『ウィンドウ版ベータの使用でPCとカメラの接続について』のクチコミ掲示板

2015年 3月23日 発売

スマカメ CS-QR20

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで使える暗視機能搭載のネットワークカメラ。
  • 光センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に暗視モードへ切り替わる。
  • 映像に動きがあったときにスマホに通知を行う動体検知機能を搭載。子供やペット、来訪者の確認用など、さまざまなシーンで使用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

『ウィンドウ版ベータの使用でPCとカメラの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:16件 スマカメ CS-QR20の満足度5

アプリのPCへのインストール及びカメラの登録はでき、アプリの画面でカメラは検出されますが、接続できないため、PCのアプリにカメラの画面が現れてきません。
どうすればよろしいでしょうか?
なお、スマホとの接続はできています。

書込番号:18886546

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2015/06/19 12:12(1年以上前)

パソコンにもMACやらWindowsやらOSの種類もいろいろとありますが??Windows8.1とか7とか
それらの情報が無いとスーパカー消しゴムさんも再現実験に困ると思いますよ。

書込番号:18886632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19904件Goodアンサー獲得:1245件

2015/06/19 12:24(1年以上前)

スマートマンさん

> ウィンドウ版ベータ

どうせ、Windows10でも使っているのでしょ。
素直に、アンインストールしましょう。

Windows正規版でも動かないのでしたら、また質問などしては如何でしょうか?

書込番号:18886656

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/06/19 12:24(1年以上前)

スマートマンさん

UIDとパスワードを、念のために再入力してください。

それぞれが間違っている場合、次の症状になります。(Windows7 & CS-QR20 実機で確認しました)。

@UIDが間違っているとき。
 →20桁という条件をみたせば、アプリにカメラを「登録」をできます。
 →ただし、「Connecting...」という字が点滅する黒い画面で固まります。

Aパスワードが間違っているとき。
 →アプリにカメラを「登録」をできます。
 →ただし、「Connecting...」という字が点滅する黒い画面で固まります。

「検出」できたとは、具体的には、何をしたら(操作)、どうなった(表示)ことを意味しますでしょうか?

仮に
 (a)アプリにカメラを「登録」できたこと
 (b)「Connecting...」で表示が止まること
この2つを指しているのであれば、それは単に、カメラでの「認証に失敗」を意味するものと思われます。(「検出」とは無関係ぽい)。

書込番号:18886661

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/06/19 12:47(1年以上前)

スマートマンさん

補足いたします。

ID/パスワードの、いちばんよくある入力間違いは、(英字の)大文字・小文字です。再入力の際、ご注意ください。CAPS LOCK 入れっぱなしにしちゃった!...みたいな勘違いは、よくあることです。

なお、実機で確認しましたが、スマカメは、UID/パスワードともに、大文字と小文字を区別するようです。UIDはそもそも全部大文字(?)なので、区別しないのかと思ってました。意外です。

パスワードは「●」で表示されますので、(大文字・小文字以外でも)間違いが発生しやすいところでもあります。

いずれにせよ、UID/パスワードの再入力をお試しください。ただし、アプリに登録済みカメラの「UID」は、再入力できません(編集不可)。カメラの「登録」を「削除」してから、カメラを「再登録」...という手順になります。

書込番号:18886725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 スマカメ CS-QR20の満足度5

2015/06/19 13:45(1年以上前)

tanettyさん

有難うございます。
ご指摘の通りIDかパスワードの入力ミスでした。
再入力したら支障なく画面がでてきました。

なお、他の方からご指摘いただいたOSはwind8.1です。

書込番号:18886851

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR20
PLANEX

スマカメ CS-QR20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

スマカメ CS-QR20をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング