ブルーレイディーガ DMR-UBZ1
- 世界で初めて、4KやHDRの映像が楽しめる「Ultra HD ブルーレイ」再生に対応し、3TBのHDDを搭載した、3番組同時録画が可能なブルーレイレコーダー。
- 独自の4K対応エンジン「4Kリアルクロマプロセッサplus」を搭載。「Ultra HD ブルーレイ」再生時に高精細で立体感にあふれた高品位な映像を実現する。
- 新高剛性&低重心筐体による高音質設計を採用。ハイレゾオーディオ再生では、DSD(5.6MHz/2.8MHz)/ALACにも対応している。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1
モニター販売落選してしまいました。
また開始価格付近で落札されると思って甘く見ていました。
キャンセルが大勢出て繰り上げ
にならないかなー。
<<< パナソニックストア モニター販売結果のお知らせ >>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度は、【モニター販売】ブルーレイディスクレコーダー(DMR-UBZ1)
にご応募いただき、ありがとうございました。
今回のモニター販売の落札価格は、下記に決定いたしました。
従いまして、お客様のご入札いただいた金額では、大変残念ながら落選と
なりました。
謹んでここにお知らせ申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブルーレイディスクレコーダー DMR-UBZ1
モニター決定金額 : 350,200円(税込)
書込番号:19290450
4点
>ディーヴイディーさん
こんばんわ。私も入札しましたがやはり甘く見ていたのか見事に落選してしまいました。
(こんな高額なのにみなさん本当にお金持ちですね。)
モニター商品のご購入時に10%割引のクーポンもあり、実質ほぼ315,000円で購入できるのでうらやましい限りです。
期待薄ですがキャンセルが出て繰り上げがあるといいな。
実店舗の価格も最安で35万円ですし、価格推移を見ながら暫く様子見になるのかな。
※当選した方、おめでとう御座います。是非レポートを期待しています。
書込番号:19290867
3点
10月15日に関西で行われた電材の仕入先の展示会で、30万円(税込)で購入しました。
去年は、発売前のTH-65AX900wp60万円(税込)で購入しました。
発売前の商品は安くしてもらえるみたいで、スレチですがシャープのホットクック KN-HT99Aは3万4千円(これは税別かな?)
でした。
価格的に、直ぐに書き込みするは・・・って感じで
新規IDですが、前のメアド&パスを忘れてしまって
前のIDは http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=maapin です。
書込番号:19291197
1点
今回は会員ランク関係なしで、10%割引のクーポンの表示が出ていたので、みんな強気で入札したのかもしれませんね。
最悪キャンセルするつもりで、高めに入札しておけばよかったです。
ただ毎回キャンセルが出ていたはずなので、わずかな期待を持って待ってみます。
書込番号:19292104
0点
今回入札して当選しました。価格で35万辺りの金額だったため、10%割り引きを考慮して38万辺りで入札しましたよ。
当選とはいっても4Kモニターを使用しているわけではないので宝の持ち腐れのような気がしますが…いまだにパイのプラズマを使ってますが性能・使い勝手等を可能な範囲で確かめたいですね。
書込番号:19295113
1点
しなごうさん
キャンセル待ちのあきらめを早めにつけたいので、購入の期限を教えていただけますでしょうか。
書込番号:19310776
0点
ゆんひラブさん
回答ありがとうございます。キャンセル分の連絡が来るとしたら、1週間後くらいですかね。
どなたかキャンセル分の連絡がありましたら、ご連絡頂けるとうれしいです。
書込番号:19313056
0点
本日16時頃、メールきました。
落札価格と応札価格の差は200円です。
>先日、残念ながら落札されなかった旨、連絡差し上げましたが
>若干名の欠員が出ましたので、追加でモニターとなっていただける方を
>『先着順』で募集させていただくこととなりました。
>よろしければモニターにご参加ください。
>
>★ 先着順のため、品切れの際はご容赦ください。
>★ 商品のお届けは『11月下旬』の予定です。ご了承のうえご購入ください。
書込番号:19323859
0点
ご連絡ありがとうございます。
自分は約5000円差なので難しいかな。
切りのいい35万円で入札している人が、結構いそうですよね。
もう少し待ってみます。
書込番号:19324601
0点
私にもメールが来ましたが、購入は止めました。というのは購入をしたとしてもその機能(HDR・BT2020など)を発揮させる環境が現在ほとんど無い状況からです。確かに一部プロジェクターやTVで対応されている機器が出てるようですが、昔3Dが出た時のことを思い出しました。当時映画館でアバターを見てすっかり3Dに興奮した私はパナソニックから新発売した3DプレーヤーとTVをすぐに購入しましたが、残念ながら3Dを再生すると暗くなりまた画面が小さかった(60インチ)せいか映画館の興奮が得られなかったのです。今回もそのような状況で、恐らくDMR−UBZ1が本領を発揮できるようになるのは1年後以降になるのではないのでしょうか?その時は他社からも再生機器が発売され、またこのDMR−UBZ1も30万円を切った価格になっていると思います。まあお金のある方々はどんどん購入していただければ不況の我が国のAVメーカーの一助ととなるのでありがたいと思いますが。
書込番号:19325256
4点
これは、オークションですか。馬鹿馬鹿しいというかなんでしょう !!! 社員に半年モニターさせたほうがいいんではないですかね。
不良箇所をなおして市場に出したほうが、消費者のためのような気がしますが。
新製品が出るたびにオークションですか。このメーカーは。
書込番号:19338145
2点
昨日問い合わせの電話を入れたところ、モニター販売のキャンセル分の受け付けは終了したようです。
残念。
さてどうやって手に入れるかな。
ひかりテレビ辺りで、ポイント20パーセントとかで販売してくれないかな。
書込番号:19349143
1点
報告。
モニターはダメだったので、ヤマダで交渉してどうにか35万円のポイント10%プラス5000ポイントの実質31万円で購入しました。
何とか年内に手に入ったので、満足です。
来週の頭に納品予定です。
店舗名は書かないでくれと言われているので、ごめんなさい。
先週秋葉原のヨドバシで聞いたら、まだ3台しか売れていないとのことでした。
自分が購入したヤマダは、自分が1台目だそうです。
あまり需要がないんですかね。
寂しいです。
書込番号:19368094
0点
>ディーヴイディーさん
>あまり需要がないんですかね。寂しいです。
現在需要がないのは正しい市場の反応だと思います。スーパーアーリーアダプターを自負する私も現時点では触手が動きません。
本機は4K放送録画に(というか受信も)対応しておらず、将来対応機器で録画した4K放送を収録したディスクも再生できないとなると、私が2台購入した第一世代の殻付きブルーレイディスクレコーダーの同類という殿堂入りが予想できてしまうからです。ちなみに我が家にはブルレコと分類できるものが8台あります。プレーヤーはプレステを除いて3台。
しかも本機で再生できるUHD-BDは今の所数える程しかタイトルがない上、大きな魅力の一つであるHDRは放送規格が決まっていないので、ディスプレイ/プロジェクターも手が出せません。放送規格のHDRに対応した4Kレコーダーを、UHD-BD及び4K放送のHDRの両方に対応したディスプレイ/プロジェクターとともに買いたいと楽しみにしています。
書込番号:19368350
0点
> あまり需要がないんですかね。
これまで8以上と言うかプレミアム系で当たり前だった無線リモコンを必須とするユーザは確実に二の足を踏む様な?
私の場合、BRZ2000で赤外オンリーに挑戦してみましたが、いくらレスポンスが良くなっていても、やはり耐えられません。
かつ、リモコンの銀系?
黒なら経時で禿げても目立たないところ、銀系では目立つので「お約束」と言わんばかりの禿げになるかと思いますし。
そもそも、歴代を使用していれば、恐らく共通性と完成度で9600になるところ、、、シーソー廃止や無用なボタンの縮小化で全然行けていない様に思います。
些細と言えば些細なのですが。。。
書込番号:19368390
0点
どこかで無線リモコンじゃないというのを見た気がして、先週秋葉原のヨドバシで、パナソニックの販売員の方に聞いたら、実機で試してくれて無線リモコンですよと言われたんですが、だまされたかな。
銀色のリモコンはかっこいいかなと自分は気に入っています。
カバーをつけて使っているので、禿は気になりませんし。
書込番号:19369496
0点
>ディーヴイディーさん
> 先週秋葉原のヨドバシで、パナソニックの販売員の方に聞いたら、実機で試してくれて無線リモコンですよと言われたんですが、だまされたかな。
何を試されたのでしょうか?
この仕様、リリース時に私も「まさか」と思ったのですが、少なくともオンライン取扱説明書(仕様)にはありません。
実はある?ならまだしも、やはり無くて本当にパナソニックの関係販売員の方が言及したとするなら、会社の信頼を失墜させる虚偽であり、完全にプロ失格の様に思います。
それがポイントで購入して返品要求されてもクレーマとは言えないでしょう。
さらに、これを購入すると同時に9600を処分してから気付いたとかなったら、その弁済を要求されても真っ当という解釈さえ成り立ちます。
仮にここで私が誤情報を出したことが元になったとしても、道義的に償い切れないものがある様に思います。
昨今、パナに限らずそういった方は多いですが。。。
使う使わないはともかく、それくらい『無線リモコン』はプレミアムに必須ではないかと思います。
禿げは気になる方ですが、そもそもカバーなどかけていたらただでさえ作業性が悪いリモコンの作業性がさらに落ちてしまいますので、禿げより優先でカバーはかけませんね。
書込番号:19370389
1点
>この仕様、リリース時に私も「まさか」と思ったのですが、少なくともオンライン取扱説明書(仕様)にはありません。
サポセンにも確認したが、この機種の付属リモコンは無線対応ではない。
(本体も無線非対応らしいので無線リモコンを別途調達しても×)
書込番号:19370445
0点
スピードアートさん
これって無線リモコンじゃないんですよねって、秋葉原のヨドバシで、パナソニックの販売員に聞いたところ、販売員の方も知らなかったらしく、レコーダーのコーナーにはモックしかなかったので、実機のあるテレビコーナーに案内してくれて、いろんな向きでリモコンを試して無線リモコンですよと言っていました。
彙襦們蛻奎さん
本体も無線非対応なのは、残念ですね。
レコーダー大好き人間で、現在DMR-BZT9600、BDZ-EX3000、DMR-BRX6000の3台体制ですが、パナソニックとソニーのフラッグシップ機は新型が出るたびに余裕があれば購入することに決めています。
DMR-UBZ1は、2年ぶりの新型ですし、先月末に臨時ボーナスもあったので、購入を決めました。
無線リモコンの件は残念ですが、いろいろ進化している部分もあると思うので楽しみです。
書込番号:19371669
0点
>ディーヴイディーさん
> 実機のあるテレビコーナーに案内してくれて、いろんな向きでリモコンを試して無線リモコンですよと言っていました。
永年店頭販売員をやっていらっしゃれば、多数置いてある店頭などでは、デフォルトでそんなことをすると、いくら赤外線でも動かなくても良い近隣が動いてしまって、何のお客様への立証にならないことくらいは承知していて、『設定の中に無線メニューがあることを示す』のが常識で、悪意でも無い限りその様な示し方はしないのではないかと思います。
もっとも、それくらい無線で無いことが関係者における非常識?である様には思いますが。。。
書込番号:19371841
0点
リモコンの設定メニューも開いたりしていましたが、あれおかしいなーとか言いながら、いろいろな向きで試して、最終的に無線リモコンですよと言われました。
結構年配の人でしたね。
何度か見かけている人なので、今度名前を見てきて書き込んでやろうかな。
書込番号:19373024
0点
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/ubz1/function.html
製品情報に『赤外線リモコン』とデカデカ書いてありまからね。
ま、名前を見てきて書き込むとか冗談で言っているんだと思いますが、販売員だけを吊るし上げるのは無理筋だと思いますよ。
BDレコーダーを初めて買う全く知識がない方でもないでしょうし。
書込番号:19373096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ずるずるむけポンさん
個人攻撃のつるし上げはともかく、この対応は責められるべきと思いますよ。
近年、こういう状況に陥った場合に、全く悪びれない担当者が何と多いことか。。。
(派遣とかの背景は理由にならない)
あろうことか「自分には問題が無い」という責任回避に終始する。
要は「問題意識が欠如している」のです。
この様なことを容認していたら、世の中と言うか、、、確実に物作りとサービスの質が落ちて行くでしょう。
「菓子折持って来い!」は無いとしても、社内の成果主義とやらの『けじめ』は付けないといけないと思います。
先日の保険会社とのやり取りでも5分で済む話を無知なために代理店まで巻き込んで数時間を要するということがありました。
書込番号:19375504
1点
責められべき対応なのかについて言及する気もないので、各々が満足する方法を取ればイイと思いますよ。
販売員にしろ購入者にしろ「製品情報にデカデカと書いてあるコトになのに、事前に見たりしないモンなんだね」と思っただけです。
書込番号:19375691 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ずるずるむけポンさん、どうもです。
おっしゃることもごもっともなんですがね。。。
ただ、いくら何でも給料もらってる売り子が嘘は最悪と思いますね。
まだ「わかりません」と言っていた方が罪が無い。
重い軽いとか話は違いますが、昨今、マンションくい打ち偽装とか、担当者意識とか処分の話題って無かったかと思います。
要は、共通していいことと悪いことの意識が欠如していることが引き金なのではないかと思う訳です。
よほどかエフセキュを退職した方の方が罪を意識していたのか?といった皮肉な状況でしょう。
書込番号:19376010
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2022/08/20 20:03:24 | |
| 12 | 2019/09/08 21:06:39 | |
| 7 | 2019/09/09 2:44:33 | |
| 3 | 2019/05/12 23:55:11 | |
| 1 | 2018/12/15 15:50:34 | |
| 1 | 2018/11/06 9:04:32 | |
| 27 | 2018/11/05 11:46:38 | |
| 33 | 2019/01/27 20:43:42 | |
| 2 | 2018/10/17 0:26:43 | |
| 10 | 2018/09/28 11:32:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






