『M設定で上面表示パネルに露出レベル表示ができませんか?』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
EOS-1D X Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

『M設定で上面表示パネルに露出レベル表示ができませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 masamihigさん
クチコミ投稿数:19件

5DMK4を使用しており、EOS-1D X Mark IIを使用することがります。1D X Mark IIではM設定で上面表示パネルに露出レベル表示ができないようですが、表示オプションや設定などありませんか?

5DMK4ではM設定で露出レベルが表示されており、1Dxでできないのが不思議です。もちろんファインダー内には表示されるのですが、ノーファインダーで上面表示パネルをみながら予め合わせておくと便利なのです。

初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:23976757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2021/02/19 22:46(1年以上前)

>masamihigさん
こんばんは。

MモードでISO感度設定はどうなっていますでしょうか。
そもそもMモード+ISO AUTOでないと露出補正ができないようですが。。。(取説237頁)

それとも、表示だけの問題(上面液晶だけ表示されない)でしょうか?

書込番号:23976791

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamihigさん
クチコミ投稿数:19件

2021/02/19 22:51(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

ありがとうございます。

ISO Autoなら表示されますよね。やはり露出補正表示にあたるんですね。

補正というか、露出メーター的な感じで使えればいいんですけどね。MK4だと表示されるのになぁ。

書込番号:23976802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2021/02/19 23:01(1年以上前)

>masamihigさん
露出レベル表示のことでしたか。。。
5D4に限らず、ニコンのD850とかでもMモードでISOオートでなくても表示されますね。

AEBがオンになっていたりとかはしませんよね。確かにだとすると不便ですね。

書込番号:23976826

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamihigさん
クチコミ投稿数:19件

2021/02/19 23:12(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

ありがとうございます。

慣れればいいんでしょうけどねw。

撮影スタイルはなかなかかえられないんですよねー。

書込番号:23976854

ナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2021/02/20 09:38(1年以上前)

>masamihigさん
確かに自分の良く使う機能や表示、操作が違うと気になりますよね。
その辺りは実際に使わないと分かりづらい部分で、でも自分にはとても気になる部分ですね。
自分は1DXmk2とα7rVやR6と併用してポートレートしていますが、個々余りにも操作感が違うので、諦めがつきますが、α7rVとα7Vと併用していた時期は、瞳AFの測距範囲の少しの違いに悩まされました。
今のR6とは、あまりに違い過ぎるので、諦めきれて居ます♪(笑)

書込番号:23977430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamihigさん
クチコミ投稿数:19件

2021/02/20 12:53(1年以上前)

>♪Jin007さん
コメントありがとうございます。

違うカメラをつかえるのはすごいですよー。
微妙に違うのも、少し使わなかったときとかに迷うんですよねー。

最近Mark4とR6で使い始め、徐々にR6にならしてます。
R6もバックモニターにM設定で露出メーターでるのに、なんで1Dxはでないのかなー。

書込番号:23977764

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D X Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング