『やっちゃった感ハンパない(・∀・)』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥79,200 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

『やっちゃった感ハンパない(・∀・)』 のクチコミ掲示板

RSS


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ153

返信34

お気に入りに追加

標準

やっちゃった感ハンパない(・∀・)

2017/01/21 17:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

現在D750とD7000を併用しディズニーのショーパレードを撮っていますが、D7000入替にD7200後継機を待てずアウトレットにD7200を買いに行きました。

が、、、

何故か持って帰ってきたのはD500。
夜のショーで望遠と広角両方同時に撮りたいと思い、D7000では高感度が辛く、かといってフルサイズ2台はちょっと、、、と思いD7200もなんとか頑張ってくれるだろうとD7200買う前提で相談したのですが、、、、いやあ、こちらの質問に熱心に真剣に答えてくださる姿と、メラメラと燃え上がる物欲に負け、買っちゃいました。

まあ、売上を上げたいとか店にもいろいろ事情はあるし勧めたのもあるでしょうけど、でも、店員さんの人柄も良かったので。

夜にD500?とか、ディズニーにD500かよ!とかいろいろ思われるかもしれませんが、D750、D500、24-120、80-400、A009とクソ重たい機材をリュックとトートに詰めて、良い写真が撮れるよう頑張ろうと思います。

D500ユーザーの皆様、お仲間としてこれからよろしくお願いしますm(_ _)m

因みに価格ですが
D500ボディ223,000円
3年スペシャル保証11,150円
速写ストラップ10,800円
液晶保護ガラス2,722円
合計247,672円
そこから17%offでトータル205,568円
アウトレットカード決済請求時5%還元です。

長々と失礼しました。

書込番号:20589664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/01/21 17:58(1年以上前)

やっちゃいましたね。

書込番号:20589737

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/21 18:03(1年以上前)

>LECCEEさん

やっちまったな!

書込番号:20589750

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/21 18:04(1年以上前)

>LECCEEさん
 
私もやっちまいたいです。

書込番号:20589753

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2017/01/21 18:06(1年以上前)

ようござんした。

ハンパないAFは、飛びものだけではなく普通のイベント撮影でも好適。

書込番号:20589764

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2017/01/21 18:07(1年以上前)

なせば・・・・なったね、おめでとう\(◎o◎)/!

書込番号:20589766

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/01/21 18:15(1年以上前)

>LECCEEさん
おめでとうございます。
秒10コマは官能的でもあります。
お楽しみください!

書込番号:20589800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/01/21 18:35(1年以上前)

えっ? やっちまったの〜?





おめでとうございます (^∇^)

書込番号:20589860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


鷹介さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:20件 D500 ボディの満足度5

2017/01/21 19:21(1年以上前)

ディズニー撮りでD500は全然心配するようなことはないと思います。
作品とか気負いせずに作例目当てみたいな感じでドンドン撮れば良い写真撮れます。
頑張ってください。

書込番号:20590018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/21 21:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

本当に買って良かったと思います。というか、そう思い込みます(笑)

グリップもD750と似た感じで深くとても握りやすいです。小さな事ですが、これも買った理由のうちのひとつですね。

操作方法がD750とかと少し違うので電子マニュアルと格闘しております。
とりあえず設定を煮詰めて試写しようと思います。

その前にXQDカード買わないと、、、(^o^;

書込番号:20590313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/01/21 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

FA-18ホーネット

LECCEEさん、D500購入おめでとうございます!

私は、戦闘機、新幹線、野鳥を主に撮ってます。

動体ものに最適だと思いますので、ディズニーのショーパレードにもいいと思います。
使い倒して、いい写真を撮りましょう!

書込番号:20590447

ナイスクチコミ!13


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/21 22:37(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

ありがとうございます。

おおっ!さすがに動き物に対するD500は素晴らしいですね。
いや、それよりなによりコードネーム仙人さんの腕が素晴らしいからですね。

私もD500を早く使いこなせるよう頑張ります(*゚∀゚)

書込番号:20590653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/22 08:26(1年以上前)

>LECCEEさん
良いお買い物ができて良かったですね。
一つ質問ですが、「速写ストラップ」とはどういうストラップですか?
アウトレット店なので、純正かコラボ品だと思うのですが。 三脚穴に取り付けるタイプのものですかねぇ?

書込番号:20591457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/22 09:25(1年以上前)

>おでん_くんさん

ありがとうございます。買って良かったと思えるように使い倒したいと思います。

速写ストラップですが、ニコンダイレクト限定商品で、カメラを斜めがけにして素早く撮影ができる、というものです。私も初めて使います。

いつも2台持ちで撮影するのですが、通常のストラップで2台首からかけると重くまた取り回しにくく、1台を手首にストラップぐるぐる巻で使用したりしてたのですが、持ち替えの時に落としそうになったりするので、店員さんと相談して、使ってみようと思った次第です。

まだ使ってないので何とも言えないですが、また使ったら感想を書きますね。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVJB00008.do

速写ストラップのURLです。

書込番号:20591608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4850件Goodアンサー獲得:336件

2017/01/22 11:40(1年以上前)

えっと...
私の場合は...
ストラップ無しです.....

書込番号:20591994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:151件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2017/01/22 12:29(1年以上前)

>LECCEEさん
やっちまいましたね。ご購入おめでとうございます。

>ディズニーにD500
「あり」だと思いますよ。これで心置きなく連写できますね。うらやましい。

夜のパレードの画質をD750と比較した作例が撮れましたら、おいおいアップして
参考にさせてください。

D500なら他の場面でもAF性能の高さが生かされることと思います。

書込番号:20592124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/22 13:13(1年以上前)

>LECCEEさん
ストラップの件、ご回答ありがとうございました。
やはり三脚穴を使うタイプのものですね。
また使用感などレポートして頂けますと幸いです。

書込番号:20592246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/22 17:13(1年以上前)

>sweet-dさん

ストラップなしですか(*_*;私は落としてしまいそうで怖いです。

>40D大好きさん

ありがとうございます。
「あり」のお言葉に迷う事なく連写できそうです(笑)
ただ、今まで1日1500ショットくらいだったのが3000ショットとかなりそうで(;・∀・)
作例などとおいそれたものではないですが、D750との高感度比較でお見せできそうなのが撮れましたらまたアップさせていただきます。

>おでん_くんさん

はい、三脚穴に取付けるようになっています。使いやすそうと思いますが、実際は、、、?なので、またレポートいたします。

書込番号:20592905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2017/01/22 20:05(1年以上前)

>LECCEEさん

D500、御購入、おめでとうございます。

自分もD7000で子供のサッカーを中心に撮影していましたが、D750、D500の順で買い増ししました。

先日、クラシックの演奏会を頼まれて、この組合せで撮影してきました。D500単写でQモードで撮影すると、D750よりシャッター音、小さく気兼ねなく撮影出来ました。

D500ですが、色々な場面で撮影出来る万能機だと思います。

D500での撮影、お楽しみ下さい。

書込番号:20593442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/23 00:56(1年以上前)

>ほのぼの写真大好きさん

ありがとうございます。

同じようなカメラ遍歴ですね。
それ以外にD40だったりPENTAX K-30だったり、、、なかなか処分できない性格なので、増殖するカメラとレンズには我ながら呆れてます(^o^;

D500の静音モード、私も娘の吹奏楽で撮ったりするので、また使ってみますね。

D750も万能機なので使いどころに悩みそうですが、2台体制でバンバン使い楽しみます(・∀・)

書込番号:20594430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2017/01/23 19:53(1年以上前)

>LECCEEさん

私のほうのスレに書き込んで頂きありがとうございました。
遅くなりましたが、御礼申し上げます。
同時期に「やっちまった者」同士、楽しんでいきましょう!

宜しくお願い致しま〜す。

書込番号:20596062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/23 21:01(1年以上前)

>くま581さん

いえいえ、こちらこそありがとうございます。
撮るものは違ってもD500どうし、仰る通り、やっちまったからにはバンバン使ってお互い楽しみましょう。

今後ともよろしくお願いいたします(・∀・)

書込番号:20596284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S.G館長さん
クチコミ投稿数:21件

2017/01/24 17:53(1年以上前)

当機種

このニコンの速写ストラップは使ってます(^^ゞ
D750で空手の試合の撮影や渓谷巡りなどをした時に、朝から一日中付けていましたが全然疲れませんでした(^^)v

ちなみにレンズも24-70 f2.8 VRや、70-200 f2.8 VRUなどヘビー級のレンズをつけた状態での撮影でした。

ニコンの店員さんに勧められて使ってみましたが、首からぶら下げているより遙かにイイですよぉ(^^)/

久しぶりにイイ買い物したと思っています(^_^)ゞ

買い物ついでにですが…

今年の正月にD750のシャッター幕が破損してしまい暫く入院を余儀なくされました。

サブ機の必要性を感じD7200を購入しようと、近所のキタムラに行きましたが、何故かお店を出て来た時はD500になっていました(~。~;)?

しかもレンズキットで…(ToT)/~~~

自分もスレ主さんと同じです(T.T)

やっちまいましたっ(>_<)(>_<)(>_<)

やっちまったついでにD500で撮影した画像を添付しておきます。

腕は未熟ですが、自分なりに購入して良かったと思っています(^O^)v





書込番号:20598645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/25 05:28(1年以上前)

>S.G館長さん

ご購入おめでとうございます。

やっちゃいましたねー、しかもレンズキットとは凄いです(^_^)
ボディだけでもD7200の倍以上の価格なんですがその場の勢いもありますよね。

良い作例ありがとうございます。動体だけでなくいろいろ撮るのが楽しみです。

速写ストラップ、使いやすいですか!私もヘビー級の80-400を使用しますので、実際に使われてる方の感想が聞けて嬉しいです。
まだ試しに部屋で装着しただけなのですが、なかなか良さげで期待しております。

D750の入院は残念でしたが、やっちゃったどうし、ガンガン使って撮影を楽しみましょう(*゚∀゚)

書込番号:20600218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/25 12:46(1年以上前)

>LECCEEさん
こんにちはー
ご購入おめでとうございますm(__)m

いやぁ 僕とほとんど同じ方が
スレ主様 他 たくさんいらっしゃって 安心って言いますか 嬉しくなりました!

僕も 3年ほどD800&D7100の両機で
風景 ポートレート(家族が主体)を趣味に
時折 依頼を頂く(アルバイトです。プロではありませんm(__)m)
空手 新体操 マラソン 駅伝 サッカー等の写真を撮ってきましたが
どうにも連写だけは両機共 満足できなくて

D500は横目に
D7100をD7200に入れ換えるつもりで
カメラ店に向かったのですが
ほんと その時点では D7200の機能は僕の撮影には十分すぎる位 立派だと思っていました

にも 関わらず…

お店 出来るときには
D7200+200-500f5,6 が手にあるはずだったんですけどねぇ…

何故かそれよりも高い D500レンズキットになってました…

うーーーーん
帰ってから 自分の性格に後悔もしたけど
まぁ 買っちゃったものは仕方ない
使いこなせるように頑張ろ〜〜

って感じなんですが 200-500が手に入るのはいつの日に(T-T)





書込番号:20600967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/01/25 14:59(1年以上前)

>ありんこ118さん

ありがとうございます。
ありんこ118さんもですか!おめでとうございます!

D7200、皆様購入対象にされてるだけあって本当に良いカメラですよね。
でも、性格が違う機種といえどD500を見てしまうと多少無理してでも買ってしまう、罪な奴です(笑)

アルバイトととはいえ依頼されるって凄いです、尊敬します。
私もみんなに見てもらえる写真が撮れるよう頑張ります(・∀・)

200-500ですかー、予定狂いましたね。
私も今回D7200にして来年あたりにA009から70-200Eを、と思ってたのですが、ちょっと遠のきました。

お互い楽しみながら、目標に向け節約しながら?、楽しみましょう(;・∀・)

書込番号:20601241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/27 19:12(1年以上前)

>LECCEEさん
こんばんはー
ご丁寧に有難うございますm(__)m

ほんと D500 良いカメラですよねー
AF追従が凄いです

これで 各スポーツ撮影が楽になります
良かったー

A009 良いレンズですよねー
僕は純正の70-200f2.8VR2を一年使っていたのですが
ひょんなことから A009のボケ味に惚れまして 純正からこちらに乗り換えました。
まぁ この辺は好みの問題なので (汗)

70-200Eも気になりますけど とりあえず今は見ないようにしてます(笑)

明日 明後日は珍しくアルバイトの無い休みなので D500連れて 動体の練習に行きます♪

お互いに 次の目標レンズに向けてほんと節約ですね(^.^)

書込番号:20607615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2017/02/01 09:41(1年以上前)

>LECCEEさん
>S.G館長さん
>ありんこ118さん

LECCEEさん、皆様、横からおじゃまします。
S.G館長さん、ありんこ118さん、先に書かせて頂きましたが、私も「やっちまった組み」でございます。
旅行、飛びモノ、ペット、スポーツ(屋外)、音楽会(クラッシック)、自治体の広報などなど、節操無く何でも撮りますが、圧倒的に動きモノが多いです。
音楽会、自治会撮り以外は、自己満足の塊で楽しんでおります。
お互い楽しみましょう!!
今後とも宜しくお願い致します。( ^ω^ )

書込番号:20620532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/02/01 12:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

80-400使用 ISO3600です

やっちゃった組の皆様、撮影楽しんでますか?

先日D500の本格シェイクダウンしてきまして、諸々の感想と画像貼らしていただきます。

まず速写ストラップですが、メインD500サブD750としましてD500に取付け、その上からD750を首掛けし
使用しました。
結果、物凄く使いやすいです。持ち替えもほぼ問題なく首への負担はD750の1台分しかかからず肩への負担も少なく楽に30分使用できました。
1日中ずっと使用することはないので私には非常に満足できるものでした。

D500の使用感ですが連写がヤバイです。気持ちいいですね。
ただ、今までD750D70002台持ちの時は1日1500から多くて2000枚まででしたが、今回は2台で3500枚撮ってしまいました。
CL6枚くらいの設定とCHをうまく使い分けないと、今までと同じ感覚ではとんでもないことになりそうです。

肝心の写真ですが、ディズニーなのでピクコンはVIVID使ってます。D750と詳しく見比べると?ですが、モニター鑑賞やA4プリントなので十分満足しています。

画像はRAWを画像サイズや画質を落としてのカメラ内現像をSnapBridgeで転送したものです。
スマホからのアップなのでアップ画像の情報等表示されてるかわかりませんが、、、
夜撮影の80-400使用しISO3600でこれだけ写れば自分としては十分常用できますね。

まずはシェイクダウンの感想でしたー(*゚∀゚)
今日もまたパークに来ています(・∀・)

書込番号:20620874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件

2017/02/02 22:33(1年以上前)

>LECCEEさん

 撮りまくっていらっしゃいますねー。楽しんでいらっしゃいますねー。
 D500らしい、スッキリした発色ですね。

 仰る通りD750(Expeed4)とは出てくる絵が違いますよね。
 スタンダードでもコントラストが強めに感じます。
 ビビッドだと、当然それなりにヒストグラムが横に広がりますけど・・・
 ヒストグラム以上に見た目は相当コントラストが付く感じですよね。

 暗いほうは結構ネバる感じですが、撮ってみると、やはりちょっと白トビに気を使います。
 そんな気がするので、私はカスタムピクチャーコントロールで明るさを-0.25落としているのですが・・・
 もう少し落としたほうがいいのか、ちょっと悩みます。

 明暗があるモノを撮ると、D750よりダイナミックレンジが狭いせいか、
 びっくりするほど明暗がハッキリと出ますよね。何枚か撮ってみてオドロキました ^^;
 暫くの間、Expeed4に慣れていたので、余計感じるのかな?

 というわけで・・・まだまだ試行錯誤中ですが、明暗がハッキリしているモノは、ADLをフル活用して撮ろうかと思っています。
 FnにADLを割り当てて只今練習中でーす。 ^^

 ではでは、またー。
 いろいろ楽しいすよねー。お邪魔しましたー。

書込番号:20624710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/03 06:31(1年以上前)

>LECCEEさん
ストラップのレポート、ありがとうございました。大変参考になりました。
購入を検討してみます。

書込番号:20625307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/02/03 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

逆光です。ジャンプを狙い連写とADLに助けられました。

ここまで逆光だと本当に難しいです。

D750 ハイライト重点。かなり暗いです。

D750 3つ前レスの写真との比較用。

>くま581さん

言われてみれば確かにコントラストが強い感じはしますね。光の当たり方にもよるのでしょうけど、影の部分はたしかにより黒くなっているようです。

ディズニーでの夜ショーは明暗がかなりはっきりしているのでハイライト重点測光を利用していますが、これも万能ではないので光源が大きいものになると全体がかなり暗くなりますし、かといってマルチだと光源が完全に飛びますし、、、
基本的には暗めで撮影してRAW現像で追い込みますが、調整がきかないくらい暗くなったりとか、結構失敗しています(^o^;

ADLは後から調整できますので、昼間は必ずといっていいほど弱めにかけています。場所やカメラを振る向きによっては完全な逆光になることも多々あり、ADLに助けられることも多いです。

色合いは好みもありますが、光の調整は難しいですね、日々悩みます。

逆光でADLに助けられた画像と、レンズも設定も違うのでD500との比較にはならないかもしれませんがD750の画像も貼らせていただきます。

くま581さんのように画像の分析ができるほと知識も感性も持ち合わせておりませんが、ご意見を参考に日々勉強していこうと思います。

お互い自分で納得できる写真が撮れると良いですね、頑張りましょう(*゚∀゚)

書込番号:20627079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/02/03 21:03(1年以上前)

>おでん_くんさん

文章が下手くそなので大したレポートでなくて申し訳ないです。

脇の下を通す補助ベルトはしっかりと締め込まないと、滑りやすい上着のうえから使用するとカメラを構えてる時に腕に滑り落ちてきます。
あと、腰の横にカメラがあるので大きいレンズの場合、まわりにぶつけないよう気をつけてくださいね。

2台体制で持ち替える事を前転にお使いになるのでしたら、メインカメラを速写ストラップにすると使いやすいと思います。

書込番号:20627124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件

2017/02/03 21:23(1年以上前)

誤字

×前転→○前提

書込番号:20627191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2017/02/03 23:08(1年以上前)

>LECCEEさん

 色目、悩まれてらっしゃいますね。楽しそう!!

 最近、あまりコテコテにレタッチせず、できるだけ撮った絵をそのまま使いたいと思っているのですが・・・
 なかなか難しいですけどねー。

 私は、ピクチャーコントロールを自分好みにカスタマイズするのに、CaptureNX-Dを使ってます。
 カメラのカスタムと同じように、輪郭強調、明瞭度、コントラスト、明るさ、彩度、色相のスライダーがあって
 Rawから自分好みの絵を作っていけるので・・・。まぁこれを参考にカメラの設定をして、トライアンドエラーを繰り返してます。

 私はビビッドをベースにカスタムしたことが無いので、あまり良くわからないのですが・・・
 暗部を持ち上げるには、やはりADLか、コントラスト、明るさ、あたりをいじることになると思います。
 スライダーを動かして、ヒストグラムの左端が右に動くイメージです。
 # 明るさをいじると→白トビに悩むことになるので、ハイキーのイメージにするのでなければ、あまりお勧めしません。
 となると、すこしコントラストを抑えめにしてみる(スライダーを左に・・・)のが、良いかもしれませんね。
 コントラストを抑えると、暗部の左端も中央に、明るい右端も少し中央に寄ってくると思いますので、黒つぶれ、白トビを抑える効果も
 あると思います。 あとは場合によってADLをいじる感じですかね。

 ビビッド特有の鮮やかさは、彩度をいじらなければソコソコ残ると思います。
 また明瞭度は少し絵が硬いようであれば、スライダーを左に。同様にシャープすぎる場合は、輪郭強調を左にいじれば、
 少し柔らかくなると思います。

 CaptureNX-Dで、ある程度好みの絵ができたら、ビビッドベースでカメラのそれぞれの数値をカスタマイズしてみて、
 何度かトライしてみてください。 「Jpeg撮って出し」でお気に入りの絵が出ると良いですね。

 「高い機材ほどむずかしいさん」とか・・・凄い方々は、もっと本格的に数値的な裏付けを取られて、好みの絵に調整していらっしゃいますが、
 私はそこまで詳しくないので(大学で恥ずかしながら、光学「測色」を専攻したのですが、劣等生でしたので・・・トラウマー ^^; )、
 感性に任せて設定してます。

 スミマセン、余計なお世話で、あまりご参考にならないお話しでした m__m。
 お互い楽しんで使い倒しましょーね。

 またまた失礼しましたー。

書込番号:20627558

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2303

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング