



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6
子供のソフトボールの試合を撮影し、高画質の動画のままBDを作成し、保護者の方に配布したいと思い、ソニーCX680を購入し、HD FX 60i モードで撮影し、ソニーのPlay Memories Home を使用しBDを作成しましたが、以前のビデオカメラ(ソニーSR11)のHD HQモードで撮影し、DVDを作成した映像とほとんど画質が変わらない感じです。
無料のPlayMemoriesHomeを使用するより、こちらのソフトを使用すれば、画質もきれいなままBDにすることができるのでしょうか?
書込番号:23588738
0点

ピャーカーミット さん
PMHは使ってませんが。
BDオーサリング作成したものとDVD-Videoとでは、全く画質が違いますよ。
撮影のフルHDの元動画はDVD-Videoに作ったら大変に低精細劣化しますが、BDであれば元のAVCHD撮影のフルHD動画から無劣化で綺麗なフルHDのBDが作れます。
無劣化で綺麗なフルHDのBDはPMHで作成可能と思いますが。
TAWもオーサリングソフトとしてAVCHD撮影動画からは勿論BDに無劣化で綺麗にオーサリング作成できます。
尚、AVCHD撮影ビデオを作品みたいに編集するなら、TAWのようなオーサリングソフトだけでなく動画編集ソフトで行いますが、その辺は大丈夫ですよね。
書込番号:23588873
4点

>色異夢悦彩無さん
ありがとうございます!
特に編集などはしません!こちら使用してみたいと思います(^^)
書込番号:23588888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーのPlay Memories Home を使用しBDを作成しました
↑
このソフトではDVDしか作れない。
書込番号:23588985
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/14 1:39:22 |
![]() ![]() |
15 | 2024/04/04 0:10:49 |
![]() ![]() |
5 | 2024/02/03 16:09:56 |
![]() ![]() |
1 | 2023/11/12 22:15:55 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/28 22:07:44 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/17 11:58:51 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/27 18:56:50 |
![]() ![]() |
6 | 2022/11/22 2:11:41 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 22:27:30 |
![]() ![]() |
13 | 2022/09/06 19:01:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


