『5.1ch再生について』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2015年 7月中旬 発売

RX-V579

ハイレゾや4Kに対応したBluetooth内蔵ネットワークAVレシーバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥72,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:3系統 RX-V579のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-V579の価格比較
  • RX-V579のスペック・仕様
  • RX-V579のレビュー
  • RX-V579のクチコミ
  • RX-V579の画像・動画
  • RX-V579のピックアップリスト
  • RX-V579のオークション

RX-V579ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 7月中旬

  • RX-V579の価格比較
  • RX-V579のスペック・仕様
  • RX-V579のレビュー
  • RX-V579のクチコミ
  • RX-V579の画像・動画
  • RX-V579のピックアップリスト
  • RX-V579のオークション

『5.1ch再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RX-V579」のクチコミ掲示板に
RX-V579を新規書き込みRX-V579をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5.1ch再生について

2016/06/17 11:39(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V579

クチコミ投稿数:7件

構成:テレビ HDMI IN→HDMI OUT v579→ps4
YouTubeやNetflix5.1ch再生時
プログラムのモード変更色々としてみたのですが
アンプのディズプレイにドルビープロロジックUにしかならず5.1ch再生が出来ない状態です
例をあげると、youtubeの5.1chテスト等の動画でリアの音がフロントから聞こえ、サブウファーの音がななりません、リアの残響音[サラウンド]はします
ブルーレイ[ps4]の5.1Disk再生時はアンプディズプレイにdtsと表示されしてきちんと5.1ch再生しています。
ps4からYouTubeにアクセスし5.1ch動画を視聴しても同症状でした
なにか設定があるのでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:19963648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/06/17 11:48(1年以上前)

YouTubeの場合、5.1ch音声となっていてもビットストリーム出力はできず、2chになるような書き込みはみたことあります。

書込番号:19963663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/17 12:05(1年以上前)

こんにちは

同様のことを実験をされている方がおられます。
Youtubeの仕様のようです。
http://robelog.com/2015/post-184/

書込番号:19963685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/06/17 12:07(1年以上前)

迅速なご回答有難う御座います!
youtubeは何で再生しても同じって事なんですね
5.1chのテスト動画があるのが不思議ですね
Netflixは5.1の動画を再生しているのですが
やはりアンプの表示がドルビープロロジックUなってしまうのは皆様も同じなんでしょうか?
正直疑似5.1で再生されてるのか、ドルビープロロジックUと表記されているだけで実際は5.1chで再生
されているのでしょうか?

書込番号:19963687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/17 12:20(1年以上前)

ご親切に有難う御座います!
サイト確認し納得する事ができました
後はブルーレイやDVDDisk以外で
Netflixや別の動画サイト等の5.1ch再生時アンプのディズプレイの表示がどうなるのかわかる方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:19963712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/17 15:02(1年以上前)

>Netflixや別の動画サイト等の5.1ch再生時アンプのディズプレイの表示がどうなるのかわかる方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?

Netflix(5.1ch)とAmazon PrimeVideo(7.1ch)の音声は、契約や作品により サラウンドに対応しています。
http://s.ameblo.jp/win-win88/entry-12071043914.html

自分はAmazon を契約していますが、ps4やPS3での再生時は、ちゃんとAVアンプにマルチチャンネル音声が入力されています。(作品による)

Netflixの場合は、BDのように作品の設定で5.1ch音声も選択出来るようですね。
5.1ch音声は、DolbyDigital(Plus)のようなので、
https://help.netflix.com/ja/node/14163
ps4の音声設定を DolbyDigital 優先かPCM優先にして AVアンプにマルチチャンネル入力(ソースダイレクト入力で)されているかを確認してみてはいかがでしょうか。




書込番号:19963990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/06/17 15:30(1年以上前)

>LVEledeviさん
度々有難う御座います!
では、ドルビープロロジックUとアンプディズプレイ
にでる時の音声は疑似なんですね…
ps4の音声設定はたしかDTSにしていました
今外出していますので、明日帰宅し在宅時に
ps4の音声設定をDolby Digitalへ変更して
試してみて、結果報告致しますね
ご親切に有難う御座いました。

書込番号:19964018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/18 21:46(1年以上前)

ps4の音声設定をdtsからDolbyにした所
アンプディズプレイの表示が
Dolby DigitalとDolby EXが交互に表示されるようになりました、ですがゲームをやってもテレビ[Nasune]をみてもNetflixの5.1や2.1chを視聴しても
常にその交互表示になります、5.1の音声はリアがぼやっとして疑似っぽい感じです
唯一ブルーレイDiskの再生時だけは音声の切り替わるアンプの音がカチッとしてディズプレイ表示がdtsに切り変わり、リアからもハッキリした音の5.1chで再生されます
アンプの音場プログラムはstandardです
皆様の場合、例えばテレビ再生の時はドルビープロロジックUで再生されていたして、ブルーレイ
DVDDisk以外の5.1chの再生時ディスプレイ表示は
何に切り替わりますでしょうか?

書込番号:19967444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/21 12:23(1年以上前)

色々教えて頂き有難う御座いました!

書込番号:19974228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > RX-V579」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オークションで購入したジャンク品を復活させました 0 2022/10/08 9:24:00
機能詳細について 4 2018/07/08 20:41:10
音が途切れる。。。。 5 2018/01/25 13:20:02
製品選び・相性 15 2017/03/10 22:18:41
HDMIコントロールについて 3 2016/12/08 22:33:37
4Ωスピカーの接続 4 2016/10/01 11:39:26
INPUT切替時に音が出なくなる 9 2016/09/26 19:45:36
5.1ch再生について 8 2016/06/21 12:23:20
本機とDENON AVR-X1200Wだったらどちらがおすすめでしょう? 7 2016/06/05 2:03:02
エイデンで 0 2016/05/09 7:43:56

「ヤマハ > RX-V579」のクチコミを見る(全 135件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RX-V579
ヤマハ

RX-V579

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 7月中旬

RX-V579をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング