Dobby Deluxe D100B-H
- ポケットにも入る199gの軽量コンパクトなドローン。顔認識やスマートフォンと連携した自動追跡モード、音声や手ぶりによる操作でセルフィーを楽しめる。
- 高解像度ビデオ撮影(静止画4K 動画フルHD)ができ、被写体を追跡する「フォローミーモード」、顔を検出しピントを自動で合わせる「顔認識モード」を搭載。
- スマートフォン専用アプリ「Do.Fun」で操作でき、音声コントロール、手ぶりによる離着陸操作も可能。GPSと高さ感知システムによる安定した自律飛行が特徴。




ドローン・マルチコプター > ZEROTECH > Dobby Deluxe D100B-H
ANKERのPowerCore+10050で充電をしようと思ったのですが、充電器のLEDが赤のままです。
付属のACアダプタで充電するとオレンジになります。
予備バッテリーが2つあるのですが全て同じ状態です。
そもそもモバイルバッテリーで急速充電は出来ないものなのでしょうか?
書込番号:21053243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実機は持ってませんが(^-^;
単純に モバイルバッテリーの出力が、
急速充電するのに足りてないのでは?
書込番号:21055881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し調べましたら
Dobbyのバッテリは
2セルの970mAh
充電器はQC2.0対応(USB)
と言うことのようですね
2Sですから電圧は7.4Vなので
1C(1時間で満充電になる、という意味)で急速充電の場合は
約8.5V付近で0.97Aが必要になります
普通のモバイルバッテリだと5V出力ですから
充電器内で昇圧するため損失も多く、電流が確保できず
通常充電になるかと思います。
QC2.0対応のモバイルバッテリであれば9V充電が可能なはずです
PowerCore+10050の仕様を見るとQC2.0対応で、9V2Aまで流せるようです。
仕様上は急速充電が可能というように考えられますが・・・
PowerCore+10050の方が結構くたびれてしまっているとか
USBケーブルがQC2.0に対応してない規格のものとか
そんな可能性はないですか?
書込番号:21056604
0点

車のシガーソケットに付けるQC3.0USBチャージャーや家庭用コンセントに差す多ポートのQC3.0チャージャーこれもダメでした。
ちなみにPOWERCOREは新品です。
これからQC2.0のモバイルバッテリーを購入して試してみます。
書込番号:21058808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

QC3.0は細かいステップで電圧を変えられますが
非対応機器だと5V出力になるとか聞いた事があります
Dobbyの充電器の仕様を見ると9V2.0Aですから
QC2.0に対応していれば急速充電にはなりそうですが
閾値の設定がシビアだとか、相性みたいなものはあるかもしれませんね
可能であれば実際にテストして購入されるのがよいかも。
書込番号:21059397
0点

QC2.0のモバイルバッテリーを購入して試してみました。 結果は急速充電出来ました。
QC2.0のみの製品じゃないとダメみたいですね。
書込番号:21059988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もドビーのモバイルバッテリーで苦戦しております。宜しければ急速充電できたモバイルバッテリーの品名教えていただけないでしょうか?
書込番号:21222828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZEROTECH > Dobby Deluxe D100B-H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/08/20 19:26:25 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/29 16:34:54 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/03 19:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/12 19:43:36 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/04 14:08:49 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/04 5:09:57 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/18 12:54:56 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/06 20:55:01 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





