『動き物へのフォーカスの早さと動画時の追随について』のクチコミ掲示板

2016年10月21日 発売

サイバーショット DSC-RX100M5

  • 有効約2010万画素のイメージセンサーに世界最多(※発売時点)となる315点の像面位相差AFセンサーを配置した、デジタルカメラ。
  • AF・AE追従最高約24コマ/秒の高速連写を実現し、バッファーメモリーの大容量化などにより、150枚までの連続撮影が可能。決定的瞬間を逃さず捉える。
  • 最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影を実現。撮影可能時間が従来製品のDSC-RX100M4(※2015年発売)と比べて2倍に進化している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥106,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚 サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100M5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100M5とサイバーショット DSC-RX100M5Aを比較する

サイバーショット DSC-RX100M5A

サイバーショット DSC-RX100M5A

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 7月13日

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション

サイバーショット DSC-RX100M5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

  • サイバーショット DSC-RX100M5の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

『動き物へのフォーカスの早さと動画時の追随について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX100M5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5

クチコミ投稿数:2571件

M6がRX10シリーズ同様に動き物に強くなっているのはわかりましたが、
如何せん値段がM5のほぼ倍というところで二の足を踏んでいます。X100Fを使っていますが、
動き物には強くないのと動画はそもそもおまけレベルなので、買い増しとしてM5を考え始めました。

主に犬なんですが走り回る犬にフォーカスを合わせ続けることは(AF-C)、この機種でも問題無いでしょうか。

書込番号:21883742

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:13件

2018/06/09 18:24(1年以上前)

>M6がRX10シリーズ同様に動き物に強くなっているのはわかりましたが

そもそもRX10シリーズよりも先にRX100シリーズがM5で像面位相差AF搭載して高速AFに対応しています。
望遠が70mm程度で足りるなら、これでもアリなのでは。

書込番号:21884390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件

2018/06/09 23:49(1年以上前)

>ジェイソン・チャールス・ボーンさん
確かに高速AFでも70mmで足りるかって問題はありますね。
ただ、キモが望遠距離だけの話しならM5も有りっぽいですね

書込番号:21885074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/09 23:57(1年以上前)

>灯里アリアさん
>>ただ、キモが望遠距離だけの話しならM5も有りっぽいですね

確かに仰る通りその点が気になりますね。
望遠のメリット程度であれば値下がりしている
m5を視野に入れますが

書込番号:21885085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2018/06/11 18:37(1年以上前)

昨日銀座で展示機さわった感じだと、
人に対してはAF充分速かったけれど、
ズーム速度はコンデジ。

犬に対してだと少し広目でフレーミングした方が安心かも。

書込番号:21888841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2018/06/11 18:38(1年以上前)

あ、自分が触ったのM6ね。

書込番号:21888850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 サイバーショット DSC-RX100M5のオーナーサイバーショット DSC-RX100M5の満足度5

2018/06/12 13:01(1年以上前)

毎日走り回る犬を撮影してますが、ピントや連写はバッチリですよ。
でも、ズームは全く足りません。動画メインならそれでもOKですが、逆だと折角なのでM6や10M4の望遠が欲しくなります。
僕は発売当初に買ったM5からM6に買い換えようとしています。

書込番号:21890547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件

2018/06/12 14:42(1年以上前)

>センターバイアンプマンさん
当初値段がM5のほぼ倍!くらいに思ってたとにフタを開けるとプラス4万ちょいとわかって、う〜ん・・となってます。

>koothさん
情報ありがとうございます。そっかー、ズーム速度の問題もありましたね・・・

>ああにぃさん
当初案だとM5に行こうかと思ってたんですが、価格差が思ったほどではないのでM6に揺れてます。

書込番号:21890709

ナイスクチコミ!0


numan0403さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/22 11:30(1年以上前)

ワンコが走り回る写真って外でのことですよね?であれば、70mmまででは足りないシーンも多いと思います。
一眼で撮ってても走ってる写真はだいたい100-200mmくらいで撮ってる場合が多いです。
逆に室内でだと70mmくらいまでで充分たりますかね。
この場合はM5のレンズの明るさはメリットになるかと思います。

AFについてはM6から高密度AF追従テクノロジーというものを搭載しています。
これはα6300,6500、RX10M4に搭載されているもので、ワンコ等を追う場合は確実にメリットになると思います。

書込番号:21913608

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2018/06/30 20:32(1年以上前)

再生する川の鯉 4K 30P

再生する円盤キャッチ WX500で撮影 XAVC S HD 60P 50M

作例
川の鯉 4K 30P

作例
円盤キャッチ WX500で撮影 XAVC S HD 60P 50M

別機種
別機種
別機種
別機種

連写 あくび1

連写 あくび2

連写 あくび3

連写 あくび4

犬の大きさにもよりますが小型犬だとM6の望遠が必要ですよ
野外で、待ち構えていて撮るにしても走り回る犬はM5の望遠では不足だと思います
犬を撮る目的でM6を買ったので参考までに写真と動画を掲載しておきます

1.写真: Autoモードで連写Hi
2鯉の動画:XAVC S 4K 30P 鯉
3.円盤キャッチ動画:X500で撮影 XAVC S HD 60P 50M
今は、暑くて犬を走らせられないので今年の冬WX500で撮った動画です
ジー音はズームの音です

書込番号:21932512

ナイスクチコミ!2


fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2018/06/30 21:41(1年以上前)

再生する円盤キャッチ WX500三極固定で撮影 60P 50M

作例
円盤キャッチ WX500三極固定で撮影 60P 50M

別機種
別機種
別機種
別機種

連写 舌出し1

連写 舌出し2

連写 舌出し3

連写 舌出し4

【追加例】

1.写真: Autoモードで連写Hi
2.円盤キャッチ動画:X500三脚固定で撮影 XAVC S HD 60P 50M
100M制限あるので1キャッチ分が限度ですね

書込番号:21932692

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-RX100M5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M5
SONY

サイバーショット DSC-RX100M5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

サイバーショット DSC-RX100M5をお気に入り製品に追加する <1119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング