『表示窓のERROR表示』のクチコミ掲示板

2017年 6月24日 発売

BDZ-ZW1500

  • 素早くとれる「番組表」、人気番組をとり逃さない「みんなの予約ランキング」など、4つの快適録画機能を搭載した容量1TBのブルーレイディスク/DVDレコーダー。
  • スマートフォンでレコーダーを操作して、外出先からでも録画予約を入れることが可能。さらに、録画した番組や放送中の番組も楽しめる。
  • 4Kハンディカムやアクションカメラなどで撮影した高精細な4Kカメラ動画を、USBケーブルで簡単に取り込める。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ BDZ-ZW1500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-ZW1500 の後に発売された製品BDZ-ZW1500とBDZ-FW1000を比較する

BDZ-FW1000

BDZ-FW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月26日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ZW1500の価格比較
  • BDZ-ZW1500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW1500のレビュー
  • BDZ-ZW1500のクチコミ
  • BDZ-ZW1500の画像・動画
  • BDZ-ZW1500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW1500のオークション

BDZ-ZW1500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

  • BDZ-ZW1500の価格比較
  • BDZ-ZW1500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW1500のレビュー
  • BDZ-ZW1500のクチコミ
  • BDZ-ZW1500の画像・動画
  • BDZ-ZW1500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW1500のオークション

『表示窓のERROR表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-ZW1500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZW1500を新規書き込みBDZ-ZW1500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信8

お気に入りに追加

標準

表示窓のERROR表示

2019/10/07 01:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

クチコミ投稿数:194件

PCボンバーで購入後、一週間しないうちに
表示窓にERRORがでるようになった。

初期不良かと思い、返送したが、現象が再現しないとのこと。
念のために、ソニーに送ってもらって、そこでもみてもらったが、やはり、再現しないと送り返されてきた。

不満に思いながらも、再度接続したら、電源を入れたとたんにERROR表示。

このようにしたら、確実にERRORがでるというのが、わからないので、どうしていいかがわからない。

ちなみに、同じテレビに接続しているBDZ-ZW2500では、なにもおこらない。

ケーブルの相性も疑い、ソニー純正にしたが、改善しない。

同じようになった人、いませんか?

書込番号:22972747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2019/10/07 07:52(1年以上前)

>ERRORがでるようになった。

ERRORが出た時、どのように対処しておるのか?
そして直ぐに解消されるのか?

解消されんのなら、
出張修理を依頼し、症状をソニーに確認させれば、
購入店は初期不良対応をせざるを得んような気もするが。

☆出張修理
●ソニー
 出張料:3,800円 + 税 ※ネット割引(800円)有
 http://www.sony.jp/support/repair/menu/shucchou/
 
となってはおるが、
症状が確認されれば、
経緯(返送するも症状確認出来ず)を鑑みて
さすがに出張料は取らんのでは?


我輩はZW1000だが、
稼働中は記憶に無いが、
引退させて電源プラグを長期間抜いておった状態で
久々にACコンセントに挿し通電したら、
いきなりERRORが出た事を2度、経験しておる。
その後は、再び電源プラグを抜いておるが、
電源投入しても、ERRORは出らんようになったようである。

書込番号:22972952

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:194件

2019/10/07 08:00(1年以上前)

彙襦悶躱脛さん

書き込み、ありがとうございます。

ERRORがでた直後はリセットボタンを押してますが、リセットボタンを押して、再起動してもERROR表示がでることが多いです。

常にERRORがでるわけではないので、出張に来てくれたときにその症状を見てもらえるかも不明です。
先日は、予約していた番組が冒頭27分、録画できませんでした。このことは、本体ログにも残っています。

書込番号:22972968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2019/10/07 08:12(1年以上前)

>リセットボタンを押して、再起動してもERROR表示がでることが多い

ならば、ERRORが出た時点で撮影を開始し、
何度も出る症状を捉える事が出来たら、
出張修理時に症状が出ずとも動画を確認してもらう・・・


>予約していた番組が冒頭27分、録画できませんでした。このことは、本体ログにも残っています。

これは不具合であろうから、これを見せるのも不具合の証明になるのでは。

書込番号:22972979

ナイスクチコミ!4


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2019/10/07 08:36(1年以上前)

『表示窓にERRORがでるようになった。』

製品本体の表示窓に「ERROR」と表示される機種は、2017年発売のBDZ-ZT3500/ZT2500/ZT1500、BDZ-ZW2500/ZW1500/ZW550のようです。

本体表示窓のメッセージ/前面のランプについて
https://www.sony.jp/support/bd/message/

「本機のメッセージを確かめる」では、以下のように記載されています。
対処方法は、「本機前面扉内の《リセット》ボタンを押してください。」と記載されていますが、《リセット》ボタンを押しても改善されない状態なのでしょうか?

本機のメッセージを確かめる
表示文字:ERROR
状態:一時的な不具合の可能性があります。
対処方法:本機前面扉内の《リセット》ボタンを押してください。それでも改善されない場合はソニーの修理相談窓口(取扱説明書裏表紙)へお問い合わせください。
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2017/contents/TP0001443723.html?model=BDZ-ZW1500

この「一時的な不具合」の原因の特定が難しいかと思いますが、以下の点は如何でしょうか?

1.ネットワーク関連として、インターネット接続が正常に行われている状況でしょうか?
2.BDZ-ZW1500の電源周りとして、電源は壁コンセントに直接接続しているのでしょうか?
 所謂、タコ足配線などしていないのでしょうか?

書込番号:22973012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件

2019/10/07 09:27(1年以上前)

彙襦悶躱脛さん。

返信、ありがとうございます。
ご指摘のように思い、昨日、そのようになる様子をスマホの動画撮影でとりました。

Lsloverさん。
上に書いているとおり、リセットボタンは押してますが、復旧するときと、そうでないときがあります。
電源周りはいわゆるOAタップからとっていますが、全く同じところにあって全く同じテレビに接続しているbdz-zw2500では、なにもおこっていません。

書込番号:22973080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2019/10/07 10:12(1年以上前)

『上に書いているとおり、リセットボタンは押してますが、復旧するときと、そうでないときがあります。』

なるほど...。

『電源周りはいわゆるOAタップからとっていますが、全く同じところにあって全く同じテレビに接続しているbdz-zw2500では、なにもおこっていません。』

BDZ-ZW1500のACコンセントをOAタップに差し込む時、極性を一致させていますか?
極性がわからなければ、BDZ-ZW1500のACコンセントをOAタップに差し込む時、向きを反転させては、如何でしょうか?

電源の極性について〜コンセントには向きがある〜
上の写真を拡大したものがこちらです。
分かりやすいように赤線を引きました。

そうなのです。

同じに見えた差込口の縦の長さが左右で異なるのです。

ルール上は、長い方(左側)がCold(グランド)、右側がHotとなっています。

機器側の電源プラグの極性を調べる方法
コンセントに対して電気製品側の極性を合わせるためには機器側の極性も分かっていないといけません。

その判別方法ですが、通常は下図のようにグランドのマークが付いております。
https://pabasic.com/engineer/denkinokiso/dengennokyokusei/

次に、OAタップのコンセント位置をBDZ-ZW2500とBDZ-ZW1500で入れ替えては、如何でしょうか?

書込番号:22973136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件

2019/10/15 20:06(1年以上前)

>LsLoverさん

ご指摘のようにして、しばらく使ってみましたが、改善が見られませんでした。

ソニーに直接連絡をして、引き取り修理してもらうことになりました。

今回は、本体にエラーログが残っているので、きちんと修理されてくることを期待しています。

書込番号:22989652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2019/10/15 20:37(1年以上前)

『今回は、本体にエラーログが残っているので、きちんと修理されてくることを期待しています。』

「再現しませんでした」などと回答されることも多いようですが、「本体にエラーログが残っているので」ということですと製品交換になると良いですね。

吉報をお待ち申し上げます。

書込番号:22989717

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-ZW1500」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BDZ-ZW1500
SONY

BDZ-ZW1500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

BDZ-ZW1500をお気に入り製品に追加する <1123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング