


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー
液晶が浮いてきた。
バッテリーが膨らんでるのかな?
残念。
保証期間過ぎちゃった。。あはは。。。
MSTCCが便利なんだよね。。
書込番号:21300963
1点

僕も仕事上PC、タブレット等と同期出来るのでWinmobileが良いと思いVAIOPhone Biz発売後直ぐに購入しました。
当初価格が6万円近くしたのに、1年後には定価で半額になりました。
最近バッテリーの持ちが悪くなったので、昨日サポセンに電話して幾ら位掛かるか聞いてみた処「定価が半額になったので、バッテリー交換する位なら本体買い替えた方が良いですよ」との返答、バッテリーの交換料金も教えてくれませんでした。
怒りを通り過ぎて、開いた口が塞がりません。
これが天下の元Sony「VAIO」の商売ですかね?価格を1年で半額にするのも消費者馬鹿にしている(元々それだけ、利益を上乗せしてるって事?)けど、アフターもなって無い。こんな事するならAppleの様に、当初6万円で購入した人は「バッテリー無償交換」にすべきじゃないかと思うのですが。
「b-mobile版VAIOPhoneは失敗だったけど、今回の物は純粋にVAIO製だから大丈夫」と言われて居たのに、全く騙された感じです。
もう、スマホに限らずPCもVAIO製は絶対買いません(怒)
書込番号:21487389
6点

先程「消費生活センター」に相談したのですが、埒が明きませんでした。メーカに対する「行政指導」は出来ないようです。
後は消費者自身で「自己防衛」するしか有りませんね。
Apple等発売後6年以上も経った「iphone5s」のバッテリー交換迄保証すると言って居るのに、日本のSonyの子会社たるVAIOの対応がこの体たらくです。韓国や中国の会社に負ける筈です、昔の優秀な日本企業は何処に行ってしまったのでしょうね。
6万円もするスマホを売りつけて置きながら、2年も経たずバッテリー交換にも応じない様な会社の製品が売れる訳が有りません。多分、其れで売り上げ不振の為生産中止と言う事なのでしょう。
若し、これからこの機種を購入しようと思って居る人が居たら、僕の経験を是非参考にして頂ければと思います。
スマホに限らず、VAIOのPCも親会社SonyのExperiaも2度と買いません。
書込番号:21515588
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/02/02 18:45:55 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/30 20:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/23 17:28:42 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/18 22:16:57 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/11 18:58:40 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/20 16:57:38 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/01 12:30:00 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/07 7:31:26 |
![]() ![]() |
17 | 2017/11/12 10:29:36 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/16 20:14:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





