『鷹? トンビ??』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

COOLPIX P900

  • 24〜2000mm相当(※35mm判換算)の超望遠撮影が可能な、光学83倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 高速AF性能などにより約0.12秒(※広角側、CIPA準拠)の撮影タイムラグを実現し、撮りたいと思った瞬間を逃さず撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:83倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P900 の後に発売された製品COOLPIX P900とCOOLPIX P950を比較する

COOLPIX P950

COOLPIX P950

最安価格(税込): ¥88,180 発売日:2020年 2月 7日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:83倍 撮影枚数:290枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P900の価格比較
  • COOLPIX P900の中古価格比較
  • COOLPIX P900の買取価格
  • COOLPIX P900のスペック・仕様
  • COOLPIX P900の純正オプション
  • COOLPIX P900のレビュー
  • COOLPIX P900のクチコミ
  • COOLPIX P900の画像・動画
  • COOLPIX P900のピックアップリスト
  • COOLPIX P900のオークション

COOLPIX P900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX P900の価格比較
  • COOLPIX P900の中古価格比較
  • COOLPIX P900の買取価格
  • COOLPIX P900のスペック・仕様
  • COOLPIX P900の純正オプション
  • COOLPIX P900のレビュー
  • COOLPIX P900のクチコミ
  • COOLPIX P900の画像・動画
  • COOLPIX P900のピックアップリスト
  • COOLPIX P900のオークション

『鷹? トンビ??』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P900を新規書き込みCOOLPIX P900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

標準

鷹? トンビ??

2016/09/24 10:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

クチコミ投稿数:46件
当機種
当機種
当機種
当機種

こんな感じで ちょこんと

今朝 庭に大きな猛禽類がとまっていました。
鷹なのか 鷲なのか はたまたトンビなのか
わかりませんが 慌てて 愛機を取り出し
撮影しました。

飛び立つ前にと思い急いで 2階窓から撮影したため 
背景が 近所のアパート屋根になってしまいました。

1階からなら 背景は青空だったに
撮影中は 鳥しか目に入らなかった。  _| ̄|○

書込番号:20232676

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/09/24 11:46(1年以上前)

タカ・トビ?は専門家にお任せとしまして、
背景が空の写真は、申し分けないけど捨てられないほど!!!見ています。

変わった背景のほうが、説明書きになって面白いと思います。

書込番号:20232843

ナイスクチコミ!5


フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5 PHOTO HITO マイページ 

2016/09/24 14:15(1年以上前)

はじめまして。本日、ID登録した者です。
撮影された野鳥は、多分、ノスリで、幼鳥ではないかと思いますが、
自信はありません。(^^;
あまり見かける事が出来ていないがその理由です。

P900が発売開始された時、購入に戸惑い、その後の品切れから
P610を利用していますが、P900を購入するか、迷っています・・・。

書込番号:20233225

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/09/24 19:41(1年以上前)

ノスリみたいですねー。
庭とは、羨ましい。

書込番号:20234177

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/24 19:52(1年以上前)

別機種

ノスリです。電柱の上に良く居ます。

ノスリで間違いないです。

今の時期に北から南に渡って行きます。

九州地方は今からシーズンです。

書込番号:20234208

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/09/24 20:10(1年以上前)

白い腹に黒い腹巻はノスリです。

書込番号:20234275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/09/24 21:52(1年以上前)

>うさらネットさん
 暖かいフォロー ありがとうございます。

>フルセさん
>ぱく@初心者さん
>jycmさん
>エアー・フィッシュさん
 どうやらノスリのようですね。
 教えていただき ありがとうございます。
 以前 クルクル回りながら上昇気流に乗り
 渡っていく サシバ を テレビで見たことが
 ありましたが このノスリも渡るんですね。

書込番号:20234621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/09/24 22:07(1年以上前)

>フルセさん

換算2000mm、6000mmは 異次元です。
更に 手振れ防止も強力なので 手持ち撮影が可能です。

広角から 超望遠まで これ1台で済みます。
興味が おありでしたら是非。
楽しいですよ。 

書込番号:20234680

ナイスクチコミ!0


フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5 PHOTO HITO マイページ 

2016/09/25 00:12(1年以上前)

ノスリで正解との事で良かった。(^^

私が、この野鳥を初めて見る事が出来たのが2012年の1月。
里山で枝に佇む様子でしたが、こちらに気づかれて、飛んで行きました。
この時に、最も近くで見る事が出来たのですが、以降は遠くて。(^^;

関東でも、これから見られるようなシーズンに入って来ると思うのですが、
近くで見られた事、幸運だったと思います。

価格.comを以前から拝見していて、大型野鳥で遠方になる時や、近くても、
小型野鳥の撮影で、35mm換算、光学ズーム2000mm相当は、やっぱり魅力。

現在のところの迷いは、
P900の後継機種が出るのか、出ないのか・・・。
出ないなら、購入したいところですし、後継機種が出るのなら、
その内容を見て、判断したいところなのですが、
現在は、その見極めが微妙な時期なのでしょうか・・・。

書込番号:20235095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/09/25 08:39(1年以上前)

別名ノスリンです。

書込番号:20235708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/09/25 22:12(1年以上前)

当機種

>フルセさん

後継機に関しては 現在 この掲示板で盛んに論議している
「後継機」のスレに譲ります。

私は フルセさんが いつ購入の決意をすれば良いのか
私見を申し上げ 背中を押します。

P610をお持ちとのことですが
その機の後継機としては
既にB700が発表されています。

rawファイル等の改善も見られますが
画素数UPとISO感度減などの 改悪も見られます。(私見)
また 熊本の地震の影響などで 発売も遅れています。
P900の後継機になるであろう B1000の発売は 
更に 先になるかと思います。

私は今年の3月に P900を購入し これまでに
超望遠で 航空機、野鳥撮影にと 大いに
撮影を楽しみました。
(非現実の体験は格別です)

また 登山にも持参し 広角から超望遠までの
便利ズームとして活用してきました。
つくづく 購入してよかったと 実感しました!!
 
今後 私の歳を考えると 鳥を撮るのに  あと何シーズン撮れるか??
と 考えると 次機を待つ余裕もなかったのかなと 
思うのも事実です。

価格もこなれてきたので もし興味・機会があれば
是非 購入し体感することをお勧めします。

少し アルコールが過ぎ 要らぬことまで
書いたきらいがありますが ご容赦ください。(笑)

書込番号:20238025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/09/25 22:16(1年以上前)

>ブローニングさん

ありがとうございます。
なんか ポケモンのようなネーミングで
かわいいですね。

書込番号:20238054

ナイスクチコミ!0


フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5 PHOTO HITO マイページ 

2016/09/28 10:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1,440mm相当。2,000mmだと、羽の模様、出るかな・・・。

1,440mm相当でカワセミ。

1,440mm相当でコサギ。8Mで記録。その他は2M記録です。

望遠端から2つメモリを進めた、2,016mm相当のデジタルズーム。

>ぶるん ぶるんさん


返信が遅くなりすいません。

P900とP610の違いと、自身の求める物からすると、P900、店頭で実機も
操作していて、魅力的なのです。

実のところ、ニコンの製品を購入したのはP610が初めてで、こちらも、
想像以上に出来が良かった。

現時点で、他社製品の後継機等の様子を見たいと思っているところがあり、
もう少し、様子を見たいと思っています。

メッセージ、ありがとうございます。

価格.comへの投稿に不慣れな部分もありますが、試しに、
P610で撮影の写真を、UPしてみたいと思います。

書込番号:20245371

ナイスクチコミ!4


フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5 PHOTO HITO マイページ 

2016/10/09 13:40(1年以上前)

本日、購入してきました。

あとちょっとの距離を寄りたい、そんなところからです。

UPする写真は別機種で昨日に撮影のホオジロです。

PowerShotSX50HSで撮影。

P900での撮影は、明日かな・・・。

書込番号:20279933

ナイスクチコミ!2


フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5 PHOTO HITO マイページ 

2016/10/09 13:51(1年以上前)

別機種

SX50HSで撮影の望遠端。4:3比の時の35mm換算、12,00mmです。

写真のUP、手順を間違えていたみたいで・・・。

書込番号:20279962

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ありがとうございます。 18 2022/05/13 10:34:12
NikonP900のWi-Fi接続について。 9 2022/05/12 21:31:12
ホットシューが無いとお嘆きの貴兄に 2 2020/01/07 17:43:04
P950 リーク画像 5 2020/01/08 19:20:28
P950発表間近!? 20 2020/01/07 7:24:29
購入アドバイスをお願いします。 24 2019/12/11 18:15:38
トラ、トラ、トラ 4 2019/11/28 11:28:16
レンズフード 14 2019/11/24 8:53:23
ACTIVEモード 6 2019/11/23 0:53:36
互換性バッテリー 5 2019/11/05 21:44:55

「ニコン > COOLPIX P900」のクチコミを見る(全 6193件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P900
ニコン

COOLPIX P900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX P900をお気に入り製品に追加する <1791

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング