EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット
室内(6畳ほど)で、フォトブースを作り子供を撮影する機会があり、レンズの購入を考えているのですが
知識不足の為、レンズが決まりません(:_;)
付属の望遠レンズだともちろん被写体が大きくなりすぎますし、標準レンズだと物足りなく…
3万円くらいの予算で、おすすめのレンズがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
あまり距離を取らなくても後ろがきれいにぼやけて、ある程度フォトブースも写るようなレンズを探しています!
書込番号:21498907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EF-S24mmでどうでしょうか?
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s24-f28-stm/index.html
価格も安いです。
書込番号:21498928
2点

>mimiko0707さん
タムロン 17-50mm F2.8
スペックから考えると
現在 最安値 2万円以下
この内容で、この価格は
過去も、未來も
もう無いでしょう。
書込番号:21498948 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mimiko0707さん
シグマ18ー50f2.8も予算内ですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000115358/
書込番号:21498955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ズームを使って焦点距離30mm程度にしてモード切替でポートレートモードにする。
お子さんの大きさはファインダーを覗いて希望の大きさになるところがお子さんまでの距離。
お子さんと背景の距離を離すのがぼかすコツですね。奥行きの広い部屋でないと難しいでしょう。
単焦点なんて必要な焦点距離が決まってからのことですよ。
書込番号:21498960
2点

mimiko0707さん、こんにちは。
> 室内(6畳ほど)で、フォトブースを作り子供を撮影する機会があり
とのことですが、作られるフォトブースについて、もう少し詳しく書いていただくことはできますか?
証明写真を撮るような、無地の背景幕で作るフォトブースとは違うように思うのですが、どのような感じに作られるご予定なのでしょうか?
あと照明器具はどのようなものを用意しておられますでしょうか?
書込番号:21499021
2点

こんにちは。
>あまり距離を取らなくても後ろがきれいにぼやけて、ある程度フォトブースも写るようなレンズを探しています!
これちょっと無理あるかもですね。フォトブースってどのくらいの
大きさなんでしょうか?
6畳にブースを作ってお子さんを撮るとなると、お子さんの後ろの
背景はあまり距離を撮れないですよね。たぶん。
お子さんにぐぐっと寄れば少しは背景ボケも出ますが、寄れば背景は
あまり写らずバストアップ等の写真が多くなるでしょうね。
キットのEF-S55-250mmの55mmで望遠すぎとお感じなので、
とりあえずシグマの30mmF1.4や純正EF28mmF1.8、EF35mmF2あたりですかね。
これでも望遠過ぎて入らないとか不満が出そうですが、3万の予算では
どこか妥協が必要かなと思います。ブースというのが小さいものなら
なんとかいけるかもですけど・・
基本的にボケを大きくするには
@レンズの焦点距離を長くする(できるだけ望遠に)
A被写体と背景の距離を離す
B被写体にできるだけ近づく
C絞りをできるだけ開く(F値を小さくする)
Dセンサーの大きなカメラを使う
これらが条件になります。
@室内ですから望遠にするにも限界ありますよね
A6帖間で背景離せますか?
B顔だけどアップとかなら比較的簡単にボカせますけど・・・
C予算もありますがF1.4より明るいレンズはもうマニアックな世界?
Dフルサイズセンサーのカメラに買い替え必要(新品ならボディのみ15万〜)
まずはご自身がどの程度の焦点距離が欲しいかですね。
キットの18-55mmで何mmくらいが撮りやすいか試してください。
欲しい焦点距離が決まれば選定はしやすくなると思います。
書込番号:21499048
1点

>JTB48さん
あなたの載せられた写真は、質問内容とどのような関係があるのでしょうか?
説明願います。
書込番号:21499147
4点

>mimiko0707さん
>標準レンズだと物足りなく…
なにがどう物足りないんですか
>付属の望遠レンズだともちろん被写体が大きくなりすぎますし
って事は55mmだと望遠すぎるって事ですよね
>あまり距離を取らなくても後ろがきれいにぼやけて、ある程度フォトブースも写るようなレンズを探しています!
とりあえシグマ30/1.4しかないでしょうね
他のレンズだ何を選んでも大きくなりすぎたり後ろボケが不足しそうです
(シグマ30/1.4でも十分と言うほどボケるか解かりません)
とりあえず魔法のレンズはありません
書込番号:21499221
0点

>mimiko0707さん
> 3万円くらいの予算で、
> あまり距離を取らなくても後ろがきれいにぼやけて、ある程度フォトブースも写るようなレンズを探しています!
明るい標準ズームが必要にありますね!しかも、ご予算内ということでしたら、
シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
こちらのレンズになるでしょう
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/standard/17_50_28/
広角から標準〜やや望遠までカバーして、F2.8通しの明るさ
しかも価格は、こちらにあるよう
http://kakaku.com/item/K0000115358/
2万円台後半と大変リーズナブルなお値段です。
このレンズ、登場したのが2010年と少し前なので、2万円台のレンズですが、もし同等のスペックでリニューアルしたら、軽く倍の値段はするようなレンズです。
手振れ補正もしっかりついていますし、安心して使えるレンズだと思います!
書込番号:21499275
1点

> 質問内容とどのような関係があるのでしょうか? 説明願います。
撮影に使ったレンズがお勧めの EF-S24mm ということで
写ってるレンズとは関係ないようです、、
室内のお花とかの写真だったら問題なかったのか・・・・・
書込番号:21499296
4点

Paris7000さんがお勧めの シグマ 17-50mm F2.8 に便乗させてもらいます ( ^ω^ )
現在 当方でも主に遠景風景撮りで、ペンタ機に常用レンズとして使ってます、
カリカリ傾向でシャッキリ描写、色乗りも良く、とっても良いレンズですよ〜♪
タムロン 17-50mm F2.8 は ほんわか暖かめの描写傾向かな、と個人的には見ています
キヤノン純正レンズがなにかと良いのかな? とお勧めするのを躊躇してましたが
Paris7000さんのコメントがありましたので、シグマ 17-50mm を便乗・応援で勧めさせてもらいます (笑)
書込番号:21499325
1点

レンズ買うより、背景用にデカイボール紙買って来て、適当に缶スプレー吹き付けて
グラデーション演出する方が安上がりで効果的。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000944186/SortID=21498907/ImageID=2917879/
やはり、高い機材買う人はクルマと同じで購入記念写真撮るんだ・・
撮影後に神社にお祓いに行ったりしてね。
書込番号:21499422
0点

タムロンの17-50F2.8安くなりましたね。
私、1年位前にニコン用のA16NUを購入しておりますが、その時はヨドバシ・ドット・コムで25,380円でした。
今は19,920円・・・当時でも安いと思っていたのに、更に2万円を切る破格値になってますね。
シグマはカリカリ、タムロンは柔らかめ、そんな印象ですが、タムロンらしい画のレンズだと思います。
タムロンは70-200F2.8(A009)も持っているので、このレンズ2本で丁度いい感じです。
あ、自分の話になってしまいました。
しかもニコンだし・・・(^^ゞ
書込番号:21499433
0点

レンズはキットの18ー55で。背景ボケは多くを望まない方がいいでしょう。望遠では被写体との距離に制限があり実用的でないし、明るいレンズ(F1.4)とかは被写体のピント位置より外はボケる。顔にピント持ってったら腹部はボケるなど。それでよければいいですが。
ところで外付けスピードライトは持ってますか?絶対的な光量の確保と微調整、角度の自由度、レンズではなくライトでしょう。
背景はご自身の頭の中で描いたものを実現出来ればいいですね。カメラ用ではなく布屋さんも見てみるといいかもしれません。
書込番号:21499500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
ボヤッとした背景を用意した方がいいです。
書込番号:21499514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単焦点が良いかな。
シグマ30of1.4が良いと思いますね。
シグマ17-50oも良いと思います。
タムロンはズーミングが逆なのでシグマの方が良いと思います。
天井に白い布貼って、スピードライト430EXVにして天井バウンスさせるのも良いと思います。
書込番号:21499571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 天井に白い布貼って、スピードライト430EXVにして天井バウンスさせるのも良いと思います。
グッドアイデア ( ^ー゜)b
それと、いくつくらいのお子さんたちか分かりませんが、オモチャは必要なのかな?
撮影の際、背景にはオモチャが写らないようなるべく整理し、子供の前に置いて気をそらしたりとか、
いずれにしても、6畳ほどの広さでは スレ主さまの目論む背景ボケは望めないかと、、
ある程度の打算を持って取り組まれますよう、、
書込番号:21499606
1点

ちょっと古いですが、タムロンのA09いかがですか?
書込番号:21499695
0点

1 >>室内(6畳ほど)
2 >>望遠レンズだともちろん被写体が大きくなりすぎ
3 >>後ろがきれいにぼやけて
子どもなら標準画角で2m離れてギリギリってところでしょうか。
広角でそれ以上近づくと像の歪がでますし、離れると背景に近づきすぎて影が映り込んだりボケ量が減ったりします。
>>ある程度フォトブースも写るような
そこまでの自由度は高くない気がします。
書込番号:21499739
0点

>謎の写真家さん
すいません、無知な質問で申し訳ないのですがキャノンキスx9iで使用できるレンズでしょうか?
調べてたら気に入ったのですが、フルサイズ機でしか使えないと書いてる方がいて!(ToT)
書込番号:21500027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/05/09 10:24:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/07 21:32:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/29 19:09:05 |
![]() ![]() |
24 | 2021/03/31 22:58:31 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/16 5:37:41 |
![]() ![]() |
42 | 2021/01/22 19:26:32 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/19 1:31:22 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/23 10:34:23 |
![]() ![]() |
24 | 2020/12/04 11:20:40 |
![]() ![]() |
22 | 2020/11/26 20:20:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





