


PCケース > SILVERSTONE > SST-MM01B
上記のマザーボードはEEB規格という事でE-ATXのケースも対象になるようです。SST-MM01Bは空冷仕様に対応する一方IN WIN 509は水冷仕様に対応するようです。
MM01B>http://www.silverstonetek.com/sstedm/mm01/MM01_EDM_JP.pdf
IN WIN509>http://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_1894.php
サイズはMM01Bが271(W)×542(H)×592(D)
IN WIN 509が235(W)×527(H)×578(D)となっており、IN WIN509が一回り小さい事が判ります。
自作経験が豊富な方は水冷を組む事も容易かもしれませんが、そうで無い方は空冷の方がメンテナンス性に優れていると実感しました。これは私の私感なので他にもツッコミどころがあるかもしれませんが(笑)
書込番号:20803035
0点

特段水冷仕様とも思えませんし、水冷にする人は極僅かです。
精々数パーセント程度、簡易水冷を含めても半分には届きません。
また簡易水冷を取り付けられるケースは当然空冷にも使えます。
水冷で重要なのはホースを外に出せること、ファンの開口部は少ない方が向いています。
書込番号:20803704
1点

小さいけど、
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0905/174247
上部はHDDベイだけみたい? 熱気避けたいのなら、ここには置きたくないような個人都合。
MM01Bは、
>*デュアルCPUマザーボードをインストールする際は、場合によりメインの3.5”ドライブケージを取り外す必要があります。
とあるので、いずれも、組み立て事例の画像を見て判断ですかね?
水冷なのかな? 空冷で良いんじゃない? まあ、これも、周囲の邪魔者の関係で大型のものが置けるわけでもないのだけど。)
水冷でも良いけど、シングル2基で、簡易のホース長さで組み上げられるのかしら?
書込番号:20804728
1点

他にもExtended ATXというカテゴリで調べたところ、
SST-FT04B-W(219×546×482)
DARK BASE PRO 900 BGW11(247×585×577)
がヒットしました。
あまり使われてないケースのようでレビューが欲しいです。
書込番号:20822834
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SILVERSTONE > SST-MM01B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/04/16 20:13:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





