『この鳥は?』のクチコミ掲示板

2016年 3月10日 発売

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400

  • ライカの厳しい光学基準をクリアした、マイクロフォーサーズマウントでは初(※発売時点)の最大800mm超望遠ズームライカDGレンズ。
  • 200-800mmの超望遠ズームにより、近づけない野生動物や野鳥、スポーツ撮影などに加え、マクロ撮影(最大撮影倍率0.5倍)にも対応する。
  • 超望遠レンズながら、手ブレ補正(POWER O.I.S.)を搭載し、1kg以下の軽量さと全長約172mm(最大径83mm)の小型サイズを実現。また、防じん防滴仕様を採用。
最安価格(税込):

¥159,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥165,393

eightloop plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥95,800 (9製品)


価格帯:¥159,800¥165,393 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:83x171.5mm 重量:985g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のオークション

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400パナソニック

最安価格(税込):¥159,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 3月10日

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400

『この鳥は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400」のクチコミ掲示板に
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400を新規書き込みLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

この鳥は?

2018/07/30 08:32(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400

スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件
当機種

カワセミの撮影がしたくてG9にこのレンズを付けて普段は撮影しています。
鳥の写真は全くの初心者です。
今朝撮影に行こうと思ったらG9のバッテリーの充電忘れ(2本とも)でPENFでの撮影となりました。

カワセミは現れずあまり見たことがないこんな鳥を撮影することができました。
カサゴイの若鳥で良いのでしょうか?

へんな投稿で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします

書込番号:21997481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:22件 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のオーナーLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の満足度5

2018/07/30 09:52(1年以上前)

図鑑で調べてみたところ「ササゴイ」の幼鳥のように見えます。
念のため、ご自身でも”ササゴイ 幼鳥”で検索して確認してみてくださいね。

書込番号:21997601

ナイスクチコミ!0


スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

2018/07/30 10:09(1年以上前)

>スモールまんぼうさん
ありがとうございます。「ササゴイ」ですね。
調べた限りではこれだと思いました。どこかでカサゴイなんて変な名前に・・・・・・・・・

ありがとうございました。

書込番号:21997624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/07/30 11:48(1年以上前)

ササゴイでも幼鳥というほど幼くないし、成鳥ほど鮮やかな青が出ていない、反抗期真っ只中の若者くらいでしょうか(笑)

ササゴイはホシゴイとも呼ばれ、羽に白い斑点が見られます。
成鳥は青い頭や白いラインがハッキリ出ます。
お気に入りの餌場だとしたら、同じ場所でまた見られるかも知れませんね。大人になっていく色の変化も見られるかも。
いい場所は大切にしたいですね。

書込番号:21997780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件

2018/07/30 17:15(1年以上前)

機種不明

ホシゴイ

>gh-bl32さん
横レス失礼いたします。

>トムワンさん
ホシゴイはゴイサギの幼鳥の呼び名ですね(^^)
 

書込番号:21998276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:22件 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のオーナーLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の満足度5

2018/07/30 18:30(1年以上前)

>gh-bl32さん
謎が解決出来て良かったです。
私も識別に困ると図鑑とにらめっこです。(^_^ゞ


>森のエナガさん
これまた至近距離での撮影ですね〜。(^_^ゞ
ホシゴイって赤目のイメージがありましたが、黄色い子もいるのですね。
(翼の柄からホシゴイで間違いないはず)
ゴイサギの幼鳥ってホシゴイって言うのですね。
まるで出世魚みたいに名前が変わるのは不思議な感じです。(^_^ゞ
(北海道ではゴイサギ以外、どうもレアキャラみたい)

書込番号:21998415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件

2018/07/30 19:58(1年以上前)

別機種

ゴイサギの雛(他メーカーのカメラで大トリミング、お許しください)

>スモールまんぼうさん
こんばんは。
ゴイサギは産まれたばかりのころは目が黄色く、
成鳥に近づくにつれて赤くなるみたいです。
先の画像のホシゴイはまだ幼いってことでしょうか。

>これまた至近距離での撮影ですね〜。(^_^ゞ
また頭にアホ毛が見えますね(^_-)-☆

書込番号:21998575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:22件 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のオーナーLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の満足度5

2018/07/30 20:15(1年以上前)

>森のエナガさん
なるほど!
成長するにつれ色が変わるのですね。
ありがとうございます。
お勉強になりました!<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846728/SortID=21997481/ImageID=3045226/
まだあちこちにウブ毛が残っているので、かなり幼いですね。
幼鳥だけど・・・ちょっと目が怖い。(^_^ゞ

書込番号:21998604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/07/31 10:12(1年以上前)

>森のエナガさん
すみません!
超恥ずかしい!

書込番号:21999622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

2018/07/31 17:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さん色々と情報ありがとうございます。

今朝はカワセミ君とも対面できましたし、彼も再度現れました。
このレンズを購入して本当に良かった。

書込番号:22000191

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400
パナソニック

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400

最安価格(税込):¥159,800発売日:2016年 3月10日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400をお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング