


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > PLANT EX-WNPR1750G
年末に購入して、ここ10日ほど動かしてみましたが、1日一回フリーズで電源OFF/ONしていました。
そのうち大き目のファイルをダウンロードしたらほぼ動かなくなることを確認し、サポートと連絡取っていますが、
そんな事例はない、設定やら他の問題との内容のやり取りばかりで進みません。
本日Fire TV Stickで動画再生中ダウン、3回リセットしても30分ほどの特撮が見おわりませんでした。
DHCP機能と、ルータ、WI-FIを動かしてますが、こんな事あるもんでしょうか?初期不良で即時対応提案あれば、仕方ない
とも思いますが、なかなかそんな雰囲気もなくです。
3回ダウンのあと、APで使っていた10年前のギカルータを繋いだら、ISOファイル2本の同時ダウンロードも難なく完了しました。
アマゾンではあまり悪い書き込みを見なかったので良いかなと思ったのですが、残念な状況です。
なお他社製品カタログ値が本製品並みでおすすめな機種はありますか?ASUSTekは高そうなので、TP-Link、NETGEARのほうがマシでしょうか?
書込番号:20584575
1点

お気の毒です。
この機種はペイバック保証の対象ですから、つながらなくて購入後2週間以内に1度でも問い合わせをされたら、返金されるかと思うのですが、この点はどうなのでしょう?
それから、リセットと言われているのは、再起動でしょうか?
再起動と初期化とは違いますので、もし初期化をされていないようでしたら、試してみられてはいかがでしょう?初期化ボタンを針金状のもので押すというやつです。
おそらく初期化はされているかと思いますが、念のため、、。
電気屋さんで見てほしいとお願いしても、故障しているかを見るくらいはしてくださるかもしれません。購入されていなくても、、。おそらく無料で、、。保証書をお持ちになって、必要があれば、そのお店から返品ということができるかも。昔僕はそういうことしたことありますが、今はできるのでしょうかね?
それと、設定の問題でしたら、プロバイダのサポートに電話されても、手とリ足とり結構詳しく調べてくださるかもしれません。少なくともeo光は対応してくれます。
パソコンショップみたいなところでも、見てくださるかもしれませんが、500円くらい請求される可能性があります。
そのかわりしっかり見てくださるかと思いますが、、、。
以上多少なりとも、ご参考になれば、、。
書込番号:20584986
1点

APモードで動作しているものは正常ということは、回線の大元にモデム(ルーター)があるはずですよね?
モデム(ルーター)と本製品をルーターモードで動作させた場合、二重ルーターとなりますのでそれでは不具合が生じることも十分あるかと思われます。
本製品をAPモードで動作させてみてはいかがでしょうか?
書込番号:20595652
1点

>febmarさん、 >arutaroさん
書き込みありがとうございます。
土曜に書き込んだのですが、うまく更新されなかったようで、気づきませんでした。
リセットはOFF/ONの間違いで、正確なリセットはサポート連絡前に3度ほど、サポート連絡後1回実施しております。
本日、K-OPに家のモデム?終端?はルータ機能付きか問い合わせたところ、ルータの機能は無いそうです。
現在、プラネックスの過去使っていたのをルータにしてますが、途切れることなくインターネット接続は、安定してます。
ただ、無線がプラネックスからのみ動かなくなったのでブリッジモードに変えたところ、その後は安定。
金曜に連絡があり、交換対応してもらうことになりました。到着しましたら動作状況を報告します。
複数台ある場合は機能分けたほうがいいのでしょうか?DHCPサーバ、AP、ルータなど
機器により選択肢の無い場合もありますが、基本最新機種のほうが処理能力は上だろうと思いますけど、どうなんでしょうか?
WNPR1750Gに負荷がかかるのかと、ダウンロードが長くなりそうなPCはギガハブではなく、100メガのハブを入れたりして試したが
効果なしでした。
まあ、代品が安定して動けば良いだけのことですが
光--コレガルータ---ハブ----プラネックスAP 購入前 ○たまに△
L___なんかのAP
光--WNPR1750G---ハブ---コレガAP 購入当初 NG
L__なんかのAP
光--プラネックスルータ------コレガAP 現在 ○
L__ハブ
L__なんかのAP
書込番号:20596872
1点

代品到着しました。細かな確認できておりませんが、パスワード設定がめんどくさいので、前回の設定をバックアップしておいた物を戻して、とりあえずダウンロードをはじめました。
全く落ちる気配なく1GBのファイル4本を順次順調に保存できました。
たまたまの、初期不良ハズレ品だったのかと思っております。
もともとのは白箱 EX-WNPR1750Gでしたが、代品はカラーの箱でWNPR1750Gでした。
書込番号:20605681
3点

その後
ダウン再発しました。個体の問題でまたハズレ引いたかもです。1/31から毎晩終端とルータのOFF/ONで使ってました。
昨日ネットワークをシンプルにつなぎ直すも、http://speed.rbbtoday.com/を3〜4回するとダウン
終端のPCポートはリンクしてそうですが、1750Gへはアクセス不能。 DHCPでぶら下がる機器も多かったので、PC1台にしたのに同様。
この他、コレガMZK-W04G 2017年02月 5日 09時29分 630.4 mbps 443.6 mbps
入れ替えて 1750G 2017年02月 5日 09時33分 205.5 mbps 217.6 mbps
まともに動いても私の家の有線状況では、10年前の機器のほうが早い結果に再度がっかり
EO光も再度電話し向こう側に問題ないとのこと、メーカへは電話しましたが、繋がらず。前回のメールフォームで連絡入れています。
書込番号:20631877
1点

NTT-Xで3480円と余りにも安かったので、不覚にもついポチリしました。
概ね、質問者と似たような感じで、購入一週間で7回ほどハングアップしました。
突然、インターネットから切断され、本機の設定画面にも、本機への pingも応答がなくなります。
電源オフ-オンしただけでは、PPPoEの自動再接続がされない事が多く、ハングのたびに、インターネット簡単設定でプロバイダのユーザ名とパスワードを入れ直す必要があります。
BBIQでの PPPoEの実効速度も、今まで 600Mbpsだったのが、 最大270Mbpsに落ちました。
今後、使い続ける気持ちが失せました。
安物買いの銭失いの典型ですね。
今時、こんな製品が売られているとは、勉強不足でした。
現時点で、 NTT-Xで 3280円まで値が下がってます。 誰も僕の二の舞を踏まない事を祈ります。
書込番号:20844618
3点

>LaMusiqueさん
お気の毒です。
私も年末NTTX購入、安く買えたと国内メーカだしと安心しきって1ヶ月程度放置後
はまってしまいました。
万が一手を出された方は
納品後すぐにサポートセンタに連絡して、動作不良の場合、交換か返品が良いと思います。
私の場合は色々特殊事情言って先行代品送ってもらうなどしましたが、状況変わらず。
有線速度も200で文句書いてたら、仕様ですとも書かれてたように思います。本品HPではどこにも記載がない。
結局、WN-AX1167GR を買いましたが、こちらはHPにスループット謳ってあるだけあり有線速度も
600とか700出ています。今のところ買い替えたのも忘れていたくらいの安定状況。
1750Gは返金希望出し返品したら、ちゃんと入金されました。手間やら徒労分は腹が立ちますが
仕方ないと諦めています。
また、NTTXで箱汚れが出ていて価格的には中継とかルータ以外の用途で
気にはなりますが、ポチるの思いとどまっていたところ、書き込みに気づき書いています。
思った通り使えた方の書き込み見るまでは、買うのは危険だと思っています。
書込番号:20850864
1点

有線遅いと書いた内容へのメーカからの返信
ご連絡いただきました件についてですが、
有線スループットはご連絡いただいたお手元環境での結果と同様で御座います。
ひそかに、なんというマヌケ品だろうと思いました。無線のギガ論理値で宣伝さんざんしてるけど
結局ギガで繋いでてもルータで使ったらプロバイダからのボトルネックになるんじゃないかな?
無線間はギガで幸せになれるかもしれないけど・・・。私はルータモードだと頻繁にダウンしたので、
家族にもインターネット止まったと怒られ、信用ガタ落ちになっちゃいました。
書込番号:20850889
1点

>300zx1234さん
追認します。交換品でも僕の状況もほぼ同じです。
PPPoE速度は、直結 600Mbsp -> 300Mbpsに落ちます。前のルータの半分の速
度
無線強度 300nは古いルータとほぼ同じ。
最悪なのは、いくつかの再現パターンで強くルータがハングアップすることと、
その後、高い確率で、PPPoEのユーザID,パスワードの再入力しない使えないです。
電源オフ、オンで確実には自動再接続出来ないルータは、初めての経験。
メーカもファームアップする気もないようで、返品しました。
書込番号:20947778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > PLANT EX-WNPR1750G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/05/03 11:40:25 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/07 7:39:06 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





