


内蔵バッテリーのフル充電で駐車録画30分では使い勝手がイマイチですが、
この機種はスマホ用の5V出力モバイルバッテリーをつなげて駐車時の常時録画ができますか?
書込番号:19997047
1点

wateriuさん
HDR-251GHの電源端子は↓のようにminiUSBではありません。
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr251gh.html
又、HDR-251GHの入力電圧は12V/24Vのようです。
この事からスマホ用5V出力モバイルバッテリーをHDR-251GHに接続する事は出来ないでしょう。
書込番号:19997135
7点

>スーパーアルテッツァさん
そうなんですよね。たしかに12/24Vなのですが、シガー電源差し込みソケット内部で5Vに減圧して本体では5V駆動になっているケースが多いようですが、この機種の取説ではそれが確認できません。
もし5V駆動なら、USBからの変換コネクタのようなものがあれば可能かと思っていましたが・・・
以前、コインでいたずらされたことがあって、駐車でも常時接続があると安心です。
書込番号:19997184
2点

wateriuさん
HDR-251GHのOPの電源配線ユニットZR-01は↓のように、電圧を12Vから5V等に減圧するBOXが付いていませんので、12VでHDR-251GHに電流を供給しているようです。
http://item.rakuten.co.jp/ciz-shopping/zr-01/
それと↓のバッテリーなら12Vの出力がありますので、端子が合えば使えそうですね。
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mpb32000/
書込番号:19997210
9点

>スーパーアルテッツァさん
私も5Vあきらめて12V出力モバイルバッテリーを探していたところでした。
各種端子が付属されているものが結構ありますね。
明日HDR-251GHを取り付けますので、実機をよくみて購入したいと思います。
なんとか解決しそうな予感です。ありがとうございました。
書込番号:19997502
0点

『BESTEK ジャンプスターター 12V車用エンジンスターター 13600mAh 出力5V/12V/19V』を繋げ、駐車モードで使用されている人もいるようですね。
書込番号:20135346
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コムテック > HDR-251GH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/04/03 13:42:27 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/05 21:39:51 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/09 20:44:46 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/01 13:20:53 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/31 7:56:11 |
![]() ![]() |
12 | 2017/04/02 16:25:06 |
![]() ![]() |
5 | 2017/02/25 16:15:05 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/04 11:59:40 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/28 23:59:36 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/20 9:36:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





