽しみにしています。
書込番号:20454014
4点

>ニコングレーさん
遅ればせながら、幸せの黄色いバラ貼らせてもらいます。
近くの公園に咲いていたもので、私はただ勝手に撮らせてもらってるだけで、
手塩にかけて育ててられる方に申し訳ない。
書込番号:20454215
4点

>まる・えつ 2さん
そうそうこれです!
子供に教えてあげます!
(その前に、親がしらんとは、、!)
千日紅!
ベランダで元気です!
ありがとうございました!
書込番号:20454697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>サイチェン123さん
近くの公園!
羨ましい!
是非とも、奥様の着物姿のバッグで、
お願いします!
書込番号:20454713 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさん
こんばんは(^-^)
黄色いバラ良い色ですねぇ
どんな種類の花でも基本的に黄色い花好きです^_^
今日は朝から鎌倉行ってきました北鎌倉から長谷寺まで歩いてウロウロ…
鎌倉で唯一と言われてる長谷寺のライトアップまで撮ってきましたw
写真は後日改めて貼ります
長い時間居たわりに大した写真撮れず
腕と見る目の無さを実感しましたw
書込番号:20454873 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>枯葉マーク初心者さん
ありがとうございます。
わくわく!
グレーは、ベランダ花壇で
撮影に勤しんでました!
新スレに、期待してます!
書込番号:20455753 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨日より、開いてます!
Carl Zeiss 撮り比べ、、です。
その1。
書込番号:20456814 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
Milvus 2/100M F2.0、さすがの写りですね、素晴らしい!
って、内にもあったな。(汗)
NIKKOR 105mm f/1.4E EDと、撮り比べしてくれませんか?
今、一番気になっているレンズなので。。。
書込番号:20456849
4点

その3。
絞り優先
WB 晴天
露出 +0.7
三脚を使用してます。
なかなか、良い 黄色!!だと
思います!
ご参考までに、、、、失礼しました!
書込番号:20456861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>サイチェン123さん
AF-S 105/1.4、、、!
家内安全の為、、、
日を改めて、、。
「 部屋の中が写るのはNG !」
とのお達しが、、、彼の御方から、、!
お察し下さい!
書込番号:20457182 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>サイチェン123さん
1、 AF-S NIKKOR 105/1.4E ED
2、ZEISS Apo-Planar 1.4/85
その1
書込番号:20459573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


その3です。
きょうは、関東も夜から、風も強くなり
気温も下がって来ました!
幸せの黄色い薔薇 は 室内 で安泰。
本日、わが家では、「 鶏ちゃんこ 風!
うどん!」
おとうちゃんは、仕込み担当!
父上、母上もお呼びして( グレータワー内に居住ですけど、、!?)、豪華ディナー
?で、ございます!
では。
書込番号:20459609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
比較写真、ありがとう。
しかも禁断の室内で!涙が出そうです。
AF-S 105/1.4、評判どうりですね。
背景のカーテンのボケが美しい!
非常に参考になりました。
書込番号:20459697
4点

>サイチェン123さん
大丈夫です!
比内鶏肉、、が効いてるみたいです!
隠し味に、北海道日高産昆布。
三陸沖産の生ワカメ!
深谷のネギもはいりますよ!
???!
書込番号:20459721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5 5 ミリ での、「 ギリギリ!」
の、映像でございます!
熊ちゃん(?)とか、娘のご意向を
優先!
おとうちゃんより、、センスいいかも!
息子は、破壊するばかり、、、
オレに似てる、、、!
まる・えつ 2さんに教えて頂いた
千日紅 も、 ラインナップ! です!
失礼!いたしました!
(ZEISS 1.4/55 です。)
書込番号:20462814 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ごちゃごちゃで、まとまりの無い
がぞうで、、、スイマセン。
( いつも、そう!、、との
ご指摘もございましょうが、、、! )
書込番号:20464757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

黄色い薔薇。
おかげさまで、全開!
にーにー! で撮影。
( トリミングしております!)
ありがとうございました!
撮影 AF-S 200/2G VR
書込番号:20465701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
>ごちゃごちゃで、まとまりの無いがぞうで、、、スイマセン。
とんでもありません。
色々なレンズの作例は、ものすごく参考になります。
作例を見て、1本ポチリましたぁぁ!
書込番号:20472843
3点

>サイチェン123さん
Otus (Apo-Distagon)1.4/55 ?!?
書込番号:20472989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
>サイチェン123さん
無数のレンズが、常に手の届くところにあるがごとくに、使い切っているグレーさんですね。
サイチェン123は、どんなレンズを追加されたのでしょう?
書込番号:20473043
3点



>GasGas-PROさん
>ニコングレーさん
もちろん、105mm f/1.4です。
グレーさんの比較写真を見て、即、ポチリました。
ZEISSは、M85mmに夢中で、まだ使ってないものが3本?ほどあるので、
いずれ買い足します?、かな。。。
書込番号:20473251
3点






>GasGas-PROさん
「 ミニ 薔薇 」
のつもりでしたが、1つの蕾 に
絞った結果なんでしょうか、、、
かなり 大きな花 になりました、、、
ご指導頂きました、竹酢散布も
致しております!
まだ、頑張っております!
スゴくうれしいです!
書込番号:20474606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一日一撮!
頑張っております!
本日は、DC レンズ です!
この二本!お気に入りです!
書込番号:20477986 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


「 よくも、、飽きずに、、、!」
ご指摘、ゴモットも!
黄薔薇の隣の「???」もう少し
で咲きそうです!
「 ??? 」は、サボテン の 仲間?!?
書込番号:20480850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコングレーさま こんばんは。
黄バラの隣は何の花でしょう、
咲いてからのお楽しみですね。
我が家の薄い黄色とオレンジのバラを撮りました。
貼らせていただきます。
書込番号:20480985
4点

>まる・えつ 2さん
キレイな薔薇を、ありがとうございます!
うちには、黄色しかないんで、、羨ましい!
薔薇のおとなりさんは、
奥様が、ご購入されました、、
サボテンの一種の、、、?
こんど、お花やさんに聴いてきます!
咲くのが、楽しみです!
また、投稿をお待ちしてます!
書込番号:20481038 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
黄色いバラの隣の、赤い花は、「カニ葉シャボテン」と呼ばれているものですが、地域によっては呼び名が変わるかもしれません。
「月下美人」なども同じ属ですね。
戸外では寒さにやられますので、家の中ですね。
書込番号:20481692
4点

GasGas-PROさま
「カニ葉シャボテン」という名前なのですね、
勉強になります。
書込番号:20481702
5点

>GasGas-PROさん
カニ葉シャボテン?!?
なんですね!
育ててる、本人が知りませんで、、、。
「 ピンク色のお花が、可愛かったんで!」
「うむ、うむ!、確かにかわいい!」
「サボテンの仲間!、花の芽がたくさん
着いてのを!、、、 千円は、しなかったから、、、! 後でいいわ!」
ってな訳でして、、?!?
水のやり過ぎに注意みたいですね。
竹酢をやり過ぎたみたいで、、、
注意致します!
咲くのが、楽しみです。
師匠!
ありがとうございました!
書込番号:20481782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
何かの拍子に、葉が折れて取れてしまっても、捨てないように。
取れた葉を、日陰で折れ口を2日ぐらい乾燥させてから乾いた土にさしておくと、根が生えてきて増えますよ
書込番号:20482653
3点

>GasGas-PROさん
ありがとうございます。
検索かけると、かなり面白い花が咲くみたい
ですね!
サボテンの仲間であり、お教えの通り、
生命力も相当なものらしいどの事。
咲くのが、楽しみ楽しみ!
ひょっとして、師匠も育成中でしょうか?
咲いた画像でもあるれば、想像できるのでさが、、、。
書込番号:20483402 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>GasGas-PROさん
黄薔薇とカニ葉の蕾の競演!
VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 20/3.5
絞りに、絞って、、トリミング
してます。
書込番号:20484041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


「 カニ葉 シャボテン 」
Micro-NIKKOR 55/2.8
12/16 7:30
1部、花ビラが開いてきました。
書込番号:20487434 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
M 105/2.8は流石ですね。
花のつやがMicro-NIKKOR 55/2.8とは明らかに違います。
NIKKOR 105mm f/1.4でも作例あげてくれませんか?
書込番号:20487786
3点

>ニコングレーさん
ハナビラが少しづつ開いてきましたね。
日持ちのする花なので開き方も遅いです。
Ai5528sはコントラストを効かせたレンズキャラなので被写体を特に選びますね。
柔らかいトーン、、、、猫の毛のふわふわ感や撫でると気持ちの良い感触を描写するのにはあまり適してはいないように感じます。
やはり、Mp50やP50のほうが数段上のようです。
しかし、硬質合金のダイキャスト部品などになると、5528の出番です。
書込番号:20488077
4点




こんばんは。
AF DC-NIKKOR 105/2Dの描写には驚きです。
最新のAF-S NIKKOR 105/1.4やZeiss 2/100M と比べても、全く見劣りしていない!
AF-S NIKKOR 105/1.4を買ったばかりなので・・・つい、欲しくなりますね。
書込番号:20492489
3点

>サイチェン123さん
DC-NIKKOR シリーズ!
いいと思います!
105と135!
書込番号:20492602 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



NIKKOR 105ミリ
4題 でした。
黄色いばら、と
ピンク色のカニ花。
書込番号:20492992 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



>ニコングレーさん
いよいよ花が開き始めましたね、、、、いいぞいいぞ、、、、。
ついでに、、、Ais Mico 5528で F11で撮ってほしいなぁ、、、、。
スタンダードで、-0.3アンダーでね。
WBはオート1。Dライティングはオート。
書込番号:20497165
5点

>GasGas-PROさん
AI-S Micro-NIKKOR 55/2.8
F 11 、St 、 - 0.3 、WB AUTO1、DW AUTO
了解いたしました!
書込番号:20497530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




>ニコングレーさん
AF DC-NIKKOR 135/2の柔らかなボケもきれいですが、
Apo-Sonnar 135/2 Carl Zeissの切れ込みが凄いですね。
135はいらん、と思ってましたが、どちらか買い足しても・・・
NIKKOR 105/1.4を買い足したので、ちと辛い、で、す。
撮影会をやめれば、どうにでもなるのですが。。。
書込番号:20499004
3点

>サイチェン123さん
AF-S 105/1.4
ご購入おめでとうございます!
AF-S 85/1.4と比べると
「 デカイ 」ですが、イイ レンズですね!
85、105とくれば、、、135!
135ぐらいになると、
下手なグレーだと、、
AF が、欲しくなります。( VR も付けば、、)
(APO-Sonnar だと、結構ツラいです)
DC レンズ!
いつ、生産中止なるやも、、、、!
清水の舞台から、、、、!
飛び降りるつもりで、、!
(結構、骨折ぐらいで、、済みますよ!)
書込番号:20499093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>ニコングレーさん
沢山の花が開きましたね。
花が持ちますから当分楽しめます。
お正月中も大丈夫でしょう。
夕方から雨がかなり降っておりましたが、雨の音が聞こえなくなりました。小降りになったようです。
書込番号:20506220
3点

>GasGas-PROさん
あと、1ヶ月もすれば、、、
西伊豆の土肥温泉では、
超早咲きの桜が、咲く、、はずです!
熱海、河津、、、
桜の季節、、またやってきます!
( 土肥の桜の写真 、、見つからないので、、
桔梗他をはります!)
書込番号:20506329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
土肥の桜ですか、、、。
イイですねぇ、、、、。
40年ぐらい前は、ツーリングがてら伊豆半島を回ってきましたので、よく土肥には宿泊しました。
土肥港から大瀬崎のほうを見ると、夕焼けが良かったです。
大瀬崎から沼津のほうを見るとフジ山が良かったです。
土肥の桜は早咲きなのですね。
沖縄の緋寒桜と同じような種類でしょうか、、、
寒い間は沖縄へ結構出かけていたものですが、近頃は出かけておりません。
少しは遠出をしたいものです。
書込番号:20507066
3点


>GasGas-PROさん
電車移動のグレーだと、
西伊豆の土肥は、、、
修善寺から〜、、バスになります!
ちょっと遠いです!
熱海! 梅苑より早く咲く!
「 糸川 さくら 」
川原の両側に、緋寒桜 系
の さくら が咲きます!
ここだと、なんと!電車一本!
土肥、熱海
と来て、
河津さくら!
来年は、
「桜の下で、 Df2台もち、
ひとつに、Zeiss、もうひとつに、Noct! 」
を実行いたします!
撮 AF-S 35/1.4
ご近所を珍しく35で、、、。
書込番号:20507857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>GasGas-PROさん
早速の「 火事見舞い」ありがとうございます。
グレータワーマンションは無事でございます。
グレーも「 火災管理者」資格を取得。
管理人を目指しております?!
皆様!、年末年始!火の用心!!
撮 AF-S 35/1.4 ご近所で、アオゾラ を
書込番号:20508209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>ニコングレーさん
今日は天気が良かった、、、、
しかし、風がトテモ冷たい。
明日は大宮駅まで出かける予定が入っています。
たまには、ニッコール24mmでも持ってゆきますかな、、、、、、
フォクトレンダー5814sは必携。
書込番号:20510490
4点

>GasGas-PROさん
大宮駅!?!
お仕事でしょうか?!
お疲れ様です!
JR線だと、浦和駅(高架駅)で西側約300メータに、グレータワーが見えるはずです!
( 真赤なうそですよ!)
大宮!
盆栽町、大宮公園、武蔵一の宮 氷川神社、
、、鉄道博物館、各種新幹線が停車!
良いところです。
でも、帰りにでも、浦和でウナギなんぞを!
一回ぐらい、食べても、バチは、当たらないかと!
お気をつけてイラシテ下さい!
書込番号:20510706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>GasGas-PROさん
土肥桜! 西伊豆の土肥温泉の
土肥桜!!! 早いー!!!
もう!開花してるそうですよ!
1月 (?!?) 28、29、30日に各所で
桜まつり(!?!) 開催!
今年も、行ってみたくなります!
( 写真は、、、浦和の、、です。)
書込番号:20512422 スマートフォンサイトからの書き込み
4点












早くも、、、
除夜の鐘 の 準備、完了!
近くのお寺さんの鐘突堂!
Carl Zeiss
Apo-Sonnar 2/135
( これから、ベランダのお掃除、、です!)
書込番号:20524950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ニコングレーさま こんにちは。
シャコバサボテン(デンマークカクタス)を購入しました。
まだつぼみです。
咲くのが楽しみです。
書込番号:20525505
4点


ニコングレーさまのカニバサボテンは綺麗に咲いていますね、
花屋には白い蕾のシャコバサボテンもありました。
白色の花も良いかもです。
書込番号:20526112
3点

>まる・えつ 2さん
蕾が、たくさんついていて、楽しみですね!
白のバージョンもあるんですね!
お写真待ってます!
今年、お世話になりました!
(まだ、一日ありますが、、、)
添付の写真は、1月には咲く
熱海の桜です!
来年も、ライトグレーなどを付けて
撮りまくりたいです!
ヨロシクです!
書込番号:20526350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご覧いただいた皆様!
今年は、かなり貼らして頂きまして、
大変失礼いたしました!
諸先輩からのアドバイスで、かなりの
レンズ増強!、Df の 2台持ち!等々
散財の限りを尽くし、、、ベランダ花壇
も始めてしまいました。
これも、奥様、子供たち、父上、母上、そして、皆様のお蔭と感謝しております。
かなりの方々が、、(大半の方々?)
「駄作ばかり貼りやがって!」、、と
お怒りのものと思います!
でも、、、来年も、
「 Df 」の良さ! を伝えるべく、、
リポートしてまいります!
まず、新春特別企画は、、、!
兎に角、「 Df 」と いろいろな
レンズ で 撮りまくり、歩き廻る!
とても楽しいです!
少しでも、伝わればと、、、!
皆様!来年もヨロシクお願いいたします!
書込番号:20527247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん こんばんは
我家の幸せの黄色いバラまだ咲きません。(つぼみから中々開きません)
今日最後の東京タワーに行って来ました。
UPします。
今年は色々楽しませてもらいました。
来年も宜しくお願いいたします。
書込番号:20529311
3点

>shuu2さん
いろいろ、お邪魔致しまして、、、
失礼いたしました!
返信用に、近くのお寺さんを
撮って見ましたが、、、
下手ですね、、、夜景、、、。
もっと、べんきょうしないと、、!
また、ご指導お願いします。
来年も、宜しくお願いします。
書込番号:20529399 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Dfを愛する皆様!
グレーです。
ベランダのムコウでは、除夜の鐘が
鳴り出しました!
順番待ちの善男善女!
テレビの「 ゆく年くる年 」と
コラボして、鐘が鳴り響いております。
皆様に撮って(?!)来年も良いお年で
ありますように!
祈願いたします!
来年も宜しくお願いします!
書込番号:20529474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Df をご愛用者の皆様!
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします!
手持ちで、元旦のベランダ富士山を!
AF-S 300/4E PF ED
(相変わらず、ビルで隠れて一部
ですが、、、、)
書込番号:20529916 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>まる・えつ 2さん
明けましておめでとうございます。
元日のベランダ富士山です。
AF-S 300/4E DXクロップ
ZEISS 1.4/85
お寺さんの門前の活け花
と、昨晩大活躍した、鐘突堂。
書込番号:20530290 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
初詣に池上本門寺に行って来ました。
昨年と違い人はまばらでした。
池上会館の屋上から富士山が望めます。
Dfは持っていかなかったので、今度購入したa6500で撮って来ました。
書込番号:20530472
3点

>shuu2さん
明けましておめでとうございます。
池上本門寺!
ベランダ富士山とちがって、、、
欠けてませんねー!
富士山は、いいですねー!
関東地方は、ひょっとすると、、
春が、早く来るかもしれませんね!
梅花もちらほら?
黄色い薔薇の蕾も膨らんで、、!
楽しみですね!
熱海あたりの超早咲き桜も
チラホラ咲いて来たそうです!
「 熱海へGO! 」Dfと遊びに行きたく
なります!
もし、行くときは、、スレ をたてます!
本年も、どうぞ宜しくお願いします!
書込番号:20530571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



近くの、、
お不動さん!
河津さくら、ソメイヨシノ、花もも
本数は、少ないですが、、、
春に、お世話になっております!
書込番号:20532812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年より
頑張って咲いてくれた
黄色い薔薇 一輪、、も、もうそろそろ、、
ズイブン、永い事咲いてくれました!
また、春、そして秋!
今度は、グレーが丹精を込める番ですね!
お疲れ様でした!
写真、、の後で、最後の出演です!
皆様もありがとうございました!
>shuu2さん
、、、、これから咲く薔薇さんに
引き継ぎます!ヨロシク、、です!
書込番号:20533199 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨年、2月、
静岡県河津町
河津桜です。
今年の初ツアーも、
熱海、そして河津あたりから、
開始しようかと、、、!
( 撮影は、ライカのコンデジです、、!)
書込番号:20536553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ニコングレーさま こんばんは。
シャコバサボテンは、昔からある比較的ポピュラーな花のようです。
私の妻も以前に育てたことがあると話していました。
この花は、シャコバサボテンを品種改良したデンマークカクタスのようです。
交配されて一般に出回っているものをシャコバサボテンと呼ぶそうです。
書込番号:20560684
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Df ブラック Gold Edition」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/09/08 7:23:49 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/27 11:47:45 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/21 16:23:19 |
![]() ![]() |
16 | 2024/11/02 0:01:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/16 22:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/28 23:40:07 |
![]() ![]() |
41 | 2024/05/20 6:53:54 |
![]() ![]() |
16 | 2023/11/01 6:27:48 |
![]() ![]() |
36 | 2023/11/13 17:29:25 |
![]() ![]() |
66 | 2024/10/07 22:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





