


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55B6P [55インチ]
ちょうど3年前にエディオンの展示品を購入後、
届いてから焼き付きがありクレーム。
新品パネルに交換して貰いましたが、
それからかれこれ先月36回払いが終わったところ、なんか画面に映る人の顔がみんなゾンビのような顔色。
やはりYouTubeなどにある画像チェックをしてみたら、焼き付きが発生してました。
エディオン延長5年保証でも焼き付きは対象外、
メーカーも焼き付きは保証外と言われ修理代18万かかると言われました。
もちろん、そんな金額出すなら新品買えるので修理しませんが、
いくら有機ELは焼き付きが発生しやすいとはいえ、
我が家は夫が夜にテレビを視るくらいな生活なのに、
たった3年で焼き付きが原因で買ったときくらいの金額が掛かるような品物だったとは、後悔しかありません。
メーカー担当者にも、そんなメンテナンスが必要になる製品なら最初からそのように説明をうたっておけと言いましたが。
改善策とすれば、
パネルリフレッシュを何度か試してくれと言うばかり。
有機ELならLGが良いと評判を見て、さらに4Kだったから決めて買ったのに、本当に残念です。
書込番号:23645103 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

LGしか作れないので仕方がありません。とはいえ、基礎技術はソニーで、ソニーが技術を売却したことで作れるようになっただけのことです。ソニーの業績悪化がなければ売却もなく、違った展開になったかもしれません。残念なことでした。
書込番号:23645235
6点

>JUNJUN♪さん
ゾンビのような顔色というのは、焼付きが原因なのでしょうか。
焼付きが起きるのは原理的に仕方ないのですが、起きても単色の画面でチェックして初めて分かる程度のものと思います。
書込番号:23645303
1点

こんにちは
どんな風になるのか一度見てみたいです。
差し支えなければお願いします。
(撮影者が映り込んだりするのでご注意を)
書込番号:23645356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホントですね(´・ω・`; )
まあ、私自身はあまりテレビを視ないので、しばらくこのまま使用します(T_T)
書込番号:23645375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人の顔とか緑がかるので、単色画面にしなくても分かるレベルですよ(´・ω・`; )
焼き付きのところに人間が映ると、シュレックみたいな顔色になります(^-^;
書込番号:23645389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。
アナウンサーみたいなものが焼き付いているようにみえますが、そういったものを良く見るんでしょうか?
書込番号:23645544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JUNJUN♪さん
うーん、これはすごいですね。
下の部分は字幕の跡でしょうか。
書込番号:23645562
0点

これを見てしまうと液晶のほうがまだいいよという思いが巡りますね。印刷式のoledでもなるんだろうかと思ってしまいます(55は別の方式です)。
oledのライバルは、非常に小さなLEDを使ったLED式のディスプレイです。歩留まりが良くなる技術が確立されたら出てくるでしょうね。
書込番号:23647338
3点

>りょうマーチさん
夫は毎朝同じ情報番組を視るので、左上は時刻表示のような気がします。
あとは録画してある同じバラエティー番組をよく立て続けに視るのでやはりテロップでしょうか。
でも、ほとんどの番組が下部に文字が入りますしね。
そうなると仕方がないのかも・・・とも。
いろいろネットで検索していると、
1年のメーカー保証が切れたころ既に焼き付きが出てしまわれている方もいらっしゃいました。
書込番号:23647581
2点

>あさとちんさん
間違いなく字幕跡ですね。
テロップもここばかりに流れるので、あっという間に焼き付きますね(-_-;)
書込番号:23647586
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
視れないこともないのですが、私自身はやはりこの有機ELの画像の美しさに惚れていたので、
ジャンク品で処分して1年型落ちくらいの液晶テレビを買おうと検討中です。
20万以上出して中には1年半で焼き付き発生しているユーザーさんもいらっしゃって、
コスパを考えると最新の液晶テレビに心変わりしちゃいますね。
書込番号:23647596
4点

>JUNJUN♪さん
B6Pと同じ世代C6Pのユーザーです。
当方は約3年半、8000時間程度の使用で、同じ画像で見てみましたが焼き付きは全く見えませんでした。
うちはキャリブレーションをしているため輝度も測定していますが、いまのところ輝度落ちはゼロです。
うちはHDRもレターボックスも朝番組もバラエティも分け隔てなくばんばん見ますので、スレ主さんより負荷は高いかもしれません。
スレ主さんは何時間程度ご使用でしょうか?使用時間はメニューから見ることができます。
あと、普段HDRコンテンツは見ることがありますか?
焼き付きは部分的な輝度劣化です。もし本当に
>>我が家は夫が夜にテレビを視るくらいな生活
であれば使用時間は短いはずですよね。
長時間使用していないのに、パネルの輝度劣化が起こったのだとしたら、単に焼き付き以外の不具合要因があるのでは?と考えてしまいます。
うちでは8000時間で輝度落ちゼロですが、メーカーはパネル寿命10万時間といっているので、うなづける結果です。寿命は通常輝度劣化で定義(例えば輝度半減寿命等)しますので。寿命が長い=焼き付きが顕在化しにくい、ということになりますので、長時間使ってないのに焼き付き的な症状が出るとしたら他の要因なのでは?と考えた次第です。
書込番号:23647632
2点

有機ELで焼き付きは起こりますよ
しかし毎日4時間程度の視聴で焼き付きはひどいですね
この手の口コミの中には必ず一人自分のは焼き付いていないと毎回発言している人がいますが
焼き付いているのは貴女>JUNJUN♪さんの有機ELテレビなのでスルーしましょう
このひとは必ずこんなことを言って現実を受け入れず他のせいにします
今回は18万もするのだったら液晶テレビ買い換えたほうが精神的にいいと思います
高い勉強代になってしまいましたがまた違った事でいいことがあると思います
焼き付いたテレビは見れたものじゃないですものね
買い替えましょう
書込番号:23650898
24点

たった3年程度で20万もする有機ELがオシャカとは。
最近の家電製品の寿命は5年と聞きますが、5年経って無いじゃん。
LG製品はダメですね。
18万なら65インチとか、もっと大きい液晶テレビが買えますよ。
書込番号:24316100
2点

焼き付きだとダメで自然障害だとエディオンでも大丈夫でしょうか長期保証?
そもそもテレビを普通に使ってるだけで、こうなるって全てし自然障害ではないのかな。
書込番号:24519272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JUNJUN♪さん
>エディオン延長5年保証でも焼き付きは対象外
こういう情報って大事ですよね
お店や対象機器によっては、保証対象の内容が制限額や回数、修理費負担の後ポイントでバックとか、故障箇所による対象内、対象外など
ヤマダの無料保証みたいに、内容がショボくても納得すればいいけど、ケーズの様に明らかに他の量販店と比べて価格上乗せしているのに、保証内容を確認せずに失敗してみたり
書込番号:24519327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有機ELは全てLGのパネルだから、焼き付きの可能性は同じだと思う。
ただYouTubeとかゲームを長時間観てたら出来た焼き付きは対象外って微妙エディオン。
テレビなんだし、いくら長時間観たって言っても自然故障じゃないの?
LGのメーカー保証なら焼き付きは自然故障の扱い、エディオンの長期保証は焼き付きは対象外。
メーカー保証切れたら使いものにならない長期保証の意味あるの?と思う。
しかもビックカメラやヤマダは大丈夫で、エディオンはダメとかって微妙。
書込番号:24520875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > OLED55B6P [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2021/08/14 21:30:02 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/28 16:09:13 |
![]() ![]() |
19 | 2022/01/01 7:04:38 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/29 14:52:11 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/03 12:03:54 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/24 23:46:27 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/21 11:01:54 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/19 22:39:53 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/24 16:21:14 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/30 15:12:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





