AQUOS LC-50US45 [50インチ]
- 低反射な「N-Blackパネル」を搭載した4K液晶テレビ。
- 2.1ch「 フロントオープンサウンドシステム」を採用したことで、低域から高域まで臨場感豊かで、聞き取りやすい。
- 視聴位置に合わせて、画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できるスイーベルスタンドを採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
アクオスのこの機種は外部出力端子がありません。
TVの外付けHDD(Baffalo)からパナソニック・ディーガDMR-BRW1010へのダビングをするため,TVとレコーダーをLANケーブルでつなぎましたが,ダビング不可でした。
直接クロスケーブル(ストレートも試しました)でつないで不可でしたので,ルーターを間に挟みましたが,無理でした。
シャープとパナソニックの相性の問題でしょうか?故障でしょうか?
書込番号:21652858
3点

>kais officeさん
テレビとレコーダーのメーカーが異なる場合、LANダビングが出来ないことはよくあることです。
故障ではないでしょう。IOデータのRecboxなどを介在させると可能になる場合があります。
書込番号:21653400
4点

TVの外付けHDD(Baffalo)
↑コレがレコロング対応のTR録画って可能性はないですか??
書込番号:21653418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kais officeさん
おはようございます。
ネットダビングは基本、同一メーカー間の機器同士でしかサポートされていません。テレビがシャープなら、シャープのレコーダーを追加するか、RECBOX等を一旦挟んで行うしかないです。
書込番号:21653487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000587785/SortID=17472958/
方針を変えていなければ、シャープは他社へもLANダビングできるはず。
書込番号:21653563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リンクが見つかったのでメモ代わりに上げておきます。
2012-2014年頃にパナソニックによって行われていた、シャープ、東芝、日立、アイオーからパナソニックDIGAへのDLNAダビング検証結果です。それ以降のモデルではこの手の検証は行われてないようです。
スレ主さんの組み合わせで動作しないのなら、パナソニック側かシャープ側でポリシーの変更があったのかも知れませんね。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dlna_dubb_bzt9300.html
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dlna_dubb_bzt750.html
書込番号:21654463
4点

DIGAの方はダビング元に特に制限はかけていないデスね。相性なんかはあったりしますが。
スレ主サンの書き方だとダビング先と認識すらしないのか?、ダビング先と認識はするがダビングに失敗するのか?、どちらとも取れますし。
書込番号:21654588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様,迅速な返信をありがとうございます。
TVからビデオレコーダーは認識しています(機種名が出てきます)。
「ダビング中」で10%ほどまで行ったときに突然切れてしまい,エラーメッセージでは「ネットワーク障害(不良だったかも?)」となっています。
お客様相談室の対応は,シャープは難しいかも?,パナソニックは検証例がなく不明と一刀両断でした。
購入店のネットワークに詳しい方がルーター案を出してくれましたが・・・
TVの外付けHDD(Baffalo)はTR録画ではなくDRモードです。
今まで日立TV→パナソニックレコーダーが問題なかったので,普通にダビングできると思っておりました。
ましてLANにつなぐとパソコンのように認識すると思ってしまいます。
返信コメントにあったようにRECBOXを購入しないのであれば,保存したい番組はレコーダー側で録るようにしなければなりませんね。
書込番号:21655142
2点

スレ主です。
追加報告です。
シャープTVとパナソニックDIGAをストレートケーブルで直結し,DIGAの録画リストの「家中すべて」を見るとシャープ外付けHDDの番組リストが出てきました。
DIGAからの再生は可能ですが,DIGAのHDDやDVDへの録画はできません。
やはりシャープTVからLANを経由してDIGAは認識できてもダビングができないようで,シャープTV側に問題があるようです(TVとレコーダーを同メーカーにする方がよいと判断します)。
書込番号:21656194
3点

解決ではありませんが,詳細なデータをお示しいただいた方をベストアンサーに選びました。
ご回答いただいた皆さん,ありがとうございました。
書込番号:21692195
0点

スレ主さん
↓↓これ最近の、レコーダーのすれでシャープTV→Digaへダビング成功した事例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21667152/#tab
シャープTVの型式が異なりますが、スペックは近い機種ではないかと思っています。
>「ダビング中」で10%ほどまで行ったときに突然切れてしまい,
途中までダビングできるということは、そのダビング番組に問題がありそうな気がするのですが、すべての番組がそうなるのでしょうか?
また、Digaの再起動(本体主電源ボタン3秒長押し)やシャープTVの再起動(方法は知りません)は実施済ですか?
またルーター経由のLAN接続もためしましたか?
スレ解決済のところ、恐縮ですがいろいろ気になったもので、・・・
解決できるとよいですね。
書込番号:21692237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/01/02 11:35:30 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/17 12:50:00 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/25 7:11:23 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/04 17:11:26 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/06 12:54:49 |
![]() ![]() |
7 | 2020/10/23 12:43:33 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/31 1:34:53 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/14 20:57:14 |
![]() ![]() |
7 | 2019/10/20 10:30:19 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/03 23:01:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





