『「ビデオカード増設初心者」には、もってこい!デス♪』のクチコミ掲示板

2015年 4月下旬 発売

RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]

「Radeon HD 5450」搭載ビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/RADEON HD 5450 バスインターフェイス:PCI Express 2.1 x16 モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:DDR3/1GB RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]の価格比較
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のレビュー
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のオークション

RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 4月下旬

  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]の価格比較
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のレビュー
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]のオークション

『「ビデオカード増設初心者」には、もってこい!デス♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]を新規書き込みRH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]

スレ主 masa1022さん
クチコミ投稿数:52件

私のPCは、もう9年前のエプソンのMR6000という機種でミドルタワーですが、
それなりに拡張性があり、PCIExpress×1と×16があります。
×1の方には、USB3.0の拡張カードを刺していますが、補助電源が必要でした。↓(参考までに)
http://www.inateck.com/jp/inateck-ktu3fr-4p-usb-3-0-pci-express-karte-mit-4-usb-3-0-ports/

しかし、こちらのRH5450は、インターフェイスにD-subとDVIとHDMIの3端子が付いて、
ロープロファイル対応で、ファンレスで、しかも、補助電源は必要ありません。

私のPCのモニターが、D-subとDVIまでしか端子がなく、
解像度も、1280×1024ピクセルの19型スクエアなので、
今までのD-subのアナログから、DVIのデジタルになっても、
目を見張るような違いは分かりませんが、今後、PC、モニターの買い換えで、
HDMIが使える、解像度の高いモニターでの効果を期待しています。

今は、電源ユニットが最高375Wまでなので、PCでゲームをしない私にとっては、
ハイエンドなボードは必要なく、同じような方には、気軽に変えて増設できるので、お勧めの商品です。

3Dゲームをしないなら、PCを買い換えなくても、気軽にモニター端子のスペックアップができるので。

ちなみに、もちろん、ドライバCDも付いていますよ。(*^-^)

また、玄人志向さんの梱包も、
ハードな箱にプチプチクッションで包み、とても丁寧でした。

書込番号:18847467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/06/07 09:11(1年以上前)

単純にDVIをHDMIに変換できるの知ってます?
こういうので
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/hdmi_adapter/index_m.html?smartphone_f=True

パーツ選択は適材適所です。
一方的に押し付けても意味がありません。
必要であれば検索して探しますから。

書込番号:18847606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masa1022さん
クチコミ投稿数:52件

2015/06/07 09:55(1年以上前)

たいへん、申し訳ありません。

押しつけようと思った訳ではないのですが。。。

貴方が教えてくださった「変換アダプター」の方がはるかに手軽ですね・・・
すみませんでした。全然、勉強不足で。。。

私は、この「価格com.」でしか見ていませんでした。(汗)

大変、勉強になりました。 

ありがとうございました。

書込番号:18847724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/06/07 10:32(1年以上前)

もちろんこのビデオカードを使う意味はあります。
DVIからは音声出力はできないので、
ディスプレイに今時のTVを使う場合、TVから音声を出したい場合は有効です。

PCの良いところは、
狙った機能をパーツの取捨選択によって実現しやすい点にあります。
取捨選択するのはユーザなので、こんな面白いパーツあるんですね的な表現で十分なのです。

書込番号:18847828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa1022さん
クチコミ投稿数:52件

2015/06/07 12:25(1年以上前)

ジョリクールさん。
いろいろと、ありがとうございます。

>もちろんこのビデオカードを使う意味はあります。
>DVIからは音声出力はできないので、
>ディスプレイに今時のTVを使う場合、TVから音声を出したい場合は有効です。

は〜ぁ・・・絶句です。
ディスプレイの代わりにテレビを使うこともあるのですね。
ぜんぜん、知りませんでした。

PCの液晶モニタって、なかなか高いですしね・・・(汗)
私は、まだ19型のスクエアです。

貴方は、家電方面にも詳しいのでしょうか?


>PCの良いところは、
>狙った機能をパーツの取捨選択によって実現しやすい点にあります。
>取捨選択するのはユーザなので、こんな面白いパーツあるんですね的な表現で十分なのです。

重ね重ね、申し訳ありません。
こちらのサイトのクチコミは、ほぼ初心者で、いつも質問ばかりしていました。
他のユーザーさんに押しつける気持ちとかは無かったのですが、
私の「お勧めです」的な表現は<良>で書く場合、良くなかったんでしょうか?

本当に、すみません。

因みに、私がAmazonで買ったのは、こちらの商品ではなく、
同じ玄人志向さんの、同じ値段で、
「RH5450-LE512HD/D3/HS/G2」の方でした・・・(大汗)
http://kakaku.com/item/K0000162841/

今、外箱の型番を見て、「あっ!!」って…

ジョリクールさんはじめ、皆様、本当に申し訳ありません。
この場を借りて、謝らせていただきます。

本当にすみませんでした。

書込番号:18848130

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]
玄人志向

RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 4月下旬

RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング