


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]
当製品に『パナソニック デジタルワイヤレスサラウンドヘッドホン RP-WF7』を接続して使ってますが、手持ちのBlu-ray全てが『DTS』しか選択されません。
Blu-rayで音声選択してもダメ。
当製品が各音声規格を出力出来ないのか?
再生するレコーダーから出力してないからか?(レコーダーには光デジタル音声出力端子が無いので、当製品に接続)
宜しくお願いします。
書込番号:20005753 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

マニュアルを見る限り、逆にDTSは出力できずAACかDolby Digitalか2chPCMのいずれかを出力するように書かれています。
DTSしか選択できないとはDTSのランプのみ点灯するのでしょうか、ランプの点灯で入力されている音声状況を確認できます。
書込番号:20005789
4点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>手持ちのBlu-ray全てが『DTS』しか選択されません。
>Blu-rayで音声選択してもダメ。
「DTS以外」を「選択出来ない」のか「選択出来る」のか良く判りませんm(_ _)m
どの機器で操作しているのかを書いて貰わないと...
>手持ちのBlu-ray全てが『DTS』しか選択されません。
が「レコーダー(の音声設定)」で、
>Blu-rayで音声選択してもダメ。
が「BDソフト(のオプション設定)」
でしょうか?
口耳の学さんも書かれている通り、この製品自体「DTSの選択の可否」は存在しないはずです。
「レコーダー」−(HDMI)→「HS40K225」−(光オーディオ)→「RP-WF7」
と接続していて、
「RP-WF7の"DECODE"の"DTS"のランプが点灯する」
って事でしょうか?
<そうなると、不思議ですが...(^_^;
それとも、
「レコーダーやBDソフトでDTSを選択しても音声が聞こえない」
って事では無いのですよね?
<それは「テレビが対応していないから」となりますが...
「レコーダー」−(HDMI)→「HS40K225」−(光オーディオ)→「RP-WF7」
だと、「HDMI」で受けた時に「DTS」の音声が消えてしまいます。
「レコーダー」の型番も書いて貰えると、どこの設定を見れば良いのかなども判るのですが...
書込番号:20006216
1点

>口耳の学さん
ありがとうございます。
DTSランプのみ点灯です。
書込番号:20006217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>口耳の学さん
>名無しの甚兵衛さん
失礼致しました。
再生側のBlu-rayレコーダーはブルーレイディーガ『DMRーBR160』です。
当製品のTV側がDTS出力不可なのですか。見間違いかと確認しましたが、DTSランプのみ点灯です。
音声はワイヤレスヘッドホンから出力されて聴こえています。
直挿しの手持ちヘッドホンで聴き比べてみましたが、私の耳では音声出力の規格違いは解りませんでした。
書込番号:20006247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>見間違いかと確認しましたが、DTSランプのみ点灯です。
>音声はワイヤレスヘッドホンから出力されて聴こえています。
これは「RP-WF7」の話ですよね?(^_^;
その前に、
>当製品のTV側がDTS出力不可なのですか。
このように書かれると「HS40K225のDTSランプのみが点灯している」と読み取れてしまいますm(_ _)m
「DTS」の右側の「MPEG-2 AAC」が点灯すると思うのですが...
<または「Dolby〜」
真正面から見ない場合、他の場所が点灯しているように見える場合もありますが、その辺は大丈夫でしょうか?
<写真を添付して貰えるとそういう「見間違い」が無い事も判るのですが...
「レコーダー」−(HDMI)→「HS40K225」−(光オーディオ)→「RP-WF7」
こういう接続をしていて、添付の画像の様に「RP-WF7」の「DECODEランプ」で「DTS」が点灯する。
とか...文字だけだとどうしても判り難い部分も出てくるので...(^_^;
もしかすると、テレビ側で「PCM」になっているとか...
<でも、これで「RP-WF7」が「DTS」と判断するとは思えませんが...
その辺を確認していくしか無いかも知れませんm(_ _)m
「DMR-BR160」で、
>Blu-rayで音声選択してもダメ。
との事ですが、「DTS」の選択もあるって事でしょうか?
<それでも音声は聞こえる?
不思議ですねぇ...
もしかして、この製品は「HDMIからの音声を光にダイレクトにスルーできる」なんて機能が有るのかなぁ...
<スルーされるので、どんな音声でも「RP-WF7」から聞こえてくる!?
「HS40K225」「DMRーBR160」「BDソフト」の音声設定について、それぞれの状態を確認する必要が有りそう...
<どんな組み合わせでも、正常に音声が聞こえてくるのかどうか...
「HS40K225」:「自動」「PCM」「ビットストリーム」
「DMRーBR160」:「Dolby〜」「DTS〜」「AAC」「PCM」
「BDソフト」:ソフト依存
なので、「3×3×α」の組み合わせとなり、ちょっと面倒ですが..._| ̄|○
<でも、「BDソフト」で「Dolby〜」を選択した場合、「DMRーBR160」で「Dolby〜以外」を選択出来るのかどうか...
「DMRーBR160」が、再生メディアの音声フォーマットを変換出来るのかどうか...
「DMRーBR160」の「デジタル出力」の説明がイマイチ分かり難いのも...(^_^;
説明には、「Dolby〜」「DTS〜」「AAC」までしか無く、注意「・」として「PCM」の選択もあるというのが...
書込番号:20009190
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハイセンス > HS40K225 [40インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/11/03 9:14:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/07 10:10:55 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/07 22:12:11 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/17 20:53:15 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/12 23:16:58 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/02 15:56:27 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/01 13:38:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/02 11:58:17 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/01 23:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/10 7:52:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





