『D5のカバーを付けてみました』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥79,900 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ84

返信28

お気に入りに追加

標準

D5のカバーを付けてみました

2018/12/27 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

読まなくても、想像はつくと思いますが、画像の通りです。
ジョークだと思って一笑に付してください。

D500を、外部からの衝撃から守る事を第一に考える方は、自己責任で装着して下さい。

D500にバッテリーグリップを付けた時、専用のカバーもある?ようですが、ベラボーに高いので、カタログ値から代替えとしてD5のが使えそうなので、人柱、ほどではないですが購入してみました。

当然各ボタン位置はズレてますが、全く使えない、という事はないです。
MENU、再生、消去ボタンはほぼ同じ位置です。
XQDカードの出し入れは、やや引っかかります。
シャッターボタンと親指シフトのみを使用するならば、なんとかなりますが、貴重な写真撮影をする場合や様々な設定をしたり、する場合はやめた方がいいでしょう。

良かった点は、(持たざる者の僻みみたいですが)外観がD5風になり、ぶつけたりした場合には効果がありそうです。

まあ、こんな事に無駄に費やしているようではお金が貯まりませんね。

以上ですが、ご意見・アドバイスなどありましたら、お願いします。

書込番号:22353912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2018/12/27 22:50(1年以上前)

アンダー、色が転んでいる、背景が汚い。と思います。

書込番号:22354099

ナイスクチコミ!18


MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件

2018/12/28 05:37(1年以上前)

ははは、笑えるスレ
D500をバッテリーグリップ付きで巻けるカバーってNikon製なのかな〜
自分も調べてみようかな〜
D5のカバーが手元にあるのも謎・・・

書込番号:22354449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2018/12/28 06:06(1年以上前)

何かブカブカしてますねー(笑)隙間から異物が入って、かえって良くないんじゃないですか?

書込番号:22354470

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2018/12/28 15:35(1年以上前)

あぁ…カバーね。

私の場合は(D850に)カバーを付けて、そのカバーの上からBG付けてみましたが、上手く行きませんでしたww

でも、カバーの(下部)一部を削れば、何とかなりそうでした。

そして、ここまで不格好では…

書込番号:22355324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件

2018/12/28 17:33(1年以上前)

最後はビデオ回して実演を!
NHK「きょうのソフトカバー」
講師は平野レミさんキボンヌ

書込番号:22355502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 19:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さんの書き込みへの返答が遅れて申し訳ありませんでした。
まずは、掲載した写真をトリミングして再掲載させてください。

書込番号:22355759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 19:32(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
スマホで撮ったのですが、見づらくて申し訳ありませんでした。
一応トリミングして再掲載してみましたのでご容赦ください。
ご不明な点がございましたら、再度ご指摘を頂ければ幸いです。

書込番号:22355776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 19:36(1年以上前)

>東京のかかしさん
上の返信は東京のかかしさんへのでした。
度々ボケてすいません。

書込番号:22355785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 19:40(1年以上前)

>MooFuuさん
メイドインチャイナ、です。
D5は憧れてますが、持ってません。
D5のカタログ値から、使えるかな、と思い購入してしまいました。

書込番号:22355796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 19:43(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
ブカブカです。
周囲から異物が入らないように、テープで覆うように工夫してみます。

書込番号:22355805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 19:48(1年以上前)

>y_belldandyさん
実は、D500も専用?のカバーを付けてますが、BGを付けるにあたって、底の部分をハサミで切り取って使ってます。
が、D5のが使えそうな気がしたのですが、確かに、ブカブカ、不恰好でした。

書込番号:22355818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 19:51(1年以上前)

>MooFuuさん
ビデオですか。
その方が実感が湧くかもしれませんが、
我が恥を晒すようで、躊躇してます。

書込番号:22355827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/28 22:31(1年以上前)

こんなカバーがあるんですねー。

めちゃめちゃ使いにくそう・・・・・・・・・。

書込番号:22356149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/28 23:06(1年以上前)

>餃子定食さん
ご意見、ありがとうございます。
最初のスレで書いたように、D5のカバーをD500にかぶせると、
シャッターとAF-ONボタンしか使えません。
D500用は当然D500に使ってますが、
まあ、慣れれば大丈夫です。
あくまで、傷つき防止用ですが、
正直、使ってる人は周囲にはいませんね。

書込番号:22356212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/12/29 08:58(1年以上前)

つうか、下部液晶やボタン用の穴がメクラ蓋状態なのが悲しい。
昔、多眼メーターのクルマが流行った頃の下位グレードがこんな感じだったら。
後、バッテリーグリップのシールは剥がしといた方が良いよ。

書込番号:22356733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/12/29 10:28(1年以上前)

ダサいと思いますけども(´・ω・`)b

書込番号:22356930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/29 17:31(1年以上前)

>ペペと亀さん

嗜好性の高いカメラは見た目や使用感も性能のうちだと思います。
そのどちらもスポイルしている様な…

書込番号:22357790

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件 D500 ボディの満足度5

2018/12/29 18:44(1年以上前)

操作性を犠牲してまで使いたくはないですね。
設定を変えるときどうするのですか?
適当にカバー上からボタンがあると思われる所を押すの?

ブカブカだとカメラの保持は問題ないのですか?


実際、使っている人を見たら、どん引きします。


書込番号:22357955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2018/12/29 19:16(1年以上前)

まあ、ペペと亀さんは

>ジョークだと思って一笑に付してください。
とおっしゃっているのでそれ以上でも以下でもない話ですよね。
D500+BGの専用カバーは高いのでこんな強引な裏技もあるよって事で。

書込番号:22358019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2018/12/29 19:47(1年以上前)

でも良く見るとコレってメーカー名と機種名は見える様にくり抜かれているんですね。

保護が目的ならばいっそそうゆう所もカバーしてもらいたいですね。
もしくは裏側に切り欠きがあって露出したい人は裏からカッターでなぞる的な作り
だともっといいかも?

書込番号:22358077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/29 21:32(1年以上前)

>横道坊主さん
ごもっともです。
BGのシールは剥がしてしまうと、どちらに回すか迷ってしまいすので、まずは、このカバーを取った方がいいですね。

>☆観音 エム子☆さん
確かに、ダサいです。
シリコンカバーなので、カタログ値より多少きつめに出来ているかと考えましたが、これほどとは思いませんでした。

>ヤエキチさん
ご指摘ありがとうございます。
D500にBGを付けて、傷つきを防ぐカバーはないかと思ったのですが、浅はかでした。

>okiomaさん
ご指摘、そのままです。
あくまで、D5用ですので、露出してるシャッター以外は微妙にずれてますので、ボタンがあると思われる位置を押します。

>ブローニングさん
ご理解いただきありがとうございます。
裏側に切り欠きがあって露出したい人は裏からカッターでなぞる、で完成形だと思いました。
我が愛機D500にBGを付けても傷から守るのに安価で適した物はないか、との発想から、大雑把な計測のもと、D5のが合いそうだと思って購入した次第です。

書込番号:22358303

ナイスクチコミ!1


MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件

2018/12/30 13:42(1年以上前)

前向きな自作自演、
もしくは、
隗より始めよ、Do it yourself !
ってことで。
シリーズ化キボンヌ

書込番号:22359523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2018/12/30 15:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>MooFuuさん
前向きな自作自演、隗より始めよ
と、背中を押してくださり、ありがとうございます。

自ら立ち上げたスレなので、12/28にカバーを付けて、実際にカワセミを撮ってきました。
いつもの鳥撮り仲間(4人)は、初めは気が付かずにいましたが、撮ったのをモニター画面で見せたところ、バレました。
使いずらい、ぶかぶか、その他皆さんに指摘された通りの内容で、笑われました。
ただ、何度か書き込みましたが、シャッターとAF-ONにはほとんど影響なく、連射が出来ました。
作例を掲載しましたので、ご理解いただけると幸いです。
なお、カバーはいつの日かD5が購入出来たならば、と大切に取って置きます。

ついつい色々余計な工夫をして失敗を重ねておりますので、来年はもう少し慎重に考えていきたいと思います。
皆さんには、真面目に返信をして頂き大変ありがとうございました。

書込番号:22359743

ナイスクチコミ!5


MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件

2019/01/03 20:00(1年以上前)

すごいすごい、寒稽古ご苦労様です。
もし顔がこっち向きで、ピントが顔に来てるのが撮れたら、また見せておくんなまし。
ところで、たまにカワセミも個体によっては、標準レンズの焦点距離で撮れるかも、ってくらい近くにまで、冷やかしに寄って来ることないですか?

書込番号:22368443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2019/01/03 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>MooFuuさん
コメントありがとうございます。
カワセミ、と言うか、小鳥は臆病なものだと思いますが、
私がいつも行く場所でのカワセミも
近づけてもせいぜい15m以上は離れています。
冷やかしに近づいてくれるようなカワセミが
いてくれると有難いですね。
さらに、こちらに向かって飛んできてくれるといいのですが、
作例(トリミングしてあります)のようにほとんど横向きか、後ろ姿になってます。

書込番号:22368769

ナイスクチコミ!3


MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件

2019/01/05 20:40(1年以上前)

おー!すごいすごい!
雀も小さいけど、いつも逃げ去るわけではなく、よく目と目が合いますよね。雀も自分も?まさに「欣喜雀躍」です。
4〜5m くらいの距離を保って、いつも散歩の途中で、先回りして待ってくれてます・・・
カワセミと同じ扱いにしたら、また怒られますかね(笑
カワセミも、去年は何度か同じ場所で見かけて、その時に挨拶に来てくれました。
自分は川岸の堤防道路の上で、ガードレールのこっち側に立っていて、カワセミは河原の立ち木の枝に止まっていました。目が合っていたのは、ほんの2、3分だったと思います。
自分は肉眼で見てるものですから、たまにカワセミ見かけても、証拠写真が撮れないのが残念。遠目にも色ですぐ分かるのに(笑

書込番号:22373574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 D500 ボディの満足度5

2019/01/05 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>MooFuuさん
コメントありがとうございます。
欣喜雀躍と(他にも)難しい表現をご存じで驚きました。

雀もカワセミも予測不能な動きをするので、撮るのは難しいですね。
カワセミが枝に止まってる時に目が合うこともありますが、
飛んでるときに正面から撮るのは難易度が高いです。
飛来するであろう方向を見つめてはいても、
予測通りに来てくれるわけではないので、
あっと思っても大体は後ろ姿を追っかけて撮ってます。

このスレはカワセミ云々のスレではないのですが、
最近撮ったやや正面から飛んでくるカワセミを
紹介させていただき、これくらいにしたいと思います。
おっと、これは、もうD5のカバーはつけてません。(笑い)

カワセミについては、他の方々の素晴らしい写真が
沢山あると思いますので、そちらを参考にしていただいた方が
よろしいと思います。

書込番号:22373781

ナイスクチコミ!3


MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件

2019/01/09 11:36(1年以上前)

そうですね。

書込番号:22381869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング