NS-SW050(B) [ブラック 単品]
- ポート両端での気流の乱れを抑える独自の「ツイステッドフレアポート」を備えた、サブウーハーのエントリーモデル。
- クリアな低音再生を可能にする「A-YSTII(アドバンスド・ヤマハ・アクティブサーボ・テクノロジーII)」を採用。
- ノンプレス高剛性コーンを採用した20cmウーハーユニットやフルディスクリート構成パワーアンプを搭載している。
購入の際は販売本数をご確認ください
最安価格(税込):¥16,209
(前週比:±0 )
発売日:2016年 9月下旬



スピーカー > ヤマハ > NS-SW050(B) [ブラック 単品]
こんにちは。ゲームswitchのカラオケで遊んでますが、HDMI出力では遅延してしまうためswitch本体の3.5mmから直接スピーカー出力しています。そこで音を更に良くするために手持ちのNS-SW050を追加したいと思うのですが、どうすれば追加できるか悩んでいます。多分スタンダードなのは『switch→SUB端子付きアンプ→ウーファー』なのでしょうけども、アンプでかなりの出費になります。5000円以下で現環境にNS-SW050を追加する方法は無いでしょうか?
書込番号:26077257
0点

>かしわもち0924さん
このスピーカーはサブウーハーなので低音しか出ませんよ!
映像出力しないなら以下のアクティブスピーカーの分類から
サブウーハー付きの物を選ぶか
https://s.kakaku.com/pc/pc-speaker/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1&pdf_Spec101=3&pdf_so=d2
2chなら出来るだけ筐体が大きくウーハーの口径の大きな物にしては、どうですか。
書込番号:26077319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かしわもち0924さん
結論から言えば難しいです。
switchのライン出力を分岐する等してLかRのどちらかの分岐をサブウーファーに入れてSW050側でレベル調整すればなると思いますが、入れなかったチャンネルの低域は反映されず、またSW050はローパスフィルターがついてないので中域も一緒にサブウーファーから出てしまいます。
中古の安物のアンプでもあった方がいいですが、中古品に不具合があると安物新品より高くついてしまいますね。
書込番号:26077327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
コメントありがとうございます!そして説明が足りなくて申し訳ありませんでした。現在繋げているスピーカーにNS-SW050を『追加』したかったのです。他のシステムも検討が必要ですよね。コメントありがとうございます!
書込番号:26077343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
いつもありがとうございます!そうなんです、まさに3.5mmから『分岐』とか出来ないかなぁ…なんて思ってたんです。でもアンプ等にはサブウーファー専用端子があるので、単純に分岐してもダメなのかなぁ…なんて思ってたところでした。さすが過ぎます!(泣)本当ならTV-65Z95Aのスピーカーを活かしたかったのですが、まさか遅延のためにスピーカーを別途用意するしかないのかと悩んでおりました。。イチから考え直したいと思います。いつもありがとうございます!
書込番号:26077353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > NS-SW050(B) [ブラック 単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/02/16 11:55:49 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/26 15:28:27 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/20 0:00:02 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/15 10:34:04 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/05 4:02:04 |
![]() ![]() |
15 | 2024/10/01 21:34:02 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/11 15:37:45 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/16 16:20:21 |
![]() ![]() |
14 | 2023/04/19 13:28:40 |
![]() ![]() |
15 | 2022/02/19 14:29:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





