REGZA 58M510X [58インチ]
- リアルな人肌を再現する「美肌リアライザー」や、地上デジタル放送の映像を高精細に再現する「地デジビューティ」を搭載した4K液晶テレビ。
- 新開発の「クリアブラックパネル」を採用することで、引き締まった黒と精細感ある高画質を実現している。
- オンキヨーと共同開発した新開発のスピーカーをテレビの前面に配置することで、低域から高域まで透明感のある響きと厚みのある豊かなサウンドを再現。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M510X [58インチ]
60インチ以内の壁掛けタイプのスタンドに取り付け可能なTVを探していて、58インチの大画面で価格が手ごろなので、こちらに興味を持ちました。
壁掛け用のビス穴の40×20は問題ないようですが、この58M510X は裏側がフラットでは無く、下部(スピーカ?)の張り出しがあるみたいです。スピーカーの出っ張りは25mm以内じゃないと対応出来ないスタンドなので、そこが不安です。
実寸で裏側の出っ張りはどの位、ありますか??
あと、液晶以降の東芝(REGZA)買った事ないのですが、耐久性や故障はどうですか??東芝のHDDレコーダーを2台ほど買ったのですが、どちらも2-3年で故障したので少し不安です^^;
現在、テレビは液晶 SONY(ブラビア)と プラズマ パナ(ビエラ)を6年使ってますが、無故障なので^^;まあ、TVはそうそう故障は無いとは思いますが・・・^^;
書込番号:21332078
3点
先日測ってみましたが18mmくらいです。来週にナカムラのロータイプ壁寄せスタンドが届きますが、同じく25mm以下であることが条件です。
取り付けしてみないと分かりませんが、ネットで見る調べる限りは取り付け出来てるので大丈夫かと。
必要であれば来週報告しますよ
書込番号:21332297 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>うぬぼれ7さん
こんばんは
ユーザーではないので実測は出来ませんが一応詳細図面は下記に載っています。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m510x/design_02.html#size58v
>>あと、液晶以降の東芝(REGZA)買った事ないのですが、耐久性や故障はどうですか??東芝のHDDレコーダーを2台ほど買ったのですが、どちらも2-3年で故障したので少し不安です^^;
クチコミ読んでいてもちょくちょく故障報告はありますし、特に長期保証切れる前後、4〜5年目以降くらいは急速に増える感じはありますね。でもこれ、東芝だけじゃなくってソニーやパナソニックも似たようなものです。
ですので今時の薄型大型テレビを買うなら、長期保証は必須ですし、長期保証切れた後はいつ壊れるかわからない、位に思っていた方がいいです。
特に液晶の周辺回路が壊れることが多く、壊れるとパネル交換になるのですがだいたい補修部品のパネルがなくなっていますので、修理不可で新しいテレビに買い換え、ということになります。
>>現在、テレビは液晶 SONY(ブラビア)と プラズマ パナ(ビエラ)を6年使ってますが、無故障なので^^;まあ、TVはそうそう故障は無いとは思いますが・・・^^;
運が良ければ持つんですよね。うちも実家合わせて6年越えがまだ2機動いてます。
書込番号:21332301
3点
うぬぼれ7さん
こんばんは。
>スピーカーの出っ張りは25mm以内じゃないと対応出来ないスタンドなので、そこが不安です。
実測では無いですが、パネル面から背面の先端までが69oで、パネル部分が20〜30oと仮定した場合、背面の出っ張り部分は約40〜50o程度と推測出来ると思います。
【寸法図】
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m510x/design_02.html
>耐久性や故障はどうですか??
此の事については断言出来ません。強いて言うなら、時の運次第と言う事に成ると思いますネ。(運が良ければ10年でも故障しない事も有ります)
尚、メーカー保証1年間では不安と言うなら、長期延長保証に加入された方が良いと思います。(私なら、絶対に長期延長保証に加入します)
書込番号:21332360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>プローヴァさん
>クチコミハンターさん
>ユーザーではないので実測は出来ませんが一応詳細図面は下記に載っています。
>実測では無いですが、パネル面から背面の先端までが69oで、パネル部分が20〜30oと仮定した場合、
>背面の出っ張り部分は約40〜50o程度と推測出来ると思います。
添付の絵の赤線で示した隙間の寸法が必要と思われるので、ffiさんの様に「実寸」で無いと難しいと思われますm(_ _)m
>うぬぼれ7さん
「故障」については「運」でしかありません。
気になるなら「延長保障」には加入してくださいm(_ _)m
<「生命保険」などと同じで、他人に「自分は病気になりますか?」と聞いているようなものです(^_^;
ただ、お店によって「延長保障」の内容が違っているので、「約款」などについては、良く読んでくださいm(_ _)m
<特に「ヤマダ」は気をつける必要があるようです(^_^;
書込番号:21333294
![]()
5点
ffiさん> 測って頂いてありがとうございます^^ 18mmは行けそうですね^^ 自分も同じスタンドへの取り付けを考えているので、取り付けたら是非教えてください^^
名無しの甚兵衛さん >そう。その幅です^^裏面の取り付け部からの逃げです。ありがとうございます。ヤマダの保障は怪しいのですか^^;先日冷蔵庫を11年保障と書いてありましたが、、読み直して見ます^^
皆さん>回答ありがとうございました。耐久性はやはり運の要素が強いようですね^^;シャープと東芝は壊れやすいイメージがあったので^^;長期保障付けた方があんしんですね^^。
書込番号:21336219
0点
58m510xですが取り付けしましたのでご報告です。
後ろのスピーカーは問題ありませんでした。
標準のテレビスタンドが頼りないので転倒防止も兼ねて購入です、ただ1人作業は大変でした。。汗
書込番号:21344091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 58M510X [58インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/10/22 20:29:36 | |
| 4 | 2024/11/04 10:18:04 | |
| 1 | 2024/09/03 21:33:55 | |
| 5 | 2023/03/05 21:46:40 | |
| 4 | 2022/04/23 14:14:00 | |
| 5 | 2022/04/18 18:26:40 | |
| 1 | 2022/01/22 18:16:40 | |
| 10 | 2022/03/17 19:19:16 | |
| 30 | 2021/09/20 18:02:52 | |
| 0 | 2021/02/21 11:50:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)













