『望遠端での撮影がうまくいかない理由』のクチコミ掲示板

2015年 9月17日 発売

LUMIX DMC-FZ300

  • 光学ズーム24倍、全域F2.8のLEICAレンズを搭載した、レンズ一体型デジタルカメラ。
  • 約0.7倍の大型有機ELライブビューファインダーと「空間認識AF」により、決定的瞬間を逃さず撮影。
  • 最大画素数で約12コマ/秒、選べる3タイプの「4Kフォトモード」では秒間30コマの連写性能を誇る。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,300 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FZ300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ300の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ300のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ300の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ300のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ300のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ300の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ300のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ300のオークション

LUMIX DMC-FZ300パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月17日

  • LUMIX DMC-FZ300の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ300のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ300の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ300のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ300のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ300の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ300のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ300のオークション

『望遠端での撮影がうまくいかない理由』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ300」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ300を新規書き込みLUMIX DMC-FZ300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠端での撮影がうまくいかない理由

2019/01/02 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300

スレ主 Tom666さん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種

失敗例。拡大してご覧ください。

望遠端でなければガタつきはあまり発生しない

初投稿で、皆様にご質問があります。

望遠端(600mm相当)までズームして撮影して、シルエットがガタガタになってしまうのです
(ファインダーや縮小画像ではうまく映っているように見えるが、PCでピクセル等倍にして見ると明らか)。

初心者なもので、原因が分からず困っております。
どなたか、投稿画像をご覧頂き、考えられる原因を教えて頂けないでしょうか。

 腕が悪い(実はピンぼけ、手ブレが発生している)のか、製品の個体差なのか、等

本製品(DMC-FZ300)での他の方の同様の設定(望遠端)での作例では、拡大してもくっきりと映っているので、
製品自体の限界というわけでは無いと思っております。

静止している被写体を撮る、絞りを絞る、シャッタースピードを上げる等、
色々試しましたが、望遠端ではうまくいきません。
AFは中央一点、AFCモード、連写H、画素数Lで、半押しして合焦音がしてから撮影しています。

ご教示、よろしくお願いいたします。

書込番号:22366345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/02 22:01(1年以上前)

大気の揺らぎ

書込番号:22366355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/01/02 22:02(1年以上前)

長距離での大気の揺らぎです。

地面の撮影は困難を極めます。
これを避けるには、撮る時間や温度変化や撮る角度など、
様々な事に敏感になる必要があります。

経験値が足りないだけなので、
レベル上げのため地道に通いましょう。

書込番号:22366357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2019/01/02 22:26(1年以上前)

陽炎立ってます。

書込番号:22366423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2019/01/03 01:20(1年以上前)

「飛行機の陽炎」で検索をクリック

書込番号:22366772

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tom666さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/03 08:59(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
うまく撮れないのは大気のせいだったのですね。
知らずに、油絵のような失敗作を量産してしまいました。


調べてみると陽炎は高温多湿の日に起こることが多いようですが
冬の乾燥した時期にも十分起こり得るのですね。
起こりやすい条件など教えて頂けると助かります、


今後はできるだけ下記のような条件を満たすようにしていこうかと思います。 
 ・無理に遠くは狙わずなるべく近くで撮影する
 ・被写体が地表より少し離れた時に撮影する
 ・早朝に撮影する

撮影スポットを変えるか、別の空港で撮るのも良さそうです。


重ね重ね、御礼申し上げます。

書込番号:22367086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/01/03 11:09(1年以上前)

>Tom666さん

綺麗に輪郭が整った写真だけが正解じゃないです。
灼熱のコンクリートに佇む飛行機。というテーマもアリですよ。

太陽光と陽炎を入れたら、
それも絵になります。

他にノイズ、ゴーストなど、
カメラには不純な要素がありますが、
経験を積んで、条件を見極めて狙えるようになったらではありますが、
それらをあまり嫌わずに撮るほうが楽しくなります。

書込番号:22367329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ300
パナソニック

LUMIX DMC-FZ300

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月17日

LUMIX DMC-FZ300をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング