HDR-AS200VR
- 画像処理エンジン「BIONZ X」や、1/2.3型約880万画素裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」を搭載したフルハイビジョンアクションカメラ。
- 画素加算のない「全画素読み出し」に対応し、動きの速いシーンでも臨場感を損なうことなく、滑らかで高精細な映像を記録できる。
- 手元でカメラの画角確認や設定変更、カメラ内コンテンツの再生、削除ができるライブビューリモコン「RM-LVR2」が付属する。
 
- 
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
 



ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200VR
動画用、カードは初めてで良くわからないので、アドバイスをお願いします。
調べましたが、これらはどうですか?
Team オレンジLine microSD 64GB Micro SDXCカード Class10 UHS-1対応 SDカード変換アダプター付 10年保証 マイクロ SD メモリー カード 64gb TUSDX64GUHS03 
2時間ぐらいでしたら、なんGBぐらい使うのですか?
DVDと同じで4GBぐらいですか?
なにかお勧めありましたら、お願いします
書込番号:20143238
 0点
0点

ソニーのHPより
ヘルプガイドに記載されています。
↓
http://helpguide.sony.net/cam/1520/v1/ja/contents/TP0000645159.html
動画の撮影可能時間の目安
XAVC S HD 平均撮影時間(HDR-AS200V)
50Mbpsの場合
64GBのメモリーカード使用時:約155分
MP4 平均撮影時間
画質がPSの場合
8GBのメモリーカード使用時:35分
16GBのメモリーカード使用時:75分
32GBのメモリーカード使用時:155分
64GBのメモリーカード使用時:320分
画質がHS120/HS100/HS240/HS200の場合
8GBのメモリーカード使用時:35分
16GBのメモリーカード使用時:75分
32GBのメモリーカード使用時:155分
64GBのメモリーカード使用時:320分
画質がHQの場合
8GBのメモリーカード使用時:60分
16GBのメモリーカード使用時:125分
32GBのメモリーカード使用時:250分
64GBのメモリーカード使用時:505分
ソニー製メモリーカード使用時
ご注意
撮影可能時間は撮影環境や被写体の状態、画質設定によっても変わります。
動画の連続撮影可能時間は約13時間です。
とのこと。
書込番号:20143407
 0点
0点

>ojaru2さん
AS200なら Micro SDXCカード Class10 UHS-1をクリアしていたら全てのモードを利用できています
私はメディアの銘柄には全くこだわりが無くて 安いものをまとめて買っています
ただ 信頼のおける店舗またはネットショップでないと たまにパッチモノもあるようですので要注意
実際のデータ量ですが 私は常に最高品質 HD 60P XAVC S 50Mbpsで
ほぼ毎日定時に20分間撮影しているのですが およそ 20分で7GB強(平均)です
2時間という目的がなんなのかはわかりませんが
本体のバッテリーの持ちはせいぜい90分ほど
外部電源(モバイル含)である程度の長時間運用は可能ですが
空冷でもいいので冷却を考えないと 1時間以上では時々シャットダウン落ちてしまいますのでご注意を
書込番号:20143553
 0点
0点

>okiomaさん
サイトまで載せていただきまして、そして解り易く有り難う御座います。
書込番号:20143982
 0点
0点

>撮らぬ狸さん
価格についてに続き、アドバイス有り難う御座います
2時間と書きましたのは、バイクでの使用目的で2時間ぐらいのランチツーリングがメインです。
32〜64GBで何か探したいと思います。
書込番号:20143996
 0点
0点

お早うございます。
TeamのオレンジLineのmicroSDXCカードはデジタルオーディオプレーヤー(DAP)で相性問題が書き込まれています。勿論、全てのケースで当てはまるわけではないでしょうが、当たり外れの品質以外に暗黙的な仕様の取り違えが原因となっている可能性はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820303/SortID=20104756/#20104756 ←DAPでの例
同じTeamの物でも以下の見た目がカラフルなMicro SDHC/SDXC UHS-1 COLOR CARDシリーズ 10年保証(64GB)はレビューを見てもきっちりしたスピードが安定して出るという点でトップレビューアからも高い評価が得られているようです。同じシリーズで32GBと128GBもあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B012N51N6E/
書込番号:20144224
 0点
0点

SDカードのたぐいは規格を決めている組織が規格を公開していません。ですからその商品が規格に
従っているかの判定もできませんし(動作テストや定量測定に意味がない)、規格に従っていても動作が
保証されているかも不明です。
規格が公開されるのはその組織に加盟している組織だけです。
ですから 我々一般ユーザーは規格が合っているから「動く」という判断は出来ないと思います。
規格自体が規格に従えば動作するという規格であるかかが不明という事です。世の中そんな
規格は沢山あります。
書込番号:20144247
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-AS200VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   質問です。 リモコンと接続出来なくなりました。 対処法を... | 1 | 2019/03/18 19:11:37 | 
|   これにRM-LVR3とフィンガーグリップAKA-FGP1は装着できますか? | 0 | 2017/10/20 22:01:06 | 
|   取付可能な自由雲台のようなものはありますか。 | 12 | 2017/09/18 19:49:08 | 
|   録画が数秒で止まる | 9 | 2017/07/23 10:26:50 | 
|   クリップ型フレキシブルアームスタンドを探しています | 3 | 2017/03/29 10:41:31 | 
|   スキーのヘルメット装着について | 3 | 2017/02/11 19:44:53 | 
|   赤い点滅 | 4 | 2016/12/02 21:51:17 | 
|   画像に黒い影が | 7 | 2016/12/02 23:03:21 | 
|   マイクロSDカード | 6 | 2016/08/26 6:36:28 | 
|   価格 | 5 | 2016/08/24 21:40:15 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)

 
 


 






 



 

 


 
 











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 
 
 



 
 
