AVアンプ > DENON > AVR-X4200W
質問ですが、こちらのアンプはサラウンドバック無しの7.1.2chもしくは9.1chでAtmosなどを再生出来るのでしょうか??
部屋の問題でサラウンドバックスピーカーを配置するスペースが無いので、構成は↓
・フロントLR
・センター
・フロントハイトLR
・トップミドルスピーカLR
・サラウンドLR
・サブウーファー
で行きたいのですが、説明書にはなかなかサラウンドバック抜きの構成図が無く不安だったので質問致しました。
こちらかAVR-X4300Hで迷っております。
せっかくアンプを新調するので詳しい方々から色々アドバイスを聞きたいです、どうぞよろしくお願いいたします。
因みに余談ですが現在YAMAHAのRX-V767で↓
・フロントLR
・センター
・フロントプレゼンスLR
・サラウンドLR
・サブウーファー
で構成しておりますので、フロントプレゼンスLRをそのままフロントハイトLRに、後はトップミドルスピーカLRを追加で考えております(^^)
書込番号:20234150
1点
こんばんは
フロント周りのサラウンドはフロントハイト、ワイド、アトモス3種の
中から1つしか選べません。
なので説明書の構成図に無いのだと思います。
パワーアンプを追加した場合は出来るかも知れませんが
詳しくはメーカーに問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:20234193
1点
フロントハイトのスピーカー流用はあまりお勧めしません。
デノンをお使いになるおつもりなら、トップに4本付けるか(5,1,4)にするか、SBを付けて(7,1,2)の方が充実します。 ドルビー社の発想の中には、フロントトップは無き物です(笑)
ただしヤマハのアンプにするなら、それもアリです。 ヤマハはatmosに対して後発になりましたが、それは従来からのユーザーを離さない為に時間をかけました。 それはアナタの様なスピーカーの使い方をされてもatmos効果を出すためにです。
ヤマハが嫌になったのであれば、スピーカー配置は見直しましょう。 最善を狙うならですが。。。 (笑)
書込番号:20236018
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVR-X4200W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/01/02 18:05:00 | |
| 0 | 2019/05/05 1:10:28 | |
| 14 | 2019/03/21 9:53:07 | |
| 6 | 2017/12/17 14:47:45 | |
| 9 | 2017/12/19 21:48:16 | |
| 2 | 2017/05/07 23:34:27 | |
| 4 | 2017/02/07 13:02:21 | |
| 9 | 2017/02/05 12:21:02 | |
| 6 | 2017/01/20 21:40:57 | |
| 6 | 2017/01/08 22:30:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








