『感度特性について』のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

EOS 5D Mark IV ボディ

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
  • 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
最安価格(税込):

¥356,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,900 (34製品)


価格帯:¥356,400¥401,670 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディCANON

最安価格(税込):¥356,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 9月 8日

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

『感度特性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

感度特性について

2018/11/23 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

5D3と、5D4の写りを比較する機会がありました。
何の機種も少々明るめに写るので、露出補正する必要がありました。
風景を数百枚撮影したのですが、5D3は露出補正マイナス1/3が適正に思えました。
5D4の場合、それではまだ明るすぎるので、露出補正マイナス2/3にする必要がありました。
5D4は、1世代前の5D3より感度が若干上がったのでしょうか。
本機を使用中の皆さんの、感想をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:22274902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2018/11/24 00:09(1年以上前)

主様

自分評論家でも何でもなく、あくまでカメラの1ユーザです。

5D MK2ユーザですが、モデルアップごとに、
メーカーはなにかしかの性能をアップ、画素数、●●分割数、DIGIC エンジンとか変えてますよね。
ですので、感度の良し悪しを、ひとえに決められないと思いました。

カメラに合わせて撮影すれば、問題ないと感じます。
すいませんが、やや発想がわかりませんでした。

とりとめのない書き込み、すいませんでした。

書込番号:22274948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/24 01:04(1年以上前)

当機種
別機種

5D4

5D3

>pachira3さん

こんばんは。
5D3と5D4と試験的にとり比べてみましたが、
5D3のほうが1/3段暗いような気がします。

撮ってJPEG出しです。
でも5D4はピクチャースタイルとかまだいじってなくて
5D3はどうだったかな〜・・・汗

書込番号:22275032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

2018/11/24 01:21(1年以上前)

YAZAWA CAROLさん、ぷりてん0310さん

お二方共、早々に回答ありがとうございました。
5D3と5D4の2台併用を検討していたので、感度の微妙な違いが、不具合によるものかどうか少々気になったので質問しました。
ぷりてん0310さんの検証のお陰で、不具合ではないことが確認出来たので助かりました。検証、ありがとうございました。
今後、5D4の露出補正をマイナス2/3にセットして使用することにします。




書込番号:22275050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/24 13:45(1年以上前)

ただ単に機体のバラつきです。
メーカーの許容範囲は相当数広く私が購入した5DMarkWは色温度が5DMarkVより1000kもズレていました。
Canon曰く許容範囲との事で納得いかず別な業者に出して調整してもらいました。
Canonは工場に送っても面倒臭いのか調整はしませんね。

書込番号:22275985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark IV ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV ボディ
CANON

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込):¥356,400発売日:2016年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV ボディをお気に入り製品に追加する <3248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング