『スポットライトで顔が白飛び』のクチコミ掲示板

2016年 1月21日 発売

HC-WXF990M

  • 4Kで撮影し、あとから好みのシーンを編集できる「あとから補正」を搭載した4Kビデオカメラ。
  • 約155万画素のチルト式ビューファインダーを装備。約60度まで起こせて、さまざまな撮影姿勢に対応する。
  • スマートフォンで撮影した映像をWi-Fiで送信し、子画面に表示する「ワイヤレス ワイプ撮り」機能を搭載。最大3台のスマートフォンと接続できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:215分 本体重量:405g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 HC-WXF990Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-WXF990Mの価格比較
  • HC-WXF990Mのスペック・仕様
  • HC-WXF990Mの純正オプション
  • HC-WXF990Mのレビュー
  • HC-WXF990Mのクチコミ
  • HC-WXF990Mの画像・動画
  • HC-WXF990Mのピックアップリスト
  • HC-WXF990Mのオークション

HC-WXF990Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

  • HC-WXF990Mの価格比較
  • HC-WXF990Mのスペック・仕様
  • HC-WXF990Mの純正オプション
  • HC-WXF990Mのレビュー
  • HC-WXF990Mのクチコミ
  • HC-WXF990Mの画像・動画
  • HC-WXF990Mのピックアップリスト
  • HC-WXF990Mのオークション

『スポットライトで顔が白飛び』 のクチコミ掲示板

RSS


「HC-WXF990M」のクチコミ掲示板に
HC-WXF990Mを新規書き込みHC-WXF990Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スポットライトで顔が白飛び

2017/11/27 23:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WXF990M

クチコミ投稿数:3件

初めてHC-WX990Mで撮影したところ、スポットライトで顔だけが白飛びして見られた映像ではありません。ズームアップすると顔を認識して四角い枠が表示されている間は白飛びしていません。ワイドにしたときに白飛びしない方法はないでしょうか。全身を写したあたりから白飛びします。

書込番号:21390239

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2017/11/27 23:35(1年以上前)

まんま「スポットライトモード」がありますが、
できれば「露出補正」を覚えるほうが応用が利きます(^^)

書込番号:21390278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/11/28 13:15(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
取説にスポットライトモードは極端に明るい被写体をきれいに撮影できます。とかいてあったので、スポットライトモードで撮影した結果が顔の白飛びでした。MNLでIRISを0dB、F値を2.8にして部屋の中から窓の外を写してみたところ設定前には明るすぎて何も見えませんでしたが隣(約20m)の屋根や、空の青さも見れるようになりました。そのままで部屋の中を見ると真っ暗で何も見えません。そこで、現在の設定でインテリジェントオートモード(iA)にしたところ部屋の中も窓の外も見えるようになりました。
素人のため露出補正がどうやればよいのかわからないのですが、このようなやり方でよいのでしょうか?詳しくご教授願えませんか?

書込番号:21391280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2017/11/28 15:20(1年以上前)

無理なケースでしたか(^^;

露出補正については、ガスコンロの火加減調整のようなものですので、
取説で操作方法を調べて、自宅室内でも操作練習できますから、がんばってみてください(^^)

書込番号:21391469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件 HC-WXF990Mの満足度5   

2017/11/28 16:01(1年以上前)

>へまの多い人さん

>取説にスポットライトモードは極端に明るい被写体をきれいに撮影できます

一応確認ですが、
これはオート撮影時にカメラが判断するモードの説明ですが
シーンモードのスポットライトに設定しても白飛びしたのでしょうか。

そうであったとして
白飛びしないように露出を下げるには
1.インテリジェントオート+にして、明るさをマイナスにする
2.マニュアルモードにしてアイリス・ゲインを調整する
(ただしズームしてもF値が変わらないようにF3.6よりも絞る必要があります)
(オートスローシャッターを切に設定してください)

その他
タッチ機能の追っかけフォーカスで、白飛びする顔をタッチする

裏技(あまり推奨せず)
コントラスト視覚補正を使う
HDR撮影する
マニュアルモードで画質調整機能の明るさをマイナスにする
(撮影後、戻しておかないとその後の撮影がおかしなことになります)

書込番号:21391534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/11/28 17:52(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ありがとうございました。露出補正について取説をよく読んで撮影シーンに合わせて調整できるよう頑張ります。

>なぜかSDさん
>シーンモードのスポットライトに設定しても白飛びしたのでしょうか。
はい、シーンモードでスポットライトに設定して白飛びしました。

>1.インテリジェントオート+にして、明るさをマイナスにする
>2.マニュアルモードにしてアイリス・ゲインを調整する
ありがとうございます。やってみます。

>タッチ機能の追っかけフォーカスで、白飛びする顔をタッチする
顔を認識すれば白飛びがなくなったことから、追っかけフォーカスが楽なように思います。

スポットライト環境が年間に5回くらいしかないので、なかなか試し撮りができませんがお二方の貴重なご意見を参考に、このカメラを使いこなせるようになりたいと思います。

あと、話は変わりますがリモートコマンダーが接続できないので8時間に及ぶ撮影でワイドにしたりズームアップしたりと大変疲れました。



書込番号:21391739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HC-WXF990M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HC-WXF990M
パナソニック

HC-WXF990M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

HC-WXF990Mをお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング