2016年11月上旬 発売
FS-EB70
- 天井からの反射音を利用し、オブジェクトオーディオ「Dolby Atmos」や「DTS:X」の三次元音場を再生する、バースピーカーシステム。
- 独立したAVレシーバー部、専用ケーブル1本で接続可能なバースピーカー部など、テレビ周りをすっきり手軽に設置できる。
- 高精度な音場補正を行う独自技術「MCACC」の搭載により、 高品位なサラウンド再生が楽しめる。また、インターネットラジオやワイドFMにも対応する。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ホームシアター スピーカー > パイオニア > FS-EB70
サウンドバーを色々検討していて、聞き比べをした結果、この商品を購入しました。
UHD ブルーレイのワイルド・スピード ICE BREAKを見ましたが、最高でした。
映画館と遜色ない感じで大満足です。
ちなみにテレビは中途半端な4K対応のREGZA J10Xで UHDブルーレイ再生
プレイヤーはPanasonicのDMP-UB30での視聴です。
購入価格は、2月24日購入で66000円、ケーズで5年間の延長保証がついてました。
(店員さんが頑張ってくれたと思います。)
AVアンプを使用するか、本格的にスピーカーを増やそうか考えましたが
結局はこれでよかったと思います。
テレビをつければ自動的に電源がONになり、音量調節も簡単にできます。
もちろん、テレビのスピーカーとは雲泥の差です。
これからレンタルショップに行く回数が増えそうですが・・・
書込番号:21649635
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > FS-EB70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/09/23 10:50:34 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/12 22:19:06 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/01 17:37:30 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/08 2:05:20 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/13 22:46:25 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/11 22:17:44 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/21 22:44:14 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/23 7:58:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/15 9:48:27 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/25 9:19:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





